サイクラーズグループ

サイクラーズグループ(サイクラーズ)の新卒採用・企業情報

正社員

サイクラーズグループ

【環境サービス|商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)|インターネットサービス】

当社はグループ5社で「サーキュラーエコノミーを追求する」ことをビジョンに掲げた会社です。
グループで日々、サーキュラーエコノミーのサークルを閉じる実務を担う環境ビジネスを推進しています。
資源循環について様々なご提案を一緒にしていきましょう。
いま世界で起きている環境課題を解決するための決め手ともいわれている「サーキュラーエコノミー」
ようやく日本でもSDGsを実現する手段として、新しい経済の仕組みとして、注目をされてきました。
当社はいち早くこの循環型経済の実務を担うことを目標に掲げ、新しいビジネス領域を開拓してきました。「ごみ」という言葉をなくしたい。サーキュラーエコノミーが浸透し、社会構造自体が変化していく中で実務を担える会社としてグループ各社一丸となって事業に取り組んでいます。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • CSR活動に積極的

  • 多角的な事業展開

  • 過去10年赤字決算なし

  • 安定した顧客基盤

私たちの魅力

事業内容
サーキュラーエコノミーを追求

サイクラーズグループは、グループ5社で、「サーキュラーエコノミーをついきゅする」ことをビジョンに掲げ、真の循環型社会を実現してゆくことを目標としています。
「ごみ」という言葉をなくし「資源」として循環させる。
私たちは限りある資源を有効活用できるビジネスを展開しています。

サイクラーズ
グループの持ち株会社です。2020年9月に設立し、東港金属グループから、サイクラーズグループに生まれ変わりました。
グループ全体の管理部門がサイクラーズにあります。
【東港金属】
グループの基幹企業で、京浜島、千葉の工場を中核として
金属スクラップリサイクルと産業廃棄物の中間処理を行っています。大規模複合型のリサイクル施設として様々なリサイクルに取り組んでいます。
【トライシクル】
B2Bでリユース、リメイク、リファービッシュ、リペアの取引を実現する企業向けフリマサービス「ReSACO」を開発運用しています。中古品の売買から廃棄までワンストップで実現できます。また業界向け、廃棄物契約の電子契約プラットフォーム「EcoDraft」も開発運用しています。
【TML】
東港金属、トライシクルの事業にかかわる収集運搬を行っています。
【トライメタルズ】
再生原材料や、原材料として再生可能な商品の海外輸出を行っています。
【リ・セゾン】
昨年、クレディセゾン様との合弁企業として設立いたしました。ReSACOリサイクルセンターを中心にリースアップしたオフィス機器などの再販を行っています。

当グループは合弁企業を含め様々な角度から、サーキュラーエコノミーを実現するビジネスを追求しています。
すでに起こりつつある経済構造の変化の中で、我々の果たす役割は、ますます大きくなります。
グループ各社も変化する社会構造を支えていくために事業の拡大や、資源循環を促進するための技術開発など、各社で様々な取り組みを行っています。
スピードをもって変化し続ける、走り続ける私たちの事業に参加してみませんか?

ビジョン/ミッション
サーキュラーエコノミーを追求する

1.  すべてのものに再循環をもたらす
2.  テクノロジーにより、サーキュラーエコノミーを推進する。
3.  感動的なリサイクルサービスを提供する

私たちの仕事

私たちの仕事は「ごみ」を無くし、資源を生み出すこと。
え?それで事業が成り立っているのでは?と思われるかもしれませんが、循環型社会を実現するには資源として転換することが重要なのです。廃棄を前提としない経済構造を実現する。
業界でも産業廃棄物から、産業資源循環に言葉も変わりより効率の良いリサイクルを実現することが求められています。

まだまだ目の前にあるのはごみの山です。
でもそれをいかに資源転換して社会に戻してゆくのか。
廃棄を減らして有効活用してゆくのか。サーキュラーエコノミーを推進してゆくための様々な手段をグループとして社会に提供してゆく。これが私たちの大切な仕事です。

はたらく環境

働く仲間
グループ総勢200名 国籍は10か国以上。

私たちは、日本でビジネスを行っている日本の企業です。創業120年と歴史もありますが
現社長の就任から会社は急激に成長。10倍もの売り上げを上げる企業になりました。
成長が大きかった分社内はベンチャー気質。資源循環の重要性が世界規模で叫ばれる中変化のスピードは今後も加速してゆきます。

そんな私たちの会社はグループで200名の規模。
しかし国籍は多岐にわたります。
イラン、ネパール、パキスタン、中国、韓国、ガーナ、ペルー、ナイジェリア、ベトナム、フィリピン、などなど。
様々な国籍の社員が一丸となって資源循環の実現のために日本で働いている。
ちょっと面白い環境だと思いませんか?

企業概要

創業/設立 サイクラーズ株式会社 2020年9月
東港金属株式会社 1902年7月 創業 本年120周年
トライシクル株式会社 2018年5月
本社所在地 サイクラーズ株式会社・東港金属株式会社 東京都大田区京浜島2-20-4
トライシクル株式会社 東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館8階
代表者 代表取締役 福田 隆
資本金 1億円
売上高 103億円(グループ連結)2021年12月期
従業員数 215(グループ連結) (2023年01月現在) 男性 158名 女性 42名
主要取引先 大田区
伊藤忠メタルズ
日鐵商事
日本ビクター
モトローラ
ソニー
三井物産メタルズ
住友電設
東京モノレール
三菱ビルテクノサービス
東芝エレベータ
ニチレイ
サントリー
キリンビバレッジ
全日本空輸
レンタルニッケン
有線テレビサービス
(順不同)
事業所 【本社】
〒143-0003 東京都大田区京浜島2-20-4
【大森オフィス・トライシクル】
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館8階
【千葉工場】
〒293-0011 千葉県富津市新富52-1
【ReSACOリサイクルセンター】
〒293-0011 千葉県富津市新富79-1

採用連絡先

サイクラーズ株式会社 
総務人事部 採用担当 hr@cyclers.co.jp
https://www.cyclers.co.jp/