株式会社アスピカ(アスピカ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社アスピカ

【冠婚葬祭】

アスピカの未来を創造するのは皆さんです

私たちの目指す先は、理念を軸に展開していきます。そして、そこにあるステージは現在の事業に留まるものではありません。
これからもアスピカは変化し続けます。そういう意味で、アスピカという会社は、これから活躍していかれる「皆さんが創造する」会社だと言えます。
そして、皆さんには挑戦するチャンスがあります。

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
学生のみなさんへ

これから先も、社会は大きく変化を続けていくでしょう。
その変化の中で、時には良いこともあるでしょう。
時にはキツいこともあるでしょう。

だからこそ、同じ志、想いを持って、素敵な未来を一緒に創っていく仲間を求めています。
そして、ぜひその渦の中心に皆さんがなって、会社を引っ張っていって頂けたらと思います。

少しでも、「なんかおもしろそうだな」「楽しそうだな」「やりがいがありそうだな」

そう思ってくれていたら嬉しく思います。
皆さんと一緒に未来を創造できる日を楽しみにしています。

募集する職種

人生のセレモニーに携われる多彩な仕事があります。
【福井・岐阜】 ■営業
【福井・岐阜】 ■葬祭(ディレクター・一般事務)
【福井・岐阜】 ■冠婚(プランナー・衣裳コーディネーター)
【福井・岐阜】 ■介護
【福井・岐阜】 ■調理(管理栄養士・調理師)
【福井・岐阜】 ■生花
【福井・岐阜】 ■写真
【福井・岐阜】 ■設備管理
【福井・岐阜】 ■ペット葬祭ディレクター

※上記全ての職種において、グローバル社員・エリア限定社員が選択できます。

※グローバル社員:日本国内転勤有り・海外赴任の可能性有り
 エリア限定社員:自宅から通勤できる範囲での勤務

※配属は、採用面接、入社後の研修期間等で判断した本人の適性と本人の希望、組織計画等を考慮して決定します。

募集職種一覧
冠婚葬祭における知識・情報を習得、究極の接客を学べます。 ■営業
 互助会会員募集、広報、イベント企画

■儀典(ディレクター)
 葬儀や法要の担当

■冠婚(プランナー・衣裳コーディネーター)
 結婚式や披露宴のプランニング
 衣裳のご提案

■介護
 デイサービスでの介護士

■調理
 結婚式場や葬儀会館、料亭での調理
 管理栄養士

■生花
 結婚式場や葬儀会館における装花、フローリスト

■写真
 結婚式や葬儀での写真撮影及び編集

■設備管理
 施設のメンテナンス

■総務
 財務、経理

研修・社内制度

研修制度
制度紹介

新入社員研修
配属前部門研修
営業研修
新入社員フォロー研修
建物責任者教育
職位別研修
中途入社社員教育
階層別研修

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
選考方法と重視点 面接を重視し個々の思い、仕事に対しての考え方を確認します。
提出書類 応募時:学校指定履歴書 エントリーシート
内定決定時:卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
募集対象は2024年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集要項

初任給 ●大学卒(既卒含)*グローバル社員
 月給202,113円
 (固定残業代16,463円、12時間分含)
 (12時間を超えた場合は別途支給)

●大学卒(既卒含)*エリア限定社員
 月給182,321円
 (固定残業代14,851円、12時間分含)
 (12時間を超えた場合は別途支給)

●短大/専門/高専卒(既卒含)*グローバル社員 
 月給188,624円
 (固定残業代15,364円、12時間分含)
 (12時間を超えた場合は別途支給)

●短大/専門/高専卒(既卒含)*エリア限定社員
 月給173,503円
 (固定残業代14,133円、12時間分含)
 (12時間を超えた場合は別途支給)

※2023年4月実績

・グローバル社員
  日本国内転勤有り・海外赴任の可能性有り
・エリア限定社員
  自宅から通勤できる範囲での勤務
昇給・賞与・諸手当 ■諸手当
技能手当、扶養手当、管理手当、資格手当
営業手当、特別手当、業務手当、紹介手当
通勤手当(月額24,500円まで、規定に則り支給)

■昇給
年1回(8月)

■賞与
年3回
7月(夏季賞与)
9月(決算賞与)
12月(冬季賞与)
勤務地

福井県:福井市・坂井市・あわら市・大野市
勝山市・鯖江市・越前市・敦賀市
岐阜県:岐阜市・大垣市・羽島市・瑞穂市・大野町・岐南町

勤務時間 8:00~16:40(葬祭)
9:00~17:40(基本)
13:00~21:40(冠婚)
※店舗、曜日により変動有

・シフト制勤務
・実働7時間40分(1H休憩)
福利厚生 各種社会保険
社員旅行
退職金制度
リフレッシュ休暇
永年勤続表彰
産前産後休暇制度
育児休暇制度
託児所との提携
退職者再雇用制度
休日休暇 年間100日(月8回以上)
有給休暇
慶弔休暇
各特別休暇
採用実績校 <大学>
愛知大学、朝日大学、大阪商業大学、大谷大学、香川大学、金沢大学、金沢学院大学、関東学院大学、京都光華女子大学、京都造形芸術大学、近畿大学、金城大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、公立鳥取環境大学、駒澤大学、島根県立大学、仁愛大学、中央大学、中部学院大学、帝京平成大学、東海学院大学、富山大学、名古屋外国語大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、日本福祉大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、放送大学、山口県立大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
天谷調理製菓専門学校、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大阪ブライダル専門学校、大原スポーツ医療保育福祉専門学校、福井情報ITクリエイター専門学校、大原簿記医療観光専門学校岐阜校、大原簿記法律専門学校福井校、金沢ウエディング・ビューティー専門学校、京都ホテル観光ブライダル専門学校、岐阜市立女子短期大学、岐阜調理専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、仁愛女子短期大学、総合学園ヒューマンアカデミー名古屋校、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、名古屋観光専門学校、専門学校名古屋デザイナー学院、名古屋文化短期大学、日本ヒューマンセレモニー専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 15~18名
昨年度採用実績(見込)数 7名
試用期間 あり
3カ月
条件変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数12名、うち離職者数4名
2020年度:採用人数6名、うち離職者数2名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性4名、女性3名
2021年度:男性3名、女性9名
2020年度:男性3名、女性3名
平均勤続年数 10.7年
平均年齢 40.3歳
平均残業時間(月間) 10.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 10.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者3名(対象者3名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

【岐阜県 総務課】
〒500-8358 岐阜県岐阜市六条南2丁目6-21
(株)アスピカ 岐阜本部 人事担当:岡田
TEL:058-272-7071

【福井県 総務課】
〒910-0015 福井県福井市二の宮4丁目6-16
(株)アスピカ 企画推進室 室長:丹尾
TEL:0776-25-8900

福井県:aspica-fukui@aspica.co.jp
岐阜県:aspica-gifu@aspica.co.jp

新卒関係の問い合わせなどのメールはすべて上記アドレス・電話番号にご連絡ください
*当社関連施設へのお問い合わせはご遠慮ください


アスピカ新卒採用サイト
https://www.aspica.co.jp/aboutus/recruit/