株式会社アドホックシステム

株式会社アドホックシステム(アドホックシステム)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社アドホックシステム

【ソフトウエア|情報処理】

【文理不問・未経験歓迎】
弊社は大手企業様、官公庁様向けのインフラ構築が基幹事業となります。
2006年の設立以来、安定した品質や誠意のある対応が評価され、着実に成長を続けてきました。
お客様からは多くのリピートオーダーを頂いており、その信頼にお応えすべく、一人でも多くの仲間が欲しいのが実情です。
興味がありましたら是非ご連絡下さい。

  • 資格取得支援制度あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 転居を伴う転勤なし

  • 積極採用中

私たちの採用について

求める人物像
資格取得や新しい知識の習得など、常に学ぶ姿勢が必要とされるためチャレンジ精神がある方

インフラ業務には様々な製品の専門知識が必要となります。
はじめは難しく、大変に思うかもしれませんが1つずつ出来ることが増えていくと業務の幅も広がり、自身の成長が感じやすい仕事です。

文系の方でもIT未経験の方でも問題ありません。
学習意欲や向上心をお持ちの方からのご応募をお待ちしております!

募集する職種

【 インフラ環境構築 】
・インフラエンジニア(SE)
・データベース技術者
・ネットワーク技術者
・営業職

研修・社内制度

研修制度
ビジネスマナー教育、情報セキュリティ教育、OJT教育

入社されましたら、基本的なビジネスマナーや情報セキュリティについての教育を受講して頂きます。
その後は適性に応じたプロジェクトに参画し、新人社員一人に対して一人担当する先輩OJTトレーナーのサポートを得ながら、1から仕事を学んでいきます。

福利厚生
資格取得支援制度

IT関連の資格取得を推奨しており、受験料を会社にて負担します。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
エントリーいただいた方にこちらから選考などのご連絡をさせていただきます。
選考方法と重視点 適正試験、1次面接、役員面接
提出書類 履歴書
自己紹介書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 月給制
   大学卒・専門卒( 4年)   215,000円
   大学院卒                     228,000円
   短大・専門卒( 2年)      200,000円
   高専・専門卒( 3年)      208,000円

※モデル年収 勤続5年 主任技術者 \4,500,000‐
 2022年実績
昇給・賞与・諸手当 昇給年1回(7月)
賞与 年2回 基本給(3ケ月)
※2022年実績
勤務地

本社(御徒町)および都内各所

勤務時間 9:00~18:00(実動8時間)
福利厚生 労働保険(雇用・労災)、厚生年金、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、リロクラブ
休日休暇 週休2日制
(土・日)、祝祭日、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、他
採用実績校 ・東京家政大学
・千葉工業大学
・帝京大学
・埼玉工業大学
・東京未来大学
・東京電子専門学校
・日本電子専門学校
・静岡産業技術専門学校
・東京プログラミング&会計専門学校
・ハンバット大学(韓国) ほか
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 10名
昨年度採用実績(見込)数 5~8名
2022年 10名
2021年   1名
2020年   3名
2019年   2名
試用期間 あり
3カ月
労働条件の変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性5名、女性0名
2021年度:男性1名、女性0名
2020年度:男性3名、女性0名
平均勤続年数 6.3年
平均年齢 34.0歳
平均残業時間(月間) 8.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 6.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒111-0056
東京都台東区小島2-13-3 ティーエスケービル7階
TEL : 03-5823-4828
URL:http://www.adhoc-sys.jp/cgi-bin/employment.cgi