【学部・学科不問!】
*人のために何かをすることが好き
*チームワークをもって働きたい
*子どもやおじいちゃん、おばあちゃんと接することが好き
など、少しでも福祉の仕事に興味のある方、大歓迎♪
福祉系の学部以外の先輩も多数在籍しており、みなさん活躍中です!!
【説明会に参加した学生さんからは…】
☆少人数での対応だったので、色々なお話を聞くことができてよかったです。
☆福祉業界の説明会に初めて参加しましたが、とても興味を持ちました。
☆いい意味で想像と違い、福祉業界に対するイメージが変わりました。
など、うれしい声をたくさんいただきました♪
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- あなたが大切にしているコトは何ですか?
仕事を決めるとき、大切にしている点は人それぞれあると思います。
「お休みをしっかりと取って、プライベートも充実させたい♪」
「人も環境も雰囲気の良い職場で仕事がしたい」
「しっかり働いて、しっかり稼ぎたい!」
「資格をとって成長していきたい」
など、そんな想いに応えられる環境が敬仁会にはあるかもしれません。
まずは、あなたの想いをお聞かせください。
- 求める人物像
- このような方、ぜひお待ちしております!
・人と関わる仕事がしたい方
・人の役に立つ仕事がしたい方
・仕事を通じて、自分自身も成長したい方
・資格取得など、働きながらステップアップしていきたい方
など、福祉の仕事に少しでも興味のある方や、福祉業界で頑張りたいという想いのある方に、ぜひお会いしたいと思っています。
募集する職種
■ケアワーカー(総合職)
高齢者施設にて、食事や入浴の介助など、介護に関する業務全般を行います。
■保育士(総合職)
0歳~5歳児までの認可保育所(定員90名)にて、保育に関する業務全般を行います。
研修・社内制度
- 研修制度
- 80を超える研修アリ!専門職として常に成長できる環境があります
専門的なスキルを高めていきたい方はもちろん介護の知識や経験がない方でも、安心して仕事をスタートしていただける体制を整えています。
研修の例(一部)
【共通】
■階層別研修
・新入職員研修(入社1年目)
・初級クラス研修(入社2年目)
・中堅クラス研修(入社5年目)
など
■その他
・資格取得勉強会
・コンプライアンス研修
など
【介護】
■レベルアップ研修
・接遇マナー研修
・介護スキル基礎研修
・認知症、ユニットケア研修
・記録の書き方研修
など
【保育】
■レベルアップ研修
・運動研修
・人権研修
・発達支援保育研修
・乳児研修
など、内部・外部研修あわせて研修を行います。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
会社説明会+施設見学(WEB)
-
STEP2
1次面接+採用担当者との座談会(WEB)
-
STEP3
適性検査(WEB)
-
STEP4
面接(対面/WEB)
-
STEP5
内々定
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりお気軽にエントリーください。
【説明会のお申込み】 ◆キャリタス就活2024 ◆東京本部人事課 採用担当 TEL:080-4870-4929(採用担当)/平日9時~18時 E-mail:to-person@med-wel.jp LINE ID:@019iphou(敬仁会でも検索してみてください) エントリーいただいた方には、後日改めてご案内をお送りいたします。 |
選考方法と重視点 |
【オンライン施設見学つきWEB説明会】 ・法人概要や1日のスケジュール、福利厚生や研修制度などを説明します。 ・ZOOMを使用し、リアルな施設や職員の様子をご見学いただけます! ▼ 【1次面接 + 採用担当者と座談会】 ・個人面接(面接官1名) ・採用担当者との座談会では、説明会や面接の際に聞けなかったことなど、質問をお受けします。(選考ではありません) ・WEBにて実施 ▼ 【適性検査】 ・簡単な質問に回答いただくものです。(事前準備不要) ・WEBにて実施 ▼ 【最終面接】 ・個人面接(面接官2名) ・人物重視の面接です。あなたの想いを聞かせてください。 ・対面/WEBにて実施(選択制) ▼ 【内々定】
※状況に応じて選考内容が変更となる可能性があります ※保育士の場合は適性検査と面接1回のみ。ピアノなど実技試験はありません。
★☆内々定後は…☆★ <先輩職員との座談会> 実際に現場で働く職員との質問会。「知りたいこと」「気になること」などがあれば、ドンドンお聞きください。 <採用担当との個別面談> 心配なことや不安なことについて何でもお気軽にご相談ください。
その他、入社までに内定者懇親会や研修などを用意しています。 |
提出書類 |
面接前に、履歴書をご提出ください。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 ◆2024年3月卒業予定者、既卒者(3年以内)
【ケアワーカー】 ◆学部・資格不問。応募時の資格要件はありません。資格がない方は、入社から1年以内に「介護職員初任者研修」と同等以上の研修・資格を修了・取得していただきます。 ※資格取得にかかる費用は独自の奨学金制度で法人が負担。 ◆留学生の方について ケアワーカーへの応募は、介護福祉士養成校卒業(見込み)の方が対象となります。
【保育士】 ◆保育士資格保有者または取得見込みの方 |
募集要項
初任給 |
【基本給】月給 ■ケアワーカー(総合職) 基本給:171,000円
■保育士(総合職) 基本給:185,000円
※高専・短大・専門・大学・大学院・既卒共通 ※試用期間6カ月(期間中に待遇の変更なし) ※2022年度実績
【モデル月収例】 ■ケアワーカー <月給289,500円> 基本給:171,000円 職務手当:3,000円 地域手当:20,000円 処遇改善手当:20,000円 特定処遇改善手当:13,000円 夜勤手当:42,500円 住宅手当:20,000円
※住宅手当対象、初任者研修、夜勤5回行った場合 ※入社までに介護福祉士を取得し、登録した場合は、職務手当は10,000円になります。
■保育士 <月給265,000円> 基本給:185,000円 職務手当:7,000円 地域手当:20,000円 処遇改善手当:33,000円 住宅手当:20,000円
※住宅手当対象の場合
★ケアワーカー・保育士ともに時間外勤務をした場合は、残業代を別途支給します。 |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】 年1回(4月)
【賞与】 年3回(7月・12月・3月) 3.8カ月/年(ケアワーカー) 4.5カ月/年(保育士) ※2021年度実績 ※3月は運営状況に応じて支給しないことがあります。
【諸手当】 ■夜勤手当 8,500円/1回 ※夜勤は月5回程度あるため、1カ月あたり42,500円程度の加算あり
■地域手当 20,000円/月
■住宅手当 20,000円/月 ※施設から半径3km圏内に単身で家を借り、居住する場合。
■通勤手当 上限なし(実費支給) ※手当額の算定方法は法人内規程に基づく
■駐車場補助手当 上限15,000円 ※支給要件あり
■処遇改善手当 ケアワーカー:20,000円/月 保育士 :33,000円/月
■特定処遇改善手当 ケアワーカー:13,000円/月
■職務手当 無資格・介護職員初任者研修等 3,000円/月 保育士資格 7,000円/月 介護福祉士所持 10,000円/月 福祉系国家資格を複数所持 15,000円/月 ※福祉系国家資格とは、介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員とする
■次世代育成支援手当 子1人目 8,000円、2人目9,000円、3人目10,000円、4人目以降12,000円 ※健康保険上の被扶養者であること |
勤務地 |
【高齢者施設】 ■ル・ソラリオン葛飾 東京都葛飾区青戸4-16-7 ■ル・ソラリオン西新井 東京都足立区西新井3-14-3 ■ル・ソラリオン綾瀬 東京都足立区東綾瀬3-9-1
【保育所】 ■あやせババール園 東京都足立区東綾瀬3-9-1 詳細を見る
|
勤務時間 |
■ケアワーカー ※シフト例(各休憩1時間) 早番/7:00~16:00 日勤/9:00~18:00 遅番/11:00~20:00 夜勤/16:30~翌9:30
■保育士 ※シフト例(各休憩1時間) 早番/7:30~16:30 日勤/8:30~17:30 遅番/11:00~20:00
※配属先の施設により時間が多少異なります ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
福利厚生 |
■各種社会保険完備 厚生年金、労災保険、雇用保険、健康保険 ■退職金制度(勤続1年以上) ■資格取得支援制度あり ※内定者も対象 (介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士など) ■各種研修制度あり (OJT研修、法人内研修、外部研修など80種類以上) ■永年勤続表彰 ■給食あり ■服装自由(制服はありません) ■バイク・マイカー通勤可 ■敷地内駐車場あり(施設により異なる) ■メンタルヘルス相談窓口設置 ■インフルエンザ予防接種(無料) ■健康診断(無料) ■職員旅行 (法人からの旅費補助あり、国内外の複数コースから選択可能) ■フリーWiFi、無料ドリンクサーバー完備 ■マッサージチェア(施設により異なる) |
休日休暇 |
★年間休日130日以上★ (年間休日120+有給10日)
■ケアワーカー 月10日休み、希望休月3日 希望休や有休を合わせて連休や長期休暇の取得も可能です!
■保育士 週休2日制(日・祝休み) ※土曜日は交代勤務(振替休日あり) GW休暇、年末年始休暇
【共通】 ■有給休暇 (採用日から10日付与。2時間単位で使用可能) ■慶弔休暇 ■特別休暇(規定による) ■産前産後休業 ■育児休暇 ■介護休暇 ■生理休暇 |
採用実績校 |
<大学院> 東京電機大学、関西大学 <大学> 青山学院大学、茨城キリスト教大学、浦和大学、愛媛大学、大阪学院大学、追手門学院大学、大分大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大妻女子大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西福祉大学、関西学院大学、関東学園大学、吉備国際大学、九州共立大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都橘大学、京都文教大学、杏林大学、近畿医療福祉大学、近畿大学、岐阜経済大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、敬愛大学、慶應義塾大学、皇學館大学、神戸女子大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀県立大学、四国学院大学、島根県立大学、島根大学、淑徳大学、尚絅学院大学、昭和女子大学、信州大学、城西国際大学、上智大学、駿河台大学、聖徳大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央学院大学、中央大学、筑波大学、鶴見大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京福祉大学、東京未来大学、東北福祉大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、徳島文理大学、日本経済大学(福岡)、日本体育大学、日本大学、日本福祉大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、広島文教女子大学、佛教大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、美作大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山口大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学、ルーテル学院大学、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学、鳥取大学、鳥取環境大学、名古屋商科大学、名古屋大学、奈良大学、二松学舎大学、東日本国際大学、山口県立大学、酪農学園大学 <短大・高専・専門学校> 愛国学園保育専門学校、秋草学園福祉教育専門学校、浦和大学短期大学部、江戸川学園おおたかの森専門学校、大妻女子短期大学、川崎医療短期大学、埼玉福祉・保育専門学校、淑徳大学短期大学部、彰栄保育福祉専門学校、聖徳短期大学、千住介護福祉専門学校、帝京大学福祉・保育専門学校、東京医療秘書福祉専門学校、東京介護福祉専門学校、東京福祉専門学校、東京女子体育短期大学、東京福祉保育専門学校、東京未来大学福祉保育専門学校、東京YWCA専門学校、日本福祉教育専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校、 |
採用予定学部学科 |
【ケアワーカー】 ■全学部・全学科 ■無資格OK
【保育士】 ■保育士資格保有者または取得見込みの方 |
今年度採用予定数 |
10~15名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
30名 |
試用期間 |
あり
入社後6ヶ月間
労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数30名、うち離職者数2名
2021年度:採用人数27名、うち離職者数6名
2020年度:採用人数15名、うち離職者数5名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性10名、女性20名
2021年度:男性10名、女性17名
2020年度:男性4名、女性11名
|
平均勤続年数 |
6.7年
|
平均年齢 |
43.8歳
|
平均残業時間(月間) |
5.8時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.8日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者6名(対象者10名) 女性:取得者31名(対象者31名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 25.0%
管理職: 44.4%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒120-0004
◆東京都足立区東綾瀬3丁目9番1
◆東京本部人事課 採用担当
TEL:080-4870-4929(採用担当)/平日9時~18時
E-mail:to-person@med-wel.jp
LINE ID:@019iphou(敬仁会でも検索してみてください)
https://www.med-wel.jp/keijin/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています