社会福祉法人敬仁会
【介護・福祉サービス|教育|その他団体】
企業からのメッセージを確認する
介護や福祉について学んできていないのですが大丈夫ですか?
【知識や経験がなくても大丈夫です!】「人と関わる仕事がしたい」「やりがいをもって働きたい」など少しでも介護や福祉の仕事に興味のある方を大歓迎しています。実際、現在働いているスタッフにも経済学部や法学部など、福祉系の学部以外の先輩も多数在籍しており、みなさん活躍しています♪
福祉系の資格を持っていないのですが、大丈夫ですか?
【資格がなくても大丈夫です!】敬仁会では基本的な介護スキルに関する研修をはじめ、専門的なスキルを高める研修など80種類以上の研修を用意しています。もちろん実際の業務に入ってからも先輩職員が丁寧にサポートしますので安心してくださいね。また、「資格や知識がないまま入職するのが不安」という方も多くいらっしゃいますので、敬仁会では在学中に、介護の基礎となる「介護初任者研修」の取得を推奨しています。資格取得にかかる費用は内定者のうちから利用できる独自の奨学金制度で法人が負担しますので、安心して勉強ができます。
説明会参加前にやっておくべきことって、何?
【気になることを見つけておこう!】おススメとしては参加企業のホームページやSNSなどを見て自分が疑問に思うこと、気になることを見つけておくと良いと思います。説明会の中で疑問に思ったことを質問することはとても良いですが、事前に質問を用意して臨むと、より企業理解が深まると思います。また、説明をしている私たちから見ても、具体的な質問がくると「この学生は自分が働くイメージがしっかりできているな」と思いますし、意欲も感じます!実際に働いている方に、リアルな様子を聞けるチャンスはなかなかないのでぜひ仕事のギャップを減らすためにも、事前に気になることを見つけておいてドンドン質問してくださいね!
予約した会社説明会の日程を振り替えることはできる?
【日程が合わないときはお気軽にご相談を♪】就職活動が本格的にスタートし、様々な説明会に参加すると「行きたい説明会が満席」「どうしても日程が合わない」「予約していたが急用ができてしまった」ということが出てくると思います。敬仁会でも、できるだけ日程を増やし説明会を実施していますが、「どうしても日程が合わない」、「都合が悪くなってキャンセルしたい」という時には是非ご相談くださいね♪採用担当から改めて日程調整の連絡をさせていただきます!みなさんとお会いできることを楽しみにしています☆彡