当社は、イカ塩辛類製造大手で、全国に販売網を持ち安定した売上、利益を確保しており優良企業として評価される水産食品会社です。会社説明会では、当社のことを若手社員がじっくりお話しします。お会いできるのをお待ちしております!
資格取得支援制度あり
エントリーシートなし
会社見学・工場見学あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 食べるのが好き。ものづくりが好き。みんなまとめて大歓迎!
水産加工と聞くと地味な仕事。3Kというイメージがあるかもしれませんが、それを決めるのはみなさんです。
創業50年を超えて、従業員数が100名近くある会社ですが、決してフットワークが重いわけではありません。
美味しい商品を作るためには従業員の心が大きなファクターとなります。そのため、従業員全員で職場環境の改善に向けた意見交換や省力化のための機械化など、様々な取り組みを行っております。
募集する職種
・食品製造スタッフ:塩辛を中心としたメカブ製品、松前漬等 水産加工品の製造を行います。
・機械操作・整備オペレーター:生産機械の操作、整備のほかに工場の設備管理等も行います。
・営業職:全国の大小卸売市場担当者との商談による営業販売の他、納入先販売店での消費者の方への試食販売等を行います。
研修・社内制度
- 研修制度
- 新入社員研修
入社時にOFFJTおよびOJTを活用し新入社員研修を実施。
また、メンター制度も実施しており、新入社員へのフォローアップも行っております。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリーをお願いします。 エントリーしていただいた方へ、説明会など今後の採用スケジュールのご案内をいたします。 |
選考方法と重視点 |
当社では、みなさん一人ひとりとじっくりお話した上で選考を行う、人物重視の採用活動を行っています。
面接では、できるだけリラックスしてみなさんの良さを 教えていただきたいと思っています。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専 卒業の方 (既卒は卒業後概ね1年以内) |
募集要項
初任給 |
【食品製造スタッフ、機械操作・整備オペレーター】 ・大学、短大卒 月給:200,000円 ・専門、高専卒 月給:185,000円
【営業職】 月給:250,000円 日当: 2,000円
※通勤手当含む ※固定残業代含む ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず15時間分を固定残業代として、2万円支給 ※15時間を超える時間外労働は追加で支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回
賞与:年2回(2022年度実績3か月分)
手当:通勤手当、役職手当、残業手当、子供手当、I・Jターン向け住宅手当 |
勤務地 |
宮城県気仙沼市
営業職のみ:勤務地:秋田、宮城、福島、新潟、長野他 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩時間12:00~13:00、15:00~16:00の中で15分休憩) |
福利厚生 |
制度:社会保険完備、退職金制度、入院保険加入制度 |
休日休暇 |
週休二日制(日曜・祝日他会社指定日)、年次有給休暇、各種特別休暇(結婚、忌引)、年末年始、夏季休暇 |
採用実績校 |
全国の大学・専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
2024年度予定 5名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度 2名 |
試用期間 |
あり
入社後2ヵ月間
試用期間中は時間外労働をさせないものとする。 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性3名、女性1名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性0名、女性0名
|
平均勤続年数 |
12.4年
|
平均年齢 |
43.2歳
|
平均残業時間(月間) |
10.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
9.1日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
株式会社小野万 採用担当 小野寺・村上
TEL 0226-23-0232
(受付:月・火・木・金・土 10時~16時)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています