蔦井株式会社

蔦井株式会社(ツタイ)の新卒採用・企業情報

正社員

蔦井株式会社

【建設】

創業59年、名古屋市西区に本社を構える当社は建設業からスタートした会社ですが、公共施設の管理や温浴施設の運営など、幅広い分野に事業を拡大しています。しかし、変わらず志してきたのは「公共インフラの安全・快適を社会にお届けする」というビジョンです。このビジョンを実現するために、さまざまな取り組みに挑戦し、企業としても進化を続けています。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • CSR活動に積極的

  • 多角的な事業展開

  • 地域に密着した事業展開

  • 特許やオンリーワン技術あり

私たちの魅力

事業内容
社会からずっと必要とされ続ける企業へ

蔦井は創業以来、半世紀以上にわたり、
公共インフラの安全・快適に貢献する事業活動を通じて企業成長してきました。

現在では幅広い事業を手がけていますが、根幹にあるものは変わっていません。
いつも人の暮らしに寄り添い、当たり前のようにめぐり来る1日の安全、快適に役立つこと。
それこそが私たち蔦井の揺るぎない志であり、誇りです。

公共インフラの安全・快適のそばに。

蔦井はこれからも、社会や人々が求めるあたりまえの幸せを、
より広い分野で届けられることをめざして進化し続けていきます。

企業理念
社是・社訓

私たち、社員が大切にしていることです。
◎社是
我々は歩む全ての人々に、
求められる以上の安心と快適を提供し続ける

◎社訓
すべてのご縁に感謝
私はだれのお陰で私ですか
すべてのお方のお陰で私がある
即ち
会社もだれのお陰で会社ですか
すべてのお方のお陰で会社がある

この原点を感じ心のこもった歩みで
・お客様を大切に
・信用第一
・挨拶
・熱意
・誠心誠意
・一生懸命

事業戦略
新事業にも挑戦をしています!

◎PPP事業で温浴施設を開業!
公共(パブリック)と民間(プライベート)が共同(パートナーシップ)して安定した公共サービスを提供する
「PPP(パブリックプライベートパートナーシップ)事業」。
蔦井では公共インフラの建設や運営管理に携わってきた経験・ノウハウを生かし、
PPPプロジェクトを企画段階から運営管理まで、トータルにサポートしています。

第1段として三重県桑名市とパートナーシップを組み
温浴施設【神馬の湯】を開業。
サウナーの方々にも人気な施設で
多くのお客様に愛される施設に成長を続けています。

◎Park-PFIへの挑戦!
岐阜県各務原市の木曽川周辺で
公園施設として、手ぶらでBBQができるデイグランピング施設や、気軽に利用できるドリンクスタンドを整備する予定です。

◎横浜駅前屋上にBBQ施設もオープン予定!
横浜VIVRE(ビブレ)屋上に最新カルチャースポット
「BACK YARD -Brooklyn Park Yokohama-(バックヤード - ブルックリンパーク横浜)」をオープンいたします。

蔦井は今後も新しい事業展開に挑戦していきます。

私たちの仕事

◆建設事業
ー高速道路の遮音壁や防護柵などの設置を中心に道路の安全を支え、形に残る仕事で社会に貢献しています。

◆都市交通事業
ー24時間365日動き続ける高速道路(名古屋高速道路・新東名高速道路)の維持管理を担い、安心・安全を守っています。

◆営業統括事業
ー道路関係の企業に対して、交通事故で破損したガードレールの再設置など、破損した部材・新たに取り付けが必要となった部材の販売と工事を行っています。

◆PPP事業 温浴施設「神馬の湯」運営
公共と民間が共同して安定した公共サービスを提供するPPP事業。第1号の事業として温浴施設「神馬の湯」をオープンしました。今後も新しい分野に挑戦していきます。

◆環境事業
自転車・自動車駐車場の管理を行う駐車場関連事業、シャアサイクルの運営や放置自転車の撤去・保管業務を行う自転車関連事業、公園管理やその他施設管理事業など、公共性の高い事業を展開しています。

はたらく環境

職場の雰囲気
蔦井の雰囲気は?

ひと言で言えば、アットホームな雰囲気です。役職や年齢、社歴に関係なく、自由に意見交換ができる風通しのいい職場だと思います。ちなみにトイレ掃除は社員が交代制で順番に担当し、社長や役員も積極的に参加します。

企業概要

創業/設立 1964(昭和39)年3月6日
本社所在地 愛知県名古屋市西区新福寺町1丁目57番地
代表者 代表取締役社長 熊田光男
資本金 37,500,000円
売上高 単体:59億11百万円(2022年5月期)、
グループ全体:82億67百万円(2022年5月期)
従業員数 単体:544人 (2022年05月現在) 
主要取引先 官庁:愛知県、愛知県道路公社、国土交通省、名古屋高速道路公社、財団法人名古屋高速道路協会、名古屋市、名古屋ガイドウェイバス株式会社(五十音順・敬称略)
民間:中日本高速道路株式会社、中日本エクシス株式会社、中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社、中日本ハイウェイ・メンテナンス中央株式会社、中日本ハイウェイ・メンテナンス東名株式会社、株式会社ネクスコ・メンテナンス関東、大成ロテック株式会社、大有建設株式会社、株式会社メタルワン建材(五十音順・敬称略)
事業所 東京支店、飯田支店、伊那営業所、豊田事業所、名高速事業所、丹後基地事務所、中央道 小黒川パーキングエリア(下り)売店、子どもの英会話教室 ピジョンゆとりーとランド、
神馬の湯

採用連絡先

蔦井株式会社 総務部 前野・早川
〒451-0083
愛知県名古屋市西区新福寺町1-57
(TEL)052-521-9131   (FAX)052-521-9137