LIVING VISION
未来の暮らし 心が輝く暮らし
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
- 採用担当者からのメッセージ
- Message
長谷工グループは、創業80年を超える長い歴史において集合住宅にこだわりを持ち続けてまいりました。高度経済成長期の1970年代に施工実績でトップクラスに立ってからは、約半世紀に亘ってマンションのリーディングカンパニーとしての地位を守り続けて成長してまいりました。深刻な住宅不足で「量」が求められた時代には、マンションの企画化によって生産性を高め大量供給を可能とし、その後、経済の発展と共に「多様性」が求められた時代では、購入者が間取りや必要な住宅設備などを選ぶ事ができるシステムを世界で先駆けて打ち出すなど、まさに「新たな住まいのかたち」を提案し、提供し続けてきた会社です。
今の世の中に目を向けてみますと、人口の減少により企業が成長していく事がこれまで以上に難しくなっており、生き残りをかけた厳しい価格競争によって淘汰されていく会社も少なくありません。その一方で、人々の価値観が多様化しており、人と違う考え方や判断基準を持つ事が当たり前となって各々が持つパーソナリティを重視した生活や暮らしが尊重される社会になってきている事は、我々のような一から価値を創造する企業にとっては一つの光明といえるのではないでしょうか。
長谷工不動産ホールディングスグループは、今後想定される厳しい競争下においても、NO.1クラスのマンション供給量により培ってきた長谷工ブランドやノウハウ(言い換えればベテランの力)を活かしながら、若手を中心に新しいものや考え方に常にアンテナを張りながら新たな価値の創造に挑戦する姿勢を持ち続ける事で、成長を継続できる会社であると自負しています。誰も思いつかなかった「新しい住まいのかたち」とその先の「新しい暮らしのかたち」を、皆さんの既成概念にとらわれない若く豊かな発想をもって共に創り出していける日を楽しみにしています!
長谷工不動産ホールディングス 人事部 山本 考浩
- 求める人物像
- 求める人物像について
【株式会社長谷工不動産】
・総合不動産デベロッパーの仕事に興味がある人
・チャレンジ精神旺盛な人
・協調性があってチームで目標に向っていける人
・自分で考えて主体的に動ける人
【総合地所株式会社】
以下のような人は特に歓迎します
・不動産のプロフェッショナルとして、幅広い知識を習得したい人
・自ら物事を考えて自発的に行動を起こせる人
・向学心旺盛で、自らの成長に貪欲になれる人
・モノづくりが好き、街づくりが好きな人
・プロジェクトの中核に立ち、ビジネスを動かす醍醐味を味わいたい人
・新しい価値を創造し、世の中へ発信することに興味がある人
長谷工不動産・総合地所 採用担当 山本
株式会社長谷工不動産ホールディングス人事部
〒105-0014東京都港区芝2-31-19バンザイビル9F
TEL:03-3456-2620
MAIL:takahiro_yamamoto@haseko.co.jp