株式会社フィクシー(フイクシー)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社フィクシー

【情報処理|ソフトウエア|インターネットサービス】

2013年設立以来、10年間黒字経営です!
2021年/2022年と子会社も新設し、まだまだ成長真っ盛りの会社です!
IT未経験でも大丈夫、フィクシーで1からITエンジニアとして成長できます!
フィクシーは、社員の一人ひとりが輝くことを大事にしています。
社員の成長が会社の成長に繋がり、ここまで駆け抜けて来れました。

仲間たちが自分の目標に向かって進んで、力を付けているからこそ、会社が成長しています。
フィクシーは2030年までに350名体制を目標とし、これからも仲間たちと共に走り続けます。
私たちは社員の仲間として、共に走り、支えてくれるあなたを必要としています。
ぜひ、一緒に切磋琢磨し、そして一緒に思いっきり笑いましょ!!

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 過去10年赤字決算なし

  • 3年連続で業績アップ

  • 実力と成果を重視

  • アットホームな社風

私たちの魅力

事業内容
フィクシーは人の成長が会社の成長だと思っていますTの技術を通じた、

フィクシーは設立してから11年目の会社です。
「ベンチャー企業」と呼べるのは5年までと思い、
福岡事業所や子会社、社内体制の構築を含め、沢山のチャレンジをしています。

この10年はお客様先に常駐し、個々の技術力を高めています。
次のステップとして、受託業務をはじめ、開発から運用・監視まで、個々人が培った技術力や経験に裏打ちされた強固な地盤の上でやっていきたいと考えています。

フィクシーでは、社員の半数以上が未経験からはじめ、個々人が市場価値を高めています。
大きな建設機械の基幹システム構築でリーダーをしたり、
ECサイトの構築を纏めるまでになりました。

フィクシーでは社員一人一人の市場価値の成長が、フィクシーという会社の成長でもあり、
これから来る新しい社員たちの希望となると考えています。

ビジョン/ミッション
IT業界で通用する、自分自身の「価値」を高めていく

「IT業界」と一言に表してもその業務内容は非常に幅広く多様です。
生活や仕事がより豊かになるためのシステムを新しく開発する。
既に存在するシステムが正常に稼働し続けられるように運用する。
このように、業界に対するアプローチの仕方も違ってきます。

その中でフィクシーは、システムの開発にも、運用にも携わっています。
開発分野なら開発分野の、運用分野なら運用分野のエキスパートを目指します。

エキスパートを目指すということは、自分自身の技術やスキルを高めていくことになります。
自分自身を高め、社会に通用する力を身に付けていくことが、
そのまま自身の社会的な価値……「市場価値」を高めていくことに繋がります。

自身の身に付いた技術やスキルは、その人自身の価値として残ります。
それはフィクシーにとどまらず、どのような現場であっても通用することのできるステータスです。
私たちフィクシーは社員ひとりひとりが市場価値を高めていくためのサポートを惜しみません。

高品質の技術力を駆使して、お客様へ、お約束した以上のサービスを提供する―
一人ひとりが確かな「価値」を提供していく。それが私たちフィクシーが目指すビジョンです。

企業理念
ガラス張りの経営を行っています!

フィクシーの理念は、「自分がされて嫌なことは人にはしない」を理念としており、頑張った人にはその分の評価を徹底しています。
実際に、4年目で昇給額が10万円を超える社員もいます。

私たちは自身の「市場価値」が見える形をとっています。
見える形にしているため、より現実的に自身の頑張りや今後のスキルアップへの材料にもできます。

一定の給料に到達するまでは、私たちや先輩たちが全力でお手伝いをします。
その後は1人1人の目的、目標に合わせてもっと稼ぎたい人、プライベートを充実させたい人
それぞれに合わせて、お手伝いをしていきます。

社会人は、学生とは違い卒業はなく…
定年まで安定して働かなければなりません。

ただ仕事をするのではなく、どうせやるなら楽しまなくちゃ勿体ないです。
仕事に全力投資するもよし!プライベートを充実させるために仕事を頑張るもよし!

なりたい自分になるために、あなたが輝ける場所がフィクシーならとても嬉しいです。

私たちの仕事

フィクシーでは大きく分けてITでの2つの分野を担っています。

1.インフラ業務(インフラエンジニア)
2.システム開発業務(プログラマー)

1について
具体的な業務として、
・官公庁向けサーバ設計・構築業務
・大手メーカー向けネットワーク機器の設計・構築
・保険会社向けデータセンターの運用・サーバ監視業務
等があります。

「インフラ業務」と言うと、いまいちピンと来ないかと思います。
インフラとは基盤という意味があり、電気・ガス・水道のように、日常生活になくてはならないものを指します。
例えば現在では、24時間の間、常にインターネットや、システムが使えているのが当たり前かと思います。
その中でサーバが様々な理由で止まった場合にそれを動かせるようにしたり、
セキュリティ強化の為にソフトのバージョンアップをする為の対応を行ったりする必要があります。
システムやアプリケーションを入れるサーバやみんなが利用出来るようにするネットワークを構築して、それらを常に使えるように維持して改善していく……
「当たり前」を提供していく縁の下の力持ちと言える仕事がインフラ業務です。

2について
具体的な業務として、
・大手建設機械メーカー向け生産管理システム開発
・セキュリティシステム開発
・メール配信システム開発
等があります。

「プログラマー」と聞くとインフラエンジニアと比べ、もう少しイメージ出来る方が多いかと思います。
こちらはインフラエンジニアが作った土台の上に乗るシステムを開発する業務になります。
専門的な用語になりますが、JavaやPHPがフィクシーの得意分野になります。

全体としての弊社内の人数構成は
インフラエンジニア 60%
プログラマー    40%
となっています。

まったくの未経験から、研修を通して学びプロのエンジニアになった方が90%以上になります。
未経験でも学ぶ気持ちと元気を持っていれば、共に成長していける企業です。

はたらく環境

組織の特徴
今、まさに成長中の企業です

株式会社フィクシーは2013年に創立した若い企業です。
創立から現在に至るまで、従業員数は年平均10人ずつ増えています。
事業拡大に伴い、2017年10月に新事務所に移転しています。
事業拡大に伴い、今年もお引越しを予定しています!
売上高も年々伸びており、今まさに成長中であるといえます。

会社を構成する社員一人ひとりの成長こそが、フィクシーの成長だと私たちは考えています。
そのためフィクシーでは、社員が伸びていくためのサポートが充実しています。
社内にも勉強環境があり、資格取得や現場入場に備えての事前準備に集中できます。
現場で活躍する先輩社員から直接、現場の話を聞くことも可能です。
現場に入ってからも、業務を通じてスキルアップやキャリアアップを目指せます。
文理や学科は問いません。ここで1からエンジニアとしての実力をつけていくことができます。

社風
仲間の成長が会社の成長です!

社員の半数以上はまったくのIT業界未経験者です!
初めは高校の同級生で始めた会社が、ゲーム仲間を通じて人が人を呼んでここまで成長してきました。

私たちフィクシーは、これまでの経歴はほとんど気にしません。
中には、入社当時は1本指でタイピングを行っていた仲間もいます。
そんな先輩も経験を積んだ今、某省庁などでサーバーやネットワークの運用・保守・構築業務を担っています。

様々な個性の仲間が沢山いて、一人ひとりが輝いているからこそ、フィクシーは次で11年目を迎えることができます。
定着率も90%以上とフィクシーが好きでフィクシーに残ってくれている社員が大勢います。

自分がされて嫌なことは人にはしない。をモットーにしているフィクシーだからこそ、
居心地がいいのかも知れません(笑)

フィクシーは社員が元気で明るく、輝いている事をとても大切にしています。

入社する事がゴールではなく、入社が新しいスタートラインになります。
また来年になると、後輩が出来ます。
その時にあなたが輝いていない場合、次の社員は魅力を感じれるでしょうか?
今、目的が遠く、目標が見えない方。ぜひ、エンジニア経験のある営業や人事に頼ってください。
目標がある方、ぜひ私たちに教えてください。
フィクシーを通じてあなたが成長出来る事が、会社の成長になります。

そんな社風を目指し、日々研鑽し実践しています。

企業概要

創業/設立 2013年5月27日
本社所在地 東京都台東区根岸3-1-22 立花ビル台東根岸8階
代表者 代表取締役社長 木下 英士
資本金 2,500万円
売上高 374,000,000円(2018年度3月)
416,000,000円(2019年度3月)
480,000,000円(2020年度3月)
559,000,000円(2021年度3月)
750,000,000円(2022年度3月)
従業員数 139名(グループ全体) (2023年04月現在) 男性 106名 / 女性 33名
主要取引先 エヌシーアイ総合システム株式会社
株式会社ABI
株式会社アドービジネスコンサルタント
サン電通エンジニアリング株式会社
日本ラッド株式会社
他多数
事業所 【本社】
東京都台東区根岸3-1-22 立花ビル台東根岸8階

【福岡事業所】
福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-28 偕成ビル802号室

■グループ会社
・株式会社フィクシー沖縄
・株式会社フィクシーシステムオペレーションズ
社員の業務構成比率 インフラエンジニア 60%
プログラマー 40%

採用連絡先

株式会社フィクシー
人事部 採用担当

〒110-0003
東京都台東区根岸3丁目1番22号
立花ビル台東根岸8階
電話:03-5808-1356 / FAX:03-5808-1357
URL:https://fixie.jp/