50年後もいいね!といわれるシゴトを。
インフラ整備や有名建築に携わる
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
アットホームな社風
オフィスの立地・施設自慢
私たちの魅力
- 事業内容
- 【教育体制抜群!文系出身者が活躍!】空港、駅、競技場など多彩な建物に携わりませんか?
ー★まさに学校!現場のリアルまで学べる充実研修
大学等で学べる建築学などとは異なり、現場管理やCADなどの実践的な知識やスキルは、現場で覚えるしかないというのがこれまでの常識でした。
そこに一石を投じたのが、当社の若手技術者育成プログラム『ワット・スクール・オブ・エンジニアリング』です。
この学校では、経験豊富な専任講師のもと、現場を想定した実習重視のカリキュラムを用意。CADをはじめとした専門ソフトから建設の基礎知識まで、現場ですぐに活かせる知識・スキルを身につけられます。だから、文系出身者も安心して入社し、活躍しています。
ー★未経験者向け研修カリキュラム期間・総時間数 No.1!
この度、『未経験者向け研修カリキュラム期間・総時間数 No.1』※を取得しました。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ
調査期間/2020年9月
指定領域による検証調査
ー★本を出版するほど質の高い研修を無料で実施 !
「自分の力で建築図面を描けるようになる」をテーマに当社教育企画課の制作チームが作り上げた研修本。QRコードで動画も見れ、確実に技術者になれるノウハウがつまっている。
ー★建設業界の仕事のやりがい
東京駅や羽田空港、グランフロント大阪など、日本のシンボルともいえる施設から環境インフラまで。様々なビッグプロジェクトに、スケジュール調整や資材調整などを担う「管理マネージャー」、設計図作成補助やプロジェクトの事務業務を行う「CAD事務」として参画できるのが当社の魅力。
地図に、歴史に残るものに携われる、やりがいを感じられるお仕事です。
ー★働き方改革、進行中!
クライアントのほとんどが大手企業ということもあり、働き方改革にいち早く取り組んでいる当社。職種にもよりますが、全社平均の月残業時間は0~30時間程度。「建築関連の仕事は忙しい」という業界のイメージを変えていくべく、オンとオフのメリハリも大切に働ける環境の実現を目指しています。
ー★優良派遣事業者認定取得!
2021年4月1日、一般社団法人 人材サービス産業協議会が運営する、「優良派遣事業者認定制度」において、優良派遣事業者として認定されました。
お時間があれば、ぜひ、会社説明動画をご覧ください。
所要時間は24分です。
https://www.youtube.com/watch?v=0jEW1Wky9zE
私たちの仕事
【管理マネージャー】
建造物やインフラ環境プロジェクトの納期や進行管理です。建築、建築設備、土木、プラントの4つの領域のうち、あなたの適性や希望に合った配属先でご活躍いただきます。
【CAD事務】
建築物を完成させるためには、いろんな役割を持った人が関わっています。
その中でまず建築物を建てるために必要なのは、「設計図」。
その設計図をつくるために、CADという図面作成や加工するPCソフトを用い、図面作成のサポートをするお仕事です。
普通の事務職と違い、一生モノの専門スキルが身につくので、10年後、20年後も安心して働けるお仕事です。
(建築)
六本木ヒルズや東京ミッドタウンに代表される大型商業施設・オフィスビルなどをはじめ、さまざまな建物や施設の工事を担当します。
(建築設備)
電気・水道など、人々の暮らしに欠かせないインフラ環境に関する工事現場を担当します。
(土木)
道路や駅、空港などの交通インフラなどを、決められた期日までに仕上がるよう管理・調整します。
(プラント)
現代社会に必要不可欠な電力を生み出す電気プラントなど、各種プラントの建設・維持・メンテナンスに携わるスケールの大きな仕事です。
【具体的な仕事は?】
◎工程管理:1週間毎の工事の進捗状況をエクセルに入力。遅れが生じないよう調整します。
◎資材手配:工事のスケジュールに応じ、必要なタイミングで資材を手配します。
◎図面の修正:工事の状況に応じ、当初の設計図面を変更・調整します。
◎写真管理:現場の撮影、及びデータの保存を行い、必要に応じて活用できるよう管理します。
◎安全管理:ベルトやヘルメットの着用状況や、工具が適正な位置にあるかなどを監督し、安全かつ円滑に作業ができる環境を保ちます。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 【管理マネージャーの場合】
07:30 出勤
08:00 現場朝礼(その日の流れ等を社員・作業員全員へアナウンスします。)
08:30 現場巡視(指示書通りに作業が行われているかどうかを確認するため、現場全体を見てまわります。)
11:40 職長打ち合わせ(現場を仕切るリーダーと翌日以降の作業の打ち合わせをします。)
12:00 昼食
13:00 現場昼礼(朝礼同様に全員が集合し、午後の変更ポイントを報告、確認します。)
13:10 現場巡視(午前中同様、現場を巡視し作業状況のチェックをしながら、作業の残りを確認して、翌日の指示内容を考えます。)
16:00 書類整理(発注物の数量の計算、安全書類や計画書の処理などの書類作成を行います。1日の作業内容を振り返り、翌日の指示書を作成します。)
17:00 退社
企業概要
創業/設立 |
2003年4月16日 |
本社所在地 |
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-11 東京冷凍新川ビル4F |
代表者 |
水谷辰雄 |
資本金 |
5,000万円 |
売上高 |
36億4,702万円(2021年3月期) |
従業員数 |
751名 (2022年03月現在) |
主要取引先 |
スーパーゼネコンと呼ばれる大手建設会社をはじめ、 日本を代表する企業とのお取引があります。(下記は一例です) ◎ゼネコン:大林組、竹中工務店、鹿島建設、大成建設、 清水建設、戸田建設、長谷工コーポレーション、 安藤ハザマ、三井住友建設、五洋建設、フジタ、 西松建設、東急建設、熊谷組、奥村組、鴻池組 他 ◎サブコン:高砂熱学工業、新日本空調、ダイダン、三機工業、 新菱冷熱工業、朝日工業社、東洋熱工業、テクノ菱和、 大成設備、大成温調、オーク設備工業、第一設備工業、 きんでん、ユアテック、九電工 他 |
事業所 |
【東京本社/東京営業所】 東京都中央区新川1-11-11 東京冷凍新川ビル4F 【札幌営業所】 北海道札幌市中央区北一条西5-2-9 北一条三井ビル8F 【仙台営業所】 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-5 オークツリー花京院 11F 【さいたま営業所】 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-242 鐘塚ビル1F 【新宿営業所】 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル1F 【横浜営業所】 神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビルディング5F 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-23 ニッタビル7F 【大阪営業所】 大阪府大阪市西区北堀江1-19-1 八光心斎橋AIRビル 4F 【福岡営業所】 福岡県福岡市博多区店屋町6-17 ランダムスクウェア2 3F 【東京研修センター】 東京都中央区新川1-10-14 FORECAST茅場町1F 【大阪研修センター】 大阪府大阪市西区北堀江1-19-1 八光心斎橋AIRビル 4F 【福岡研修センター】 福岡県福岡市博多区店屋町6-17 ランダムスクウェア2 3F 【横浜研修センター】 神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35 ポートサイドダイヤビル4F 【さいたま日本語教育センター】 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-242 鐘塚ビル1F 【ワットスタジオ】 東京都中央区新川1-3-2 AS-2ビル1F・2F 【コンストラクション事業部工事課】 神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビルディング5F 【事業推進課】 神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35 ポートサイドダイヤビル4F |
グループ会社 |
■株式会社ウイルテック ■デバイス販売テクノ株式会社 ■WILLTEC VIETNAM Co., Ltd. ■WILLTEC MYANMAR Co., Ltd. ■株式会社ウイルハーツ ■株式会社宮崎ウイルファーム ■株式会社サザンプラン |
ホームページ |
https://wat-recruit.jp/ |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています