日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社

日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社(ヒタチジヨンソンコントロールズクウチ…の採用情報・募集要項

正社員

日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社

【総合電機|機械|家電・AV機器】

日立ジョンソンコントロールズ空調は、2015年に設立された米国ジョンソンコントロールズと日立アプライアンスによる合弁会社です。お互いが、それぞれが長い歴史をもつ国際的な複合企業。100年以上にわたって培ってきたブランド力、技術力、質の高い顧客サービスといった強みは広く知られています。勢いと強さを持った企業として、成長著しい空調の分野で世界をリードする存在です。そして今後さらに飛躍的な成長を遂げるために、共に目標に挑戦できる活力に満ちた仲間が必要です。当社は急速な成長を遂げており、世界に多くの拠点があり、国内で、海外で、あるいは部門を横断して、自分の力を活かせるチャンスがあります。大事なのはあなた自身がどこでどのように才能を開花させ、活躍したいか。あなたがこの素晴らしい場所で共にエキサイティングな未来を築いていける方なら、ぜひ私達にコンタクトを取ってください。心からお待ちしています。

  • 年間休日125日以上

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
魅力ある会社で充実したキャリアを。

当社が求める人材とは、グローバルな考えを持ちチームプレーのできる方。分析力、解決力、実行力があり、リーダーとしてイニシアチブを取れる方。揺るぎない誠実さと共に、柔軟さと多角的視野をあわせ持つ方。そして学び続ける姿勢がある方であれば、きっと当社で活躍できるはずです。当社は、性別や出身国などの多様性を尊重し、誰もが能力を発揮できるグローバル企業として一歩先をゆく存在。社員一人ひとりがやりがいのある仕事と充実した生活を両立できるようサポートし、会社の発展と共に各個人がキャリアと能力を伸ばしていけるような環境をととのえています。

募集する職種

◎技術系総合職
設計開発(機械系)・清水事業所
設計開発(制御系)・清水事業所と栃木事業所
生産技術・清水事業所
品質保証・清水事業所

◎事務系総合職
国内営業(本社)
情報システム(本社)※情報システムの選考は日本語と英語で行います。

※募集終了職種・事業所
研究開発(清水事業所・栃木事業所)
生産技術(栃木事業所)
品質保証(栃木事業所)
経理(清水事業所・栃木事業所)

職務内容等は弊社の採用HP等でご確認いただけます。

研修・社内制度

研修制度
若手社員は2年間の研修員期間の中で、業務知識の獲得やスキルアップのための研修を行います。

新入社員導入教育、製造実習、語学研修(英語など)、職種別研修、技術基礎研修、ビジネススキル研修、ほか

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活2024よりエントリーをお願いします。
その後当社の「マイページ」の登録についてご案内をいたしますので、ご登録をお願いいたします。
選考方法と重視点 【自由応募】
当社新卒採用ホームページまたはキャリタス就活2024よりエントリーください。
選考内容:書類選考、適性検査、面接(複数回)

【学校推薦(技術系総合職のみ)】
下記応募書類を採用窓口にご郵送ください。選考に関する情報は、別途ご案内します。
応募書類:1. 履歴書(写真貼付) 2. 推薦状(学校、学科、または教授)3. 成績証明書 4. 卒業(修了)見込証明書
選考内容:応募書類提出、適性検査、事業所面接(1回*)
*専攻内容や言語力を確認するため、面接を2回設定する場合があります。
【郵送先】
〒424-0926 静岡県静岡市清水区村松390番地
日立ジョンソンコントロールズ空調(株)清水事業所
清水人事グループ 新卒採用担当 宛
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 修士了  月給257,000円
学部卒  月給232,000円
高専卒  月給201,000円
(いずれも2023年4月実績)
※時間外手当を別途支給
昇給・賞与・諸手当 諸手当:通勤手当、家族手当、住宅手当など
昇給:年1回(給与改定・4月)
賞与:年2回(6月・12月)
勤務地

静岡、栃木、東京
※技術職は静岡、栃木。事務職は東京
※総合職での採用となりますので、転勤の可能性があります。

勤務時間 7時間45分 (開始時刻および終了時間は就業場所により異なる)
フレックスタイム制、短時間勤務制あり
福利厚生 各種社会保険、団体保険(生命保険・医療保険・損害保険など)、財形貯蓄制度、住宅手当制度、寮・社宅制度、退職・年金制度、カフェテリアプラン制度など
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始
年間休日127日(2023年実績)
年次有給休暇・年間24日(翌年への繰越可能)
リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産休暇、育児休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、家族看護休暇、慶弔休暇、不妊治療休暇、配偶者海外転勤休暇など)、ほか
採用実績校 <大学院>
青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、九州工業大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、創価大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農工大学、東北大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山梨大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、群馬大学、工学院大学、国際基督教大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、諏訪東京理科大学、西南学院大学、筑波大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、同志社大学、新潟大学、日本大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
小山工業高等専門学校、仙台高等専門学校、沼津工業高等専門学校
その他、海外大学・大学院から採用実績あり
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 24名予定
昨年度採用実績(見込)数 18名
試用期間 あり
入社後3ヵ月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数16名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数19名、うち離職者数3名
2020年度:採用人数46名、うち離職者数6名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性13名、女性3名
2021年度:男性14名、女性5名
2020年度:男性33名、女性13名
平均勤続年数 18.0年
平均年齢 42.1歳
平均残業時間(月間) 20.7時間
平均有給休暇取得日数(年間) 18.3日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者4名(対象者48名)
女性:取得者10名(対象者10名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 5.6%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒105-0022 東京都港区海岸一丁目16番1号 ニューピア竹芝サウスタワー
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
人事本部 新卒採用担当
E-mail:recruit@jci-hitachi.com