群馬県太田市役所

群馬県太田市役所(グンマケンオオタシヤクシヨ)の新卒採用・企業情報

正社員

群馬県太田市役所

【官公庁】

市役所の仕事は、子どもたちやお年寄りの方を支え、働く人が快適に仕事ができるようにサポートをすることで、市民の満足度を高めていくことです。魅力あふれる太田市を一緒につくっていきましょう!

私たちの魅力

事業内容
太田市のまちづくり

太田市は、平成17年3月28日に太田市、尾島町、新田町、藪塚本町が合併し、人口21万人を超える新市として誕生しました。
利根川と渡良瀬川の水の恵みと、金山八王子丘陵の豊かな緑を有し、古来より歴史と文化にはぐくまれてきました。
東毛の中核都市として発展を遂げ、平成19年4月から特例市として更なる飛躍を目指し、新たな一歩を踏み出しています。

少子高齢化社会の到来、安全・安心に関する意識の高まり、地球環境問題の深刻化、経済状況の急激な変化など、わたしたちを取り巻く環境の変化は、大きく変化しています。今こそ、市民と行政が知恵を出し合い、お互い協力して、豊かな将来を見据えたまちづくりを行う必要があります。そこで、わたしたちは、新生太田のめざす都市像を次のとおり定めました。

「人と自然にやさしく、品格のあるまち太田」

まちづくりの基本理念を「教育文化の向上」、「福祉健康の増進」、「生活環境の整備」、「産業経済の振興」、「都市基盤の整備」及び「行財政の推進」の6つに分類し、将来の都市像を実現するための事業を展開します。

ビジョン/ミッション
スポーツによるまちづくり

プロバスケットボールリーグ(B1)の群馬クレインサンダーズの本拠地として2年目を迎え、令和5年4月には新アリーナも完成します。
高校サッカーではプレミアリーグ(トップリーグ)が開催されるなど、関係人口が増加し大勢のお客様をスポーツで太田に招く環境ができ上がります。
スポーツを通じてお互い元気になり、心がウキウキするような環境づくりを一緒に成し遂げ、太田市を盛り上げていきましょう。

企業理念
子どもたちに対する環境づくり

太田市には、新たにスタートしたプログラミング学校やおおた芸術学校、おおたスポーツ学校があり、子どもたちの可能性を最大限に拡げられるような環境づくりを大切にしています。
「子育てするなら太田市」を目指して、これからもさまざまな取り組みをすすめていきます。

私たちの仕事

市民の一番近くで行政サービスを提供できることが、私たちが働く市役所の一番の魅力です。
太田市で暮らす・働く方たちのために、太田市がより魅力的なまちとなるようなサービスを提供しています。

はたらく環境

働く仲間
自分の「やりたい」を仕事に。

「生まれ育った太田市の経済や文化の発展に貢献したい…」ということが太田市に応募したきっかけです。
自分のやりたい仕事について考えた結果、「市役所であれば、民間企業とは違い、一貫して太田市のために働くことができる。」と考え、太田市への入職を決めました。
市役所の仕事といって思い浮かぶ仕事は、人によってさまざまだと思います。太田市役所では、たくさんの部署があり、そのほとんどの部署が市民サービスを提供するための仕事をしています。ただ、そういった部署だけでは市役所はスムーズに機能しません。市の持続的な政策を研究するだけでなく、組織として市役所全体を眺めてみると新たな発見があるかもしれません。みなさんの入職をお待ちしています。

社風
子育てのまちは憧れの的

近隣にはない取り組みを行う太田市は「先進的」で「憧れの的」でした。
また、「育児と仕事の両立の難しさ」を感じた経験からも、子育て支援に力を注ぐ点に大きな魅力を感じました。
「太田市のファンを増やしながら、育児と仕事の両立に悩む人の力になりたい」と感じたことが、太田市への就職を希望した理由です。
太田市には、あたたかく、個性豊かで、尊敬できる、素敵な職員がたくさんいます。市民の方から、直接感謝の言葉を聞けるような、すばらしい機会もたくさんあります。私は今、魅力あふれる太田市の一職員であることを誇りに思っています。一緒に、太田市をつくっていきませんか?みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

職場の雰囲気
活気ある職場にあこがれて

市役所の方と仕事をした際に、それまでに市役所に抱いていた「静か」で「暗い」というイメージが、「活気ある職場」、さらには、「楽しい仕事もあるんだな。」という印象に代わり、その体験から太田市への入職を希望するようになりました。
市役所の仕事は数えきれないくらいたくさんの種類があります。きっと、自分の興味関心のある分野に携わることができると思います。
それから、女性にとって、とにかく働きやすい環境も魅力です。太田市を「一緒に盛り上げたい」、「変えていきたい」と思う方には、ぜひ、太田市に来てほしいです!一緒に働ける日を楽しみにしています。

企業概要

創業/設立 平成17年3月28日に太田市、尾島町、新田町、藪塚本町が合併し、人口21万人を超える新市として誕生しました。
本社所在地 群馬県太田市浜町2-35
代表者 市長 清水 聖義
職員数 1431 (2022年04月現在) 正規職員のみ ※派遣職員は除く
事業所 群馬県太田市

採用連絡先

〒373-8718
群馬県太田市浜町2番35号
太田市役所企画部人事課人事係
電話 0276-47-1111
HP http://www.city.ota.gunma.jp/