昭和32年、仙台に一店舗目のパスタ専門店をオープンしたのが当社の始まり。
それから50年以上を経て、我々が目指しているのは店舗数の拡大ではありません。
外食産業を通じて、お客さまへの心のこもったおもてなしと快適さを提供することを大切な使命と心得ています。
資格取得支援制度あり
独立支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 求める人物像
- 仲間とともに、お客様に最高の「ハミングライフ」を提供する
当社が社員に大切にしてほしいと考えているのは、
チームワーク!
仲間との成長!
お客様の笑顔!
ハミングバードはこの思いに共感できる仲間をお待ちしています!
- 採用担当者からのメッセージ
- 目指しているのは、ライフスタイルの提案。
学生時代より経営に興味を持ち、専門的に学ぶために大学2年で単身アメリカに留学をしました。
帰国後当社に入社。店長も経験しながら、日本の外食産業のレベルの高さを実感するように。そして世界に誇れる産業にしていきたいと考えるようになりました。
外食産業は、「食」という生活に不可欠なものを扱い、お客様からの「ありがとう」がすぐに聞こえてくる素晴らしい産業です。
私は、外食産業の一端を担う経営者として、単なるレストランに留まらず、ライフスタイルの提案ができる店舗運営を目指しています。
そして、外食産業の立ち位置を変えていきたいと思っています。
(代表取締役社長 青木聡志)
- 面接・選考のポイント
- =こんな人にオススメします!=
当社の選考は人物重視!
それぞれの夢の実現のため、楽しく仕事をする熱い仲間を募集しています。
=こんな人にオススメします!=
★将来独立開業を目指す方
★飲食店を経営してみたい方
★若いうちから経営幹部として活躍したい方
ぜひ積極的にご応募ください!!
募集する職種
募集職種一覧 |
■ホールスタッフ |
席への案内、メニューの説明、オーダー、商品提供、会計などの接客業務を中心に、慣れてくれば、レジ締めやパート・アルバイトのシフト管理、発注などを担当していただきます。 |
■キッチンスタッフ |
調理業務全般 (イタリアンや和食、バル業態等、店舗により料理は変わります) 仕入れ、仕込み業務、慣れてくれば、スタッフの管理や、新メニューやフェアなどのイベント向け料理の検討などもお任せいたします。 |
■店長 |
まずは、ホールまたはキッチンとして配属店舗で業務を担当していただきます。 店舗の社員やアルバイトなどの仲間とともに、楽しくも成長してもらい、将来は店長としてお店を任せられる人財になってもらいたいと思っています。 経験は問いません。 会社とともに成長したいという意欲を重視しています。 |
■料理長 |
まずは、ホールまたはキッチンとして配属店舗で業務を担当していただきます。 店舗の社員やアルバイトなどの仲間とともに、楽しくも成長してもらい、将来は料理長としてお店を任せられる人財になってもらいたいと思っています。 経験は問いません。 会社とともに成長したいという意欲を重視しています。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 充実した研修制度
●翔志塾
新入社員を中心に、3年間のカリキュラムで月2回本部で実施します。
SVや人事担当、外部講師などが店舗運営の基礎や社会人スキル、マネジメントスキルなどを仲間同士ディスカッションしながら学びます。
●フォロー研修
専門的なビジネススキルなどを学ぶ外部講習などを実施します。
●異業種交流
まったく違う業界の人たちとの交流の場です。ここで新たな刺激や人脈を広げる機会を設け、学んでいただきます。
●リーダー研修
将来の店長や副店長、料理長を目指す社員へ、マネジメントの教育を行います。
- 福利厚生
- 嬉しい食事つき!
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■食事付き
■制服貸与
■扶養手当
■確定給付年金
=社内イベント=
●全社員総会
年2回行われる全社員総会です。
これからの会社の経営方針や頑張った人、店舗の表彰を行います。
●運動会
毎年2月に実施されます。
若手社員を中心に、企画から運営まで、社員みずからが考えた企画でスポーツを楽しみ、仲間同士の交流を深めます。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
【会社説明会】
イベント等でまだ当社の説明を聞いたことがない方は、説明会を実施いたします。
会社説明会では、
・ハミングバード・インターナショナルがどんな会社なのか
・実際の仕事はどのようなことをするのか
・将来のキャリアプランについて
・新規事業立ち上げについて
などフードサービス業界で働くことに関してお伝えし、みなさんの質問や不安にもお答えいたします!
-
STEP2
【一次選考】
個人面接を実施いたします。
当社のことを知っていただいたうえで、ご自身を存分にアピールしてください!
合格者には、一次選考のフィードバックと二次選考のポイントについてもお伝えいたします。
-
STEP3
【最終選考】
社長との面接を実施予定です。
熱い思いを伝えてください!
エントリー/採用方法 |
まずは、キャリタス就活より「エントリー」をお願いいたします。
エントリーいただいた方には、選考に関する詳細情報をお伝えいたします。
「会社説明会」「一次選考」に関しては、『セミナー申込』よりご希望の日程をお選びいただきご応募ください。
※日程の都合がどうしても合わない場合は、ご遠慮なくお問い合わせください。 |
選考方法と重視点 |
=重視点= 人物重視の選考をおこなっています! 面接にてご自身を存分にアピールしてください!
=選考フロー= ■会社説明会 ■一次選考 ■最終選考 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 2024年卒業見込の方もしくは卒業後3年以内の方 (大学院・大学・短大・高専・専門) |
募集要項
初任給 |
■月給:204,500 = 基本給:154,430 + 固定残業代:50,070 ・残業時間:最大45時間 ・超過の場合は超過分を支給する
■その他手当 ・交通費実費支給(上限2万円まで) ・扶養手当 など |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】 ・年1回(個人の能力に応じ)
【賞与】 ・年2回(会社業績による)
【手当】 ・交通費実費支給(上限2万円まで) ・扶養手当 など |
勤務地 |
■宮城県内 |
勤務時間 |
■配属店舗の営業時間内で実働8時間 ■12:00~22:00 の中でシフト制(実働8時間) |
福利厚生 |
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断 ■食事付き ■制服貸与 ■扶養手当 ■確定給付年金
=社内イベント= ●全社員総会 年2回行われる全社員総会です。 これからの会社の経営方針や頑張った人、店舗の表彰を行います。 ●運動会 毎年2月に実施されます。 若手社員を中心に、企画から運営まで、社員みずからが考えた企画でスポーツを楽しみ、仲間同士の交流を深めます。 |
休日休暇 |
■休日 ・月:8日~9日(週休2日制)
■休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休 ・育児休暇(男女共に取得実績あり) |
採用実績校 |
東北大学、宮城大学、尚絅学院大学、仙台白百合女子大学、東北学院大学、東北福祉大学、宮城学院女子大学、ほか |
採用予定学部学科 |
■学部学科不問 |
今年度採用予定数 |
■5名程度(見込) |
昨年度採用実績(見込)数 |
■5名程度(見込) |
試用期間 |
なし
|
職場データ
平均勤続年数 |
17.0年
|
平均年齢 |
31.0歳
|
平均残業時間(月間) |
30.0時間
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
株式会社ハミングバード・インターナショナル
総務部 採用担当:青木
022-225-0522
h-aoki@h-bird.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています