国内・海外に多彩なホテル(30施設以上)を展開する『プレミアホテルグループ』の一員です!
■女性活躍推進法「えるぼし」 認定企業
■札幌市ワーク・ライフ・バランスplus 認定企業
■協会けんぽ北海道支部 健康事業所宣言 認定企業
■北海道働き方改革推進 認定企業
■さっぽろ市民子育て支援宣言 認定企業
■さっぽろエコメンバー「レベル2」として登録・認定
■生物多様性さっぽろ応援宣言
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 求める人物像
- 教育訓練を通して、“より品質の高いホスピタリティ”を実践できる方
1.明るい対応ができ、元気で前向きな人
2.チームワークを大切にする人
3.自分の接客で人を笑顔にしたい、接客に対し熱い想いのある人
4.お客さまの喜びを自分の喜びと感じられる人
5.自分から率先して行動できる人
- 採用担当者からのメッセージ
- 「人財」育成に力を注ぎ、一人ひとりに寄り添います。
「人」こそ「-CABIN-」にとっての財産と考え、教育体制と福利厚生の充実に力を入れています。社内外のさまざまな研修をはじめ、年齢の近い先輩から指導を受けるOJTシステムなどを導入。さらに、定期的な面談や日頃からのコミュニケーションを通してスタッフ一人ひとりに寄り添うよう努めています。社会人として、ホテルスタッフとして経験を重ねながら、きっと人としての成長を実感していただけるでしょう。
また、プレミアホテルグループの一員としてグループ内の他ホテルへの長期派遣や交換研修などの機会もあり、新しい仲間から刺激を感じられる恵まれた環境が整っています。
もっと、もっと、いいホテルになっていくために。
あなたの力を発揮してください。
募集する職種
【仕事内容】
■ホテル宿泊部門(フロント接遇、電話応対、予約受付、売上管理、客室整備)
■ホテル料飲部門(ホール接遇、電話応対、予約受付、売上管理、調理、原価管理)
■ホテル浴場部門(接遇、電話応対、予約受付、売上管理、浴場整備、施術)
募集職種一覧 |
総合職 |
入社後数年間はホテルでのオペレーションに従事し、マネジメント(経営)にも携わるオールラウンダーとして活躍の場を広げていただきます。ホテル業を営む企業として、収益の源となるオペレーションを熟知した上で、会社と共に将来の幹部候補として成長していきます。 |
エリア職 |
ひとつのホテルで地域に特化したオペレーションに従事し、様々な職種を経験したうえでホテルのスペシャリストとして活躍していただきます。 |
研修・社内制度
- 社内制度
- 充実の教育体制とさまざまな制度
1.充実の教育体制
新入社員研修をはじめ、新入社員フォローアップ研修、ホスピタリティマインド醸成研修、クレーム対応研修、後輩指導育成研修など、さまざまなコンテンツの研修を実施。
年に一度、各ホテルから選ばれた社員が参加できる「優秀社員グアム研修」もあります。
2.資格取得報奨金制度
業務に必要な知識や技術の習得を推進する上で、資格や免許を取得したスタッフに対し、報奨金として最高30,000円を支給。
40種類以上の資格が対象。今後も支給対象拡大予定。
3.表彰制度(画像参照)
モチベーションを向上させるためのさまざまな賞を用意。
グッドコメント賞、新人賞、総支配人賞、社長賞、年間グッドコメント賞 など
4.グループホテル社員価格制度
社員価格でケン不動産リース株式会社が所有・運営するプレミアホテルグループの施設に宿泊可能。
1年を通じてホテルの業績向上や業務改善に大きく貢献し、「心得」の模範となる社員へ贈られる賞
自ホテルの当月売上に大きく貢献、もしくは仕事ぶりを高く評価された社員へ贈られる賞
笑顔で周りを明るく出来、成長意欲も高く、周りへの配慮も忘れないスーパー新人に贈られる賞
当月の売上が予算を超えた部門へ贈られる賞
お客様からのコメントで、お褒めの言葉を頂いた社員へ贈られる賞
年間でグッドコメントの件数が多い上位2名に贈られる賞
勤続10年、20年、30年に到達した永年勤続者に贈られる賞
在籍10年以上の定年到達者に贈られる賞
人命救助や社会奉仕などで、公的機関から表彰を受けた者に贈られる賞
年に一度、グループ全体で優秀社員に選ばれた社員へ贈られる研修旅行(各事業所1名づつ)
- キャリアパス
- 10年で支配人をつくる
現在の日本は、観光立国政策などによりホテルの需要が高まり多くのホテルの新規オープンが続いておりますが、働くホテルスタッフの人材不足が問題となっております。
これにより、業務知識や技術、経験を身につけなくても運営できるシステムへと合理化を進めたり、入社後数年のキャリアでも管理職へ登用するホテルも多数ございますが、当社では、支配人を目指すスタッフが習得、経験をする期間を最短「10年」と設定しました。
入社から「10年で支配人をつくる」、そしてこのホテルをファーストコールホテルとして、知識と技術を後輩へ伝承し、永遠に繁栄できるサイクルを継続させて欲しいと願っています。
会社は知識と技術を全力で教育し、時間をかけて習得・経験をサポートします。
Step 01 担当者層(一般職)
担当業務を遂行する能力を身に付け、業務改善の提案・改善を実行できるように育成します。
Step 02 指導者層(主任/係長)
主任は、担当業務3年以上の経験と後輩育成能力が求められます。
係長は、1セクションの責任者・指導者としての業務遂行と管理能力を判断します。
Step 03 管理者層(副支配人・課長)
副支配人と課長は2セクション以上の指導者層の経験、もしくは同等の能力が求められます。
Step 04 幹部(支配人/部長代理)
1事業所もしくは1事業部門の運営能力が求められます。
上記の4つのStepを経て支配人になった後は、総支配人を目指す!または、本部でマネジメント業務に携わる!そんな、自分に合ったキャリアを選択できるのも当社ならではの魅力です。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
会社説明会、採用選考会への参加をご希望の方は、「キャリタス就活2024」からエントリーをお願いいたします。 なお、弊社ホームページのエントリーフォームからも受け付けております! 皆さまにお会いできることを楽しみしております。 |
選考方法と重視点 |
【試 験】 筆記試験、作文、適性検査(WEB) 【面 接】 個別(社長、総務人事面接) |
提出書類 |
履歴書 学校指定履歴書(証明写真・自己紹介文付き) |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門 卒業見込みの方 ご興味をもっていただければ、まずはエントリーをお願いいたします。 |
募集要項
初任給 |
大卒:月給200,000円 (職能給180,000円 + ホテル手当20,000円) /短大・専門卒;月給190,000円 (職能給170,000円 + ホテル手当20,000円)
※ホテル手当(20,000円/月) ※時間外労働手当(残業代)、通勤手当は別途支払われます。
モデル月収例
【日勤スタッフ例】 ■大卒/時間外労働10時間/通勤費10,000円 の場合 224,500円 (職能給180,000円+ホテル手当20,000円+時間外労働手当14,500円+通勤手当10,000円)
■短大・専門卒/時間外労働10時間/通勤費10,000円 の場合 213,775円 (職能給170,000円+ホテル手当20,000円+時間外労働手当13,775円+通勤手当10,000円)
【夜勤スタッフ例】 ■大卒/夜勤シフト10回/時間外労働10時間/通勤費10,000円 の場合 244,800円 (職能給180,000円+ホテル手当20,000円+時間外労働手当14,500円+深夜手当20,300円+通勤手当10,000円)
■短大・専門卒/夜勤シフト10回/時間外労働10時間/通勤費10,000円 の場合 233,095円 (職能給170,000円+ホテル手当20,000円+時間外労働手当13,775円+深夜手当19,320円+通勤手当10,000円) |
昇給・賞与・諸手当 |
■昇 給:年1回(4月)※業績による ■賞 与:年2回(7月、12月)※業績による ■手 当:・通勤手当(月額上限35,000円) ・職位給 ・ホテル手当(20,000円/月) ・時間外労働手当 ・深夜手当 ・職務手当 ・赴任手当(一時金) 他 |
勤務地 |
プレミアホテル-CABIN-札幌・旭川・帯広のいずれか 詳細を見る
|
勤務時間 |
■変形労働時間制(シフト制/実働8.0時間) |
福利厚生 |
【保 険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 【福利厚生】産休・育児・介護休業、慶弔見舞金、制服貸与、健康診断、 ストレスチェック制度、インフルエンザ予防接種補助制度、 新型コロナウイルス抗原検査キット、セコム安否確認、 忘年会・新年会費会社補助制度、社員募集紹介制度、 グループ関連施設割引制度、天然温泉入浴無料、借上社宅制 度(転勤者限定)、赴任一時金(転勤者限定)、任地訪問旅 費支給制度(単身赴任者限定)、札幌商工会議所会員割引 など 【社内制度】総支配人賞、社長賞、月間優秀部門賞、グッドコメント賞、 年間グッドコメント賞、新人賞、永年勤続表彰、 定年退職表彰、善行表彰、優秀社員グアム研修旅行、 資格取得報奨金 他 |
休日休暇 |
■シフト制 年間休日数108日 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・出産休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 他 |
採用実績校 |
小樽商科大学、北海学園大学、札幌国際大学、北海道文教大学、北翔大学、東海大学、藤女子大学、北星学園大学、北海道教育大学、天理大学、岡山商科大学、琉球大学、札幌学院大学、北海道武蔵女子短期大学、北海道情報専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、北海道どうぶつ・医療専門学校、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校、札幌スイーツ&カフェ専門学校、北海道武蔵女子短期大学、北星学園大学短期大学部、北海道芸術デザイン専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部が対象となります。 |
今年度採用予定数 |
6~10名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
6名 |
試用期間 |
あり
入社後6ヶ月
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性2名、女性5名
2021年度:男性2名、女性4名
2020年度:男性1名、女性5名
|
平均勤続年数 |
5.5年
|
平均年齢 |
40.0歳
|
平均残業時間(月間) |
10.0時間
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者2名) 女性:取得者0名(対象者2名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 33.3%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
〒060-0061
札幌市中央区南一条西6丁目15-1
札幌あおばビル11階
TEL 011-271-6660
MAIL hpk.soumu@premierhotel-group.com
総務人事部
(https://www.hokkaido-pk.com/recruit/)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています