東洋ワークセキュリティ株式会社

東洋ワークセキュリティ株式会社(トウヨウワークセキユリテイ)の新卒採用・企業情報

正社員

東洋ワークセキュリティ株式会社

【セキュリティサービス】

オフィスビルや公共施設等の常駐警備、大型イベントの安全確保および駐車場や建設工事現場における交通誘導をとおして、地域に安全と安心を提供する事業を行っています。
また、建物サービス事業など、新たなフィールドにも積極的にチャレンジしている企業です。
全国46営業所による拠点ネットワークで高い対応力を構築しています。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 顧客視点のサービス

  • 3年連続で業績アップ

私たちの魅力

事業内容
安全と快適のベストパートナー

当社は、警備サービスを通じて、地域に安全と安心を提供する事業を行っています。その規模は東北で最大級、安定した経営基盤を築いています。また、関東地方への拡大や、新事業の開発など、積極的なチャレンジをしている企業です。

【警備サービス】 
公共施設やオフィスビル、スーパーマーケットなどの商業施設、スポーツ施設やイベント会場、大型車両の出入りする工場や工事現場…防犯や防災、安全に対するあらゆるニーズに、きめ細やかにお応えします。

【建物サービス】
 建物の価値を保つためには、清掃や保守点検が欠かせません。建物それぞれの特徴に合わせた総合的なメンテナンス業務の提案と業務実施の管理を行います。

【防犯システム販売】
テクノロジーの進歩とともに、防犯システムにも革新の時代が訪れています。特に防犯カメラは、商業施設のみならずマンション・個人住宅や商店街など街頭にも設置され、急速に普及しています。警備サービスや建物サービスの付加価値を高める防犯システムの提案をします。

企業理念
東洋ワークグループの会社理念

【基本理念】 
・人間尊重
東洋ワークグループは、人材派遣や警備サービスなど、多くの求職者の方々に働く場を提供し、また働いていただく労働力集約型事業を、経営の中核としております。したがって、すべての従業員の個性や人権を尊重します。

・顧客第一
お取引先様のみならず、お取引先様にとってのお客様、そして地域で生活される方々、すべてのステークホルダーに社業を通じて喜ばれることを、常に考えます。


【経営理念】
健全経営に徹し、
「お客様に喜ばれる経営」
「お取引先様に喜ばれる経営」
「社員に喜ばれる経営」
そして社会に貢献できる企業を目指す

事業・商品の特徴
高い技術力と広範な拠点ネットワークで地域に貢献する中堅企業

当社の警備業との関わりは、当初東洋ワーク株式会社の「セキュリティ部門」として平成2年より設置されたのが始まりです。以来地元東北を中心に高い技術力とネットワーク、また協力体制を構築し、積極的な事業展開により全国各地にもエリアを広げて参りました。

またセキュリティ関連事業として建物管理や清掃業務、環境事業等も実績を積み重ね、お客様からの信頼を得ると共に確実に実績の拡大に繋げております。

平成21年9月に東洋ワーク株式会社のセキュリティ部門を分社化、「東洋ワークセキュリティ株式会社」を設立し、更なる技術向上に取り組み「安全・安心・環境」をキーワードに質の高いサービスを提供し地域社会に貢献できる企業を目指して参ります。

私たちの仕事

プロ野球ホームスタジアム駐車場や病院、官公庁、高層ビルなど施設での警備に加え、地域のお祭りや各種イベントなど、警備先の幅広さが特徴です。さまざまな実務の経験により警備サービスの知識を深め、警備員や現場実務を管理するポジションを目指していただきます。また、社員教育に力点を置き、サービス水準の向上と、社員がやりがいを感じることのできる職場づくりを推進しています。

はたらく環境

社風
メリハリをつけて、楽しく仕事をしております。

警備会社というと「堅い」「体育会系」「厳しい」などのイメージを持たれることが多いです。たしかに、皆さんが目にする警備員は、堅く真面目に勤務しているかもしれません。しかし、その「堅さ」「真面目さ」は、地域から信頼をしていただくために、そのような雰囲気をつくっている一面もあります。

当社は、現場では堅く、しかし現場から離れるとアットホームに仕事をしています。たとえば、忘年会や慰労会、野球同好会や登山愛好会など、社員同士の親交を深めるためにさまざまなイベントを開催。
営業所内の雰囲気は、いつも賑やか。チームワークを大事にしています。

組織の特徴
より快適な職場づくりへのこだわり

当社は、社員が安全・快適に仕事をしていただくことに、トコトンこだわっています。なかでも、営業所ごとの安全衛生活動では、労働災害や交通事故の根絶、過重労働の防止、メンタル面を含めた健康維持について、日々取り組んでいます。

企業概要

創業/設立 創業
1990年12月(東洋ワーク(株)警備事業部として事業開始) 

設立
2009年9月(東洋ワーク(株)から分社設立)
本社所在地 〒980-0803 
宮城県仙台市青葉区国分町1-7-18 東洋ワークビル2F
代表者 代表取締役社長
勝又 和成
資本金 4,000万円
売上高 114億6695万円
2022年9月度(当社単体)
従業員数 3000名 (2022年10月現在) 
主要取引先 官公庁
建設業:大林組、大成建設、鹿島建設
小売業:ニトリ、ドン・キホーテ、ライフコーポレーション、やまや
警備業:セコム、綜合警備保障、セントラル警備保障、シミズオクト
事業所 【北海道エリア】
札幌 旭川 岩見沢 千歳 帯広
【青森エリア】
八戸
【秋田エリア】
秋田
【岩手エリア】
盛岡 北上 一関 宮古 釜石
【宮城エリア】
仙台 多賀城 仙南(名取市) 石巻 大崎 気仙沼
【山形エリア】
山形 新庄 鶴岡 米沢
【新潟エリア】
新潟・長岡
【福島エリア】
福島 郡山 会津 いわき 白河
【栃木エリア】
宇都宮 小山 那須塩原
【首都圏エリア】
新宿 上野 大井 立川 大宮 越谷 横浜 船橋
【関西エリア】
大阪 阿倍野 吹田 神戸 草津
関連会社 東洋ワーク(株)
東洋ワークセキュリティ沖縄(株)
(株)クリーン&クリーン
沿革 1990年2月
東洋ワーク(株)に警備事業部が発足。(創業)
宮城県仙台市に仙台営業所を設置。

1991年2月
沖縄県へ出店。

1991年3月
北海道へ出店。

2005年3月
東北楽天ゴールデンイーグルスの発足にあたり、本拠地野球場(現・楽天生命スタジアム宮城)の駐車場警備を開始。
以降、東洋ワークグループが楽天イーグルスのオフィシャルスポンサーとなる。

2006年9月
福島県へ出店。

2007年9月
山形県へ出店。

2007年9月
岩手県へ出店。

2009年9月
東洋ワーク(株)セキュリティ事業部が分社化。
東洋ワークセキュリティ(株)が設立。

2011年3月
東日本大震災。
以降、気仙沼・釜石に営業所を開設するなど、社業を通じて東北の震災復興に寄与。
即応予備自衛官の災害招集への協力に対し、陸上幕僚長より感謝状を拝受。

2014年8月
栃木県へ出店。

2014年9月
東京都へ出店。

2015年3月
埼玉県へ出店。

2015年12月
神奈川県へ出店。

2016年8月
千葉県へ出店。

2019年9月
大阪府へ出店。

2019年11月
新潟県へ出店。

2020年9月
兵庫県へ出店。

2020年10月
青森県へ出店。
URL 公式ウェブサイト
http://www.tw-s.co.jp/

公式Facebookページ
https://www.facebook.com/toyowork.tws

採用連絡先

東洋ワークセキュリティ(株)
本社 新卒採用課
新卒採用担当課長 齋藤

〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1-7-18 東洋ワークビル2F
TEL:022-225-5068
j-saiyou@tw-s.co.jp