新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    北海道食品|農業・林業|専門店(フード)

    株式会社牧家

    • -
    • 170 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1000万円
    売上高: 50億円
    株式上場: 非上場
    受付状況
    • 3年連続で業績アップ

    「牧場から食卓へ」を合言葉に牧場経営から乳製品の製造・加工、商品開発、販売、レストランまで多角的に展開しています。

    目次

    私たちの事業

    牧場から食卓へ

    北海道伊達市の内浦湾を望む丘陵地帯に私たちの牧場はあります。
    およそ80haの牧草地では、アングラー種をはじめとする乳牛を、放牧を基本に飼育しています。
    牛が健康である事、それが良い乳製品作りの基本であり、
    『食品』という私たちの生活にとって当たり前なものだからこそ、「原材料の生産過程も大切にしたい」と私たちは考えています。
    牧場から食卓へ届く乳製品そのものを通して、私たちの牧場の様々な風景を感じてくださいね。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    日本に誇れるブランドへ!牧場から食卓へ、地域協力が基盤

    北海道伊達市。内浦湾を望む丘陵地帯に自社牧場を有し、「牧場から食卓へ」を合言葉に牧場経営から乳製品の製造・加工、商品開発、販売、レストランまで多角的に展開しています。生乳の生産は自社牧場だけではなく、地元JAや酪農家と連携して牛の健康管理や衛生管理に厳しい基準を設けるなど、地域一丸となって良質な生乳づくりに取り組んでいます。地元で生産され、牧家で加工されたその名も「だて牛乳」は、地元小中学生の給食にも、ふるさとの味として提供。“メイドイン・だて”の飲むヨーグルト、白いプリンに代表される菓子類は、地域のみなさんから「牧家」さんの名前でしたしまれ、今やその商品の販路は全国に広がっています。

    ビジョン/ミッション

    土・草・牛にこだわる。安全な製品は従業員の意識から

    牧家のこだわりは、のんびりと牛が草を食む地面の下にも隠れています。一見どこも同じように見える牧場の風景。実は土壌・土質が細かく異なります。私たちは地質学者との調査に基づき、科学的・物理的・生物的改良で土の性格に応じた牧場を作りました。土と牧草、そして牛への細やかな気配りから生まれた生乳をおいしく食卓に届ける品質管理も徹底しています。衛生・検査工程の充実にくわえ、社内の勉強会や衛生チェックから「安全な製品は従業員の意識から生まれる」ことを周知しています。また、2008年からは台湾の飛牛牧場と「白いプリン」製造技術の提携をおこなっております。

    職場の雰囲気

    アットホームな社風です!

    各部門との連携はもちろん、社員数が少ない事もありチームワークを大切にしながら仕事に取り組んでいます!

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    組織の特徴

    「地元に貢献したい」「食や農業に携わりたい」そんな想いはあるけれど、自分がどんな風に働けるのか、目指す方向がまだわからない学生さんも多いかもしれません。でも心配はご無用!牧家には生産・加工から販売まで「食」にまつわる広大なフィールドがあり、働く中で出会った夢を追求するキャリアアップも可能です。実際に働き始めてから、レストランから工場や営業へ転身し、異なる立場の経験を活かして活躍する先輩もいます。はじめはベテランの先輩や地元のお客様の声に素直に耳を傾け、コツコツ信頼と経験を積み上げることが大切です。日々の仕事で見つけた夢を育み、北海道から日本をおいしくする仕事を実現していきましょう!

    福利厚生・研修・社内制度

    • 家族手当あり

    福利厚生・社内制度

    退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、定期健康診断(年2回)、マイカー通勤可・団体定期保険、育児休業制度、介護休業制度、育児短時間勤務・時差出勤制度、子の看護休暇、GLTD(団体長期傷害所得補償保険)、年次有給休暇ストック制度、親睦会の開催、永年勤続表彰、外部研修・セミナー受講制度、全従業員勉強会
    ※入社後、異動により転居が必要な場合は、引越費用、敷金、礼金、仲介料等の諸費用負担

    研修制度

    牧家についての理解を深め、社会人として必要となるマナーなどの基礎知識の習得を行った上で、1ヵ月かけて牧場・工場・レストラン・営業と一通りの部署で業務を経験していただきます。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      15.1 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      9.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 25.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者2名)
      女性:取得者2名(対象者3名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      36.7歳
    • 平均勤続年数
      9.1年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2021年度:採用人数3名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性2名、女性1名
      2022年度:男性0名、女性2名
      2021年度:男性2名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1990年12月
    本社所在地1 北海道伊達市乾町201番地292MAP
    事業所 事務所
    牧家ロジスティクスセンター
    北海道伊達市松ヶ枝町65-11

    弄月事務所
    北海道伊達市弄月町240番地12

    札幌営業所
    札幌市白石区菊水6条2丁目6番30号

    工場
    弄月工場
    北海道伊達市弄月町46番地30

    松ヶ枝工場
    北海道伊達市松ヶ枝町43番地16

    長和工場
    北海道伊達市長和町245番地3

    牧場
    牧場、ミルキングパーラー(搾乳施設)
    北海道伊達市乾町201番地292
    代表者 代表取締役 庄司 大
    資本金 1000万円
    売上高 50億円(2023年12月期)
    従業員数 88名(2023年12月現在)
    上場区分 非上場
    受賞歴 2006年 『くん煙チーズソーセージ』
         第14回北海道加工食品フェア奨励賞
        (実行委員会会長賞)

    2007年 『牧家の白いプリン』
         第15回北海道加工食品フェア最優秀賞
        (北海道知事賞)

    2009年 『牧家の白いプリン』
         平成20年度優良ふるさと食品中央コンクール
         国産畜水産品利用部門 
         農林水産省総合食料局長賞

    2013年 『牧家飲むヨーグルト』
        『牧家 乳の生菓子 緑のわらべぇ
                 (弄月よもぎ)』
        『牧家 乳の生菓子 白いわらべぇ
                 (弄月ミルク)』 以上3品
        観光庁主催 
        世界にも通用する究極のお土産100選ノミネート

    2014年 『牧家ももベリーラッシー』
        FOODEX JAPAN2014
    (主催:一般社団法人日本能率協会他)にて行われた
        ご当地ヨーグルトグランプリ最高金賞
        『牧家飲むヨーグルト』
        ご当地ヨーグルトグランプリ金賞

    2017年 富華有限公司(台湾)と売買契約締結

    2018年 飛牛牧場(台湾)と牧家飲むヨーグルト技術提携

    2019年 8月 ロジスティクスセンター開業
        10月 長和工場開業

    2020年 6月 食品衛生法改訂「HACCP義務化」により弄月・松ヶ枝・長和工場にて「HACCPに基づいた製造管理」開始
        8月 Bocca Instagram開設
    2020年 12月 牧家設立30周年

    2022年 Bocca Twitter開設

    2023年 4月 ゴンチャフランチャイズ事業開始
        4月 Bocca LINE開設
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。