■全国最大級規模の社会福祉法人
私たちは愛知・岐阜・長野で38施設・154事業所を展開する全国最大級規模の社会福祉法人です。地域福祉を支え、福祉サービスを利用いただく方の”その人らしさ”に寄り添いたい。だから職員も”私らしさ”のシゴトを楽しむ、やりがいを持っています。人が人をサポートするこれからの日本のミライを、福祉の力で元気にします。
私たちの採用について
- 求める人物像
- ◆学部・学科や資格の有無は問いません◆私らしさを生かして働きたい方大歓迎!
・人が好き!人を喜ばせることが好きな方
・仕事を通じて仲間とともに支えあい、成長したい方
・自分の街を元気にしたい方
・年配の方をサポートする仕事や、子育てをサポートする仕事で、社会貢献したい方
・福祉業界にイノベーションを起こしたいという、「想像力」「ビジョン」をお持ちの方
募集する職種
◆総合職(相談員)◆
・相談員として地域のニーズを施設利用につないで頂く業務に従事しながら、
将来的にマネジメントスキルを身に付けていただき、
適正に応じて幅広い分野で活躍することができます。
(介護職現場実習もあります)
◆介護職◆
・介護のスペシャリストとして、
現場で利用者様の皆様のライフステージをサポートします。
さらに自身でコースを選択して様々な職種に就くこともできます。
研修制度が充実しているため、介護知識ゼロからスタートの方も活躍できます。
法人として公募制度を導入しているので、
「やってみたい!」というあなたのチャレンジをバックアップできる環境があります。
・相談員、介護長、ケアマネージャー、施設管理者 他
★職員の7割以上が福祉系以外の学部出身者です。
★キャリアパスコースは様々です。
→介護職のスペシャリストを目指していくコース
→その他の職種にチャレンジしていくコース
→施設のマネジメントに関わっていくコース
など、過程を含め、それぞれのポジションに見合った役職手当の設定もされています。
募集職種一覧 |
介護職 |
《利用者様の気持ちに寄り添い、心と身体のケアを行っていただきます。》 ・「利用者様がもてる力を発揮」という理念に基づき、1人1人を尊重し、 自分でできる喜びを感じられるようなサポートしていただきます。 ・利用者様を想うあまり自分を犠牲にするのではなく、 健康管理を含め、自分を大切にすることも重要です。 自分をコントロールできる力を備えたプロを目指してほしいと思っています。 (※法人独自の「相談員養成コース」を受講していただくことで、将来相談員になることも可能です。) |
総合職(相談員) |
《「施設の顔」である相談員として業務に従事していただきます。》 ・利用者様やそのご家族の施設見学対応や契約手続き、 その後のアフターフォローや施設稼働調整など事務業務を行っていただきます。 ・将来的には施設運営の知識スキルを身に付けていただき、 適正に応じて施設長、本部での営業・マーケティング、職員教育・採用など幅広い分野で活躍していただきます。 (※入社後3~6ヶ月間は、介護職として現場を経験した後、相談員見習いとして、業務に従事して頂きます。) |
研修・社内制度
- 研修制度
- 理想の介護を目指せる研修を充実させています。
新入職員から管理職まで、段階に応じたキャリアサポートシステムを用意。福祉先進国であるオーストラリアやサンフランシスコでの海外研修や、海外の専門家を招いての研修など、視野を広げ理想の介護を目指せる研修を充実させています。
・新規採用者研修
・新入職員合宿研修
・フォローアップ研修
・相談員養成コース
・リーダーコース
・ステップアップコース
・海外研修(サンフランシスコ・オーストラリア)
・心理療法ワークショップ
・資格取得費用支給制度
・資格取得勉強会(介護職員初任者研修、介護福祉士、ケアマネージャー等)
・他施設見学費用支給制度、他
サン・ビジョンでは『はたらく人にもやさしい職場環境』の実現に尽力しています。
興味のあることにどんどんチャレンジできる環境です。
職員全員が「心にゆとり」を持って働けるよう法人全体で取り組んでいます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
総合職(相談員):適正試験、SPI試験、面接 介護職:適性試験、面接 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門 卒業の方 既卒者は卒後3年以内の方 |
募集要項
初任給 |
◆総合職(相談員) 四大卒:月給218,000円~226,500円
◆介護職 四大卒:月給 213,000円+諸手当 短大・専門卒:月給 209,000円+諸手当
総合職・介護職共通 ※介護福祉士:12,000円 社会福祉士・精神保健福祉士:10,000円
介護職 ※介護職員初任研修修了者 (ヘルパー1級・2級、介護職員基礎研修含む):1,000円 ※夜勤手当支給(1回7,000円、月平均5回) 夜勤は一定期間経験後の就業となります。 |
昇給・賞与・諸手当 |
●昇給 年1回(6月) ※実績に応じて実施
●賞与 総合職(相談員):年2回(7月・12月) ※2020年度実績3.0ヶ月分~
介護職:年3回(7月・12月・3月) ※2020年度実績3.6ヶ月分~ |
勤務地 |
愛知県(春日井市/江南市)※名古屋エリア以外の配属となります。 岐阜県(岐阜市/各務原市/羽島市/多治見市) 長野県(塩尻市/岡谷市/下諏訪町/辰野町/木曽町/箕輪町/上松町) ※エリアごとに配属先の希望を出す事ができます(総合職の場合、要相談)。 ※引越を伴う転勤は基本的にはありません(総合職の場合、引越を伴う転勤あり)。 ※Uターン・Iターン希望の方、柔軟に対応させていただきます。 詳細を見る
|
勤務時間 |
1日8時間・週40時間が基本(1ヶ月単位の変形労働時間制)
《総合職(相談員)》 日勤 9:00~18:00 ※現場実習時は早番/7:00~16:00、遅番/12:00~21:00、 日勤/9:00~18:00、夜勤/16:00~翌10:00があります。(夜勤手当あり)
《介護職》 早番 7:00~16:00 遅番 12:00~21:00 日勤 9:00~18:00 夜勤 16:00~翌10:00 ※夜勤は一定期間経験後、就業となります。 ※配属先により多少時間が異なります。 |
福利厚生 |
〇社会保険・労働保険完備 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険にはもちろん加入。 〇退職金制度 社会福祉施設職員退職手当共済法に定める退職手当共済制度に加入。 〇カウンセラー 職員の心のケアのため、カウンセラーを設置しています。 〇年次有給休暇 職員が気持ちよく働くために有給休暇取得率80%以上を目指しています。 入職1ヶ月後には有給休暇10日分が付与されます。 〇優秀事業所表彰制度 毎年1回、法人の売上増加に寄与し理事長がその功績を認めた事業所を表彰します。 〇資格取得サポート 入職後は定期的に資格取得に向けた勉強会を実施したり、 「介護福祉士」「社会福祉士」「介護支援専門員」など、 資格取得に要した費用を支給する制度を設けています。 〇保養施設 全国各地にある会員制ホテルを、別荘を持つ感覚で多彩なリゾートライフを楽しめます。 また、「じゃらんnet」で提供している宿泊施設情報、宿泊プランのほか、 通常よりお得なシークレットプランを利用できます。 〇永年勤続表彰制度 毎年、3年・5年勤務している職員に対し、法人から感謝の気持ちを表す会を開催。 10年・15年・25年・30年勤務で慰労金、慰労休暇3日を付与します。 〇特別休暇・休業制度 誕生日休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、他。 〇紹介・入職手当 新卒内定者から紹介された職員及び、紹介した内定者に対し支給する手当。 〇予防接種の助成 インフルエンザワクチン代を法人が負担します。 ※手技料の500円は個人負担となります。 〇福利厚生助成金 職員の親睦旅行や懇親会などに対する助成金を支給しています。 |
休日休暇 |
週休2日制 (月平均9日)毎月2日間は希望する日を休みにします。 年次有給休暇(採用後1ヵ月間継続勤務した場合10日付与) ※入職1年目の5月から有給休暇を取得できます! 誕生日休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、他 |
採用実績校 |
北翔大学、仙台大学、昭和女子大学、東海大学、浦和大学、城西大学、武蔵丘短期大学、埼玉県立大学、千葉明徳短期大学、東京福祉大学、高崎健康福祉大学、飯田女子短期大学、上田女子短期大学、松本短期大学、松本大学松商短期大学部、山梨学院大学、山梨学院短期大学、健康科学大学、金城大学、新潟工科大学、新潟医療福祉大学、静岡福祉大学、聖隷クリストファー大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知江南短期大学、愛知淑徳大学、愛知大学、愛知文教女子短期大学、愛知みずほ大学、金城学院大学、椙山女学園大学、星城大学、修文大学短期大学部、中京大学、東海学園大学、愛知教育大学、愛知東邦大学、同朋大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋学芸大学短期大学部、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋女子大学、名古屋経営短期大学、名古屋文理大学、南山大学、日本福祉大学、中部大学、名城大学、人間環境大学、朝日大学、大垣女子短期大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜女子大学、中京学院大学、東海学院大学、皇學館大学、鈴鹿国際大学、鈴鹿医療科学大学、桃山学院大学、京都府立大学、関西福祉大学、岡山県立大学、長崎県立大学、山口福祉文化大学、九州保健福祉大学、福岡大学、鹿児島国際大学、至学館大学、淑徳大学、東洋大学、仙台白百合女子大学、東京聖栄大学、高千穂大学、信州豊南短期大学、松本大学、山梨英和大学、北陸学院大学、金沢工業大学、静岡県立大学短期大学部、愛知工業大学、愛知文教大学、名古屋大学大学院、名古屋商科大学、中部大学大学院、大同大学、名古屋音楽大学、中京学院大学中京短期大学部、中部学院大学、四條畷学園短期大学、佛教大学、京都学園大学、修文大学、神戸医療福祉大学、広島文化学園大学、島根県立大学短期大学部、福岡女子短期大学、秋田大学、三重大学、帝京平成大学、桜美林大学 |
採用予定学部学科 |
※学部・学科・専攻は問いません。 ※資格のない方も大歓迎です。 |
今年度採用予定数 |
2024年度採用予定数 昨年と同程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度採用実績 70名程度 |
試用期間 |
あり
3ヶ月
本採用時と労働条件に変更なし |
研修制度 |
介護職員初任者研修(1~2年目)、 介護福祉士実務者研修(3~4年目)を実施 ※既取得者は除く |
自己啓発支援制度 |
★法人が指定する資格に関し、資格取得に要した費用は法人から全額支給する。 ★海外研修(オーストラリア研修・サンフランシスコ研修) |
社内検定制度 |
★法人リーダーコース(初級コース・中級コース・上級コース) ★相談員研修(新任者コース・現任者コース・ステップアップコース) ★施設ケアマネ研修(体験コース・新任者コース) |
教育制度 |
●新入職員から管理職まで、段階に応じたキャリアサポートシステムを用意。 福祉先進国であるオーストラリアやサンフランシスコでの海外研修や 海外の専門家を招いての研修など、 視野を広げ理想の介護を目指せる研修を充実させています。
●サンサン研修センター 勤務しながら初任者研修から実務者研修を受講することができ、 最終的には国家資格である介護福祉士の取得を目指します。 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数60名、うち離職者数6名
2020年度:採用人数45名、うち離職者数18名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性30名、女性30名
2020年度:男性26名、女性19名
|
平均勤続年数 |
6.0年
|
平均年齢 |
40.3歳
|
平均残業時間(月間) |
5.0時間
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者2名) 女性:取得者37名(対象者37名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 7.0%
管理職: 35.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒461-0004
愛知県名古屋市東区葵3-25-23 ジョイフル千種内
サン・ビジョン本部
担当/人事部
TEL:052-856-0430
URL:http://www.sun-vision.or.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています