株式会社福島民報社

株式会社福島民報社(フクシマミンポウシヤ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社福島民報社

【新聞|広告|出版】

【2024社員採用について】
募集部門は編集、広告、デジタルです。応募の際は、必要書類をお送りください。


■オンラインで社員と話してみませんか!
オンラインでの社員との面談を随時受け付けています!
相手は採用担当者、記者、営業部員などいずれでもOK!
会社概要やさまざまな仕事の話、印象に残っている取材、広告アイデアの発想法などを聞いたり、気になる疑問に答えてもらい「福島民報社」をもっと知ってください。

〈申し込み・問い合わせ〉
福島民報社総務局人事部 担当 浜津(はまつ)まで。
(電話:024-531-4014、メール:jinji@fukushima-minpo.co.jp)

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

求める人物像
地域のために働きたい方を積極的に採用いたします!

福島民報社は地域を盛り上げようという使命感と、常に先を見据えた行動力を持っている方を待っています!

募集する職種

編集、広告、デジタル

研修・社内制度

研修制度
入社直後からその後のキャリア形成のために研修を行います。

入社直後は社会人となること(消費者から生産者にかわること)の意味・心構えや、会社組織の一員としての意識を持たせ、社会人として必要となる基本的な知識やスキル、責任ある行動習慣などを身に付けてもらための研修を受けていただきます。
その後はキャリアに応じて各セクションごとに研修をおこないます。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    書類選考
    1.履歴書・自己紹介書(弊社ホームページからダウンロード。エクセルに入力または手書き)
    2.卒業見込証明書(新卒)または卒業証明書(既卒) (入手が間に合わない場合は後日郵送してください)

    ※1と2を郵送してください。応募書類は返却しません。

  • STEP2

    1次試験
    面接・筆記

  • STEP3

    2次試験
    面接
    追って期日、会場指定

  • STEP4

    内々定

エントリー/採用方法 「キャリタス就活2024」からエントリー後、応募書類を送付してください。
選考方法と重視点 【新卒・既卒】
・書類選考
・1次試験…面接・筆記(書類選考通過者に日時等指定します)
・2次試験…面接

※選考方法は変更になる場合がございます。
提出書類 1履歴書・自己紹介書
(当社ホームページからダウンロードし、エクセルに入力または手書き) 
2卒業(修了)見込証明書または卒業(修了)証明書 
(入手が間に合わない場合は後日郵送してください)

※1と2を郵送してください。応募書類は返却しません。

◆締め切り:令和5年5月9日(火)必着

《提出書類送付先》
福島民報社総務局人事部
〒960-8602
福島市太田町13-17
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 【大学・大学院卒】
月給 216,650円 他に諸手当あり(2022年実績)
【短大】
月給 184,400円 他に諸手当あり(2022年実績)
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回
賞与(繁忙手当)/年2回
手当/家族手当、管理手当、家賃補助、交通費補助、時間外手当、地域手当ほか
勤務地

本社(福島市)、郡山本社または福島県内の支社・支局、および東京・大阪・仙台の各支社

勤務時間 9:00~18:00(休憩時間12:00~13:00)
※部門、職種によって異なります
福利厚生 各種社会保険、健康保険、企業年金、財形貯蓄制度、退職金制度、家賃補助制度、定期健康診断、育児・介護休業制度ほか
休日休暇 週休、国民の祝日などの他、時短特別休暇など年間の公休は107日(2022年度)
※他に有給休暇、慶弔休暇など
採用実績校 茨城大、岩手大、大阪大、金沢大、群馬大、筑波大、東北大、新潟大、弘前大、福島大、山形大、青山学院大、大妻女子大、神奈川大、関東学院大、京都産業大、慶応大、国学院大、国士館大、駒沢大、札幌学院大、実践女子大、尚絅学院大、城西大、上智大、昭和女子大、白百合女子大、成蹊大、清泉女子大、専修大、仙台大、中央大、帝京大、東海大、東京経済大、東京工芸大、東京都市大、同志社大、東北学院大、東北芸術工科大、東洋大、日本大、福島学院大、文教大、法政大、武蔵大、明治大、明治学院大、立教大、早稲田大ほか
採用予定学部学科 すべての学部・学科が対象
今年度採用予定数 2024年度採用人数:10名程度(予定)
昨年度採用実績(見込)数 2023年度採用見込人数:8名(見込)
試用期間 あり
入社後6カ月間
【大学・大学院卒】
月給180,250円(他に諸手当あり)/賞与あり
【短大卒】
月給149,000円(他に諸手当あり)/賞与あり
会社訪問を受け付けます 弊社を志望する方を対象に、会社訪問を受け付けます。
社員が働く様子を直に見たり、職場の雰囲気を感じたりしてください。下記までお気軽にお問い合わせください。

福島民報社総務局人事部
〒960-8602
福島市太田町13-17
電話024-531-4014
【平日の午前9時から午後6時(正午から午後1時を除く)】

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数9名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数8名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数13名、うち離職者数2名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性5名、女性4名
2021年度:男性5名、女性3名
2020年度:男性4名、女性9名
平均勤続年数 18.4年
平均年齢 42.2歳
平均残業時間(月間) 16.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 11.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者8名)
女性:取得者2名(対象者2名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 10.7%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
喫煙スペースは煙が漏れない設備、または屋外に設置しています。

採用連絡先

総務局人事部 浜津
TEL[ 直通 ]: 024-531-4014
メール:jinji@fukushima-minpo.co.jp