ブリヂストンタイヤ岩手販売株式会社

ブリヂストンタイヤ岩手販売株式会社(ブリヂストンタイヤイワテハンバイ)の採用情報・募集要項

正社員

ブリヂストンタイヤ岩手販売株式会社

【商社(自動車)】

エントリー受付を開始しました!
当社に興味がある方はお気軽にエントリー、会社説明会にご参加ください。

皆様とお会いできることを楽しみにしております。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

面接・選考のポイント
求める人物像・選考基準

●明るく元気な対応ができる人
●人の話を素直に聞き、柔軟な対応ができる人
●コミュニケーション力があり、信頼関係を築くことができる人

募集する職種

【正社員】営業職,内務,商品管理

・営業職 岩手県内のタイヤショップやオートショップ、カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場に対し、ルートセールスを行います。
・内務 電話応対、経理、商品の受発注。
・商品管理 商品配送、商品の入荷作業、在庫管理等。

研修・社内制度

社内制度
頑張りが正当に評価されるので、積極的にチャレンジできる環境

当社の営業職はタイヤ販売店やカーディーラー、ガソリンスタンドなどへタイヤや自動車用品の提案営業を行います。お客さまのニーズをくみ取り、ご要望に合わせた提案を行うことが必要です。時には販売店のお困りごとの相談に乗り、販売支援活動のためのイベントやセミナー、勉強会なども実施します。それらは営業スタッフがお客さまに合わせて提案していきます。当社では社員の自主性を尊重しているため、若手スタッフでも積極的に提案し、チャレンジできる社風です。そして頑張った結果は昇給などに反映されるので、やりがいを感じ、意欲的に仕事に取り組むことができます。

研修制度
充実した研修制度

・当社は、「知識習得」「人材育成」にわけて、必要な研修プログラムを実施しています。
【研修内容】※以下は、当社で実施する研修の一部になります。
<知識習得>
・販売知識研修(タイヤ基礎編)
・販売知識研修(自動車用品編)
<人材育成>
・新入社員研修
・販売スキル(セールス活動基礎編)
・マネジメント研修

その他
 自己啓発としてeラーニングや通信教育も準備しております。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活でのエントリー
 ▼
書類選考(履歴書、成績証明書の提出をお願いします )
 ▼
筆記試験・適性検査・面接
 ▼
内定
選考方法と重視点 人物重視の採用です
提出書類 履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方
【正社員】営業職,内務,商品管理
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
 (2021年3月~2023年3月 卒の方)

募集要項

初任給 【正社員】営業職
 大学/大学院 卒業見込みの方
 大学/大学院 卒業の方
  月給:191,900円(固定残業代、住宅手当含む)
  ※基本給:154,400円

  固定残業代/月:30,000円/15時間
  住宅手当(単身)/月:7,500円
  ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給

 短大/専門/高専 卒業見込みの方
 短大/専門/高専 卒業の方
  月給:175,900円(固定残業代、住宅手当含む)
  ※基本給:143,400円

  固定残業代/月:25,000円/15時間
  住宅手当(単身)月:7,500円
  ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給

 備考:※セールス手当(固定残業代) はセールス登用時(研修終了時)から支給となります。
研修期間:採用後3ヶ月から1年

【正社員】内務、商品管理
 大学/大学院 卒業見込みの方
 月給:154,100円(住宅手当含む)
  ※基本給:146,600円
 住宅手当(単身)月:7,500円

 短大/専門/高専 卒業見込みの方
 短大/専門/高専 卒業の方
  月給:146,500円(住宅手当含む)
  ※基本給:139,000円
 住宅手当(単身)月:7,500円

 研修期間:採用後3ヶ月から1年間
昇給・賞与・諸手当 昇給 年1回
賞与 年2回
※いずれも2022年実績
勤務地

岩手県内
 備考:岩手県内の各拠点(盛岡市、北上市、奥州市、一関市、宮古市、大船渡市、二戸市)

勤務時間 【正社員】
(1~9月)
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:9:00~17:30(標準労働時間:7.5時間、実働7.5時間)
 備考:1年単位の変形労働時間制
(10月~12月)
 【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:9:00~18:00(標準労働時間:8時間、実働8時間)
 備考:1年単位の変形労働時間制
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、財形貯蓄、企業年金、確定拠出年金、社宅補助、退職金制度、報奨旅行など
教育制度:ベーシック研修、技術サービス研修、営業初級・中級・上級研修、リーダー研修、マネージャー研修、経営幹部研修ほか
休日休暇 日曜、祝日。その他に月3~4日の交代休日制(繁忙期である10月~12月は日曜、祝日のみ)
 年間休日:113日
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
採用実績校 青森大学、岩手大学、神奈川大学、国士舘大学、専修大学、天理大学、東北学院大学、日本女子体育大学、富士大学、法政大学、盛岡大学、専門学校盛岡カレッジオブビジネス、盛岡情報ビジネス専門学校
採用予定学部学科 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
今年度採用予定数 若干名
昨年度採用実績(見込)数 若干名

2022年度採用 5名
試用期間 あり
入社後3か月
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性3名、女性2名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性3名、女性0名
平均勤続年数 19.5年
平均年齢 43.1歳
平均残業時間(月間) 7.8時間
平均有給休暇取得日数(年間) 7.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

ブリヂストンタイヤ岩手販売株式会社
〒020-0837
岩手県盛岡市津志田町1-5-21
総務部 伊藤
TEL:019-635-9255