(株)スズキ自販岩手 採用・教育担当の佐藤裕哉です。
自動車販売会社の仕事は「クルマを販売する仕事」と思いませんか?しかし、実際はクルマの販売だけに留まらないのが、本来の自動車販売会社の役割です。
それはお客様にとって最適なクルマを提案してそのクルマを使うカーライフをサポートする存在こそが自動車販売会社の役割であり、また「自動車営業」の仕事も、長くお客様にとっての「カーライフパートナー」となることです。
クルマの存在が生活を支えている岩手県だからこそ、「コンパクト」「使い勝手」「経済性」に優れたスズキ車はお客様の生活を支える存在になっていると思います。
そのスズキ車があるからこそ「安心・安全・快適」な毎日の生活を過ごすお客様を支える仕事を一緒にしてみませんか?
皆さんとお会いしてお話できることを楽しみにしています!
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 求める人物像
- 「誰かの為に」考え、行動できる方
クルマは、生活の為に欠かせない存在であると考えています。
通勤や通学、買い物、送迎といった生活において、クルマを使用することは非常に多いでしょう。また、休日は遠出することもあると思います。
私達の仕事は「クルマ」を必要としてくださる方へ、最も価値を感じていただけるクルマを提案し、購入いただくことです。
その為にはそれぞれのお客様のニーズとは何か、それを「聴き出し」することでニーズを把握し、最適なクルマの「提案する」ことが求められます。
また、購入いただいたクルマを安心・安全にお乗りいただくための点検・整備のご案内、自動車保険の提案、各種イベントのご案内も欠かせません。
まさに、お客様の「カーライフパートナー」という仕事です。
だからこそ、自分ではない「誰かの為に」何ができるのか、何が最適なのかを考え、そして行動に移すことができる方を私達は求めています。
募集する職種
■営業職
当社は2つの営業スタイルを採用し、スズキ車の販売等を行っています。
【直販営業】シュールームでの業務が中心に、お客様のカーライフをサポートします。スズキ四輪車や中古車の販売に加え、メンテナンスの案内や自動車保険の提供といったアフターフォローを行います。
【業販営業】地元の整備工場やスズキの車を取り扱っている販売店へルートセールス(卸売販売)や、コンサルティングを行います。
■整備職
スズキ車の点検・車検・整備といった自動車整備に加え、お客様への点検・整備内容のご説明といった応対等を通じて、お客様に安心・安全のカーライフを提供します。
研修・社内制度
- 研修制度
- 「お客様から信頼いただけるスタッフ」になるお手伝いをします
「クルマに関する知識はないですが、大丈夫でしょうか・・・?」
合同説明会でのブースや会社説明会の場で、学生の方からこのような質問をされることがよくあります。
最初に断言しますが、「大丈夫です!」
スズキ自販岩手ではスズキ株式会社と一体となった研修制度を用意し、新入社員の方のマナー・知識習得のサポートを行っています。
まずスズキ株式会社の研修部門である「スズキ塾」での研修ですが、こちらは年次・階級・職種に応じた研修を用意しており、全国のスズキグループ社員で統一の研修内容を受講いただきます。
そしてスズキ自販岩手でも、入社後1ヵ月間は同期入社した社員とマナー・クルマの知識・会社のルールを習得していく「新入社員研修」を受講いただき、仮配属となる5月からは半年間にも月複数回開催する「新入社員フォロー研修」をご用意。また正式配属される10月以降も毎月フォロー研修を行っています。
数多くの集合研修を行うことでその都度で足りない知識を補っていく、「お客様から信頼いただけるスタッフ」になれるお手伝いをしていきます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはエントリーをお願いします!
2024年3月卒業の方向けの「営業職 会社説明会」については順次開催しており、 開催にあたっては新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、 一定の距離間や会場の喚起といった感染防止対策を講じた上で行う対面式での「会社説明会」をご案内しております。
申込については、以下の通りとなります。
1.「セミナー申込」のボタンを押してください。 2.「会社説明会」を選択してください。 3.希望する日時を選択し、申込ください。 |
選考方法と重視点 |
筆記試験 適性検査、計数・言語感覚試験 面接試験 個人面接(2回予定) |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 普通自動車免許(AT限定不可) ※入社前までに取得すれば可、選考時には考慮しません |
募集要項
初任給 |
【四大卒】 基本給 月給181,000円 【短大・専門卒】 基本給 月給161,500円 (2022年度実績) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) 手当/報奨金、車両手当、残業手当、役職手当、住宅手当 等 |
勤務地 |
岩手県内8営業拠点のいずれか (盛岡市4店舗、花巻市、奥州市、宮古市、一戸町) 詳細を見る
|
勤務時間 |
【直販営業・整備職】 9:30~18:10 【業販営業】 9:00~17:40 |
福利厚生 |
保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 制度:定期健康診断受診、人間ドッグ受診(40歳以上)、インフルエンザ予防接種、従業員車両購入制度、通信教育受講援助制度、退職金制度(勤続3年以上) |
休日休暇 |
会社カレンダーによる年間110日(年末年始・GW・夏季休暇含) 月8日~11日
【直販】毎週水曜日・毎月第2火曜日定休に加え、月の休日数に合わせて。 【業販】当社規定のカレンダーによる。主に土、日、祝日。ただし、土曜出勤有り。
有給休暇(年5日以上取得義務有)、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、忌引休暇ほか |
採用実績校 |
岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、富士大学、釧路公立大学、北海道教育大学、弘前大学、東北大学、東北福祉大学、東北学院大学、仙台大学、和洋女子大学、岩手県立大学盛岡短期大学部、岩手県立大学宮古短期大学部、米沢女子短期大学、上野法律ビジネス専門学校 等 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
5名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2020年実績 7名 (営業職4名、整備職3名)
2021年実績 8名 (営業職5名、整備職2名、事務職1名)
2022年実績 6名 (営業職5名、整備職1名)
2023年実績(予定) 8名 (営業職5名、整備職3名) |
試用期間 |
あり
入社後半年間(5月からは仮配属、10月より本配属)
本採用時と労働条件に変更なし 10月以降の本配属後より仕事給が支給 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数6名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数8名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数7名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性3名、女性3名
2021年度:男性5名、女性3名
2020年度:男性4名、女性3名
|
平均勤続年数 |
12.6年
|
平均年齢 |
38.0歳
|
平均残業時間(月間) |
18.5時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.7日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者8名) 女性:取得者2名(対象者2名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
一部店舗にてお客様の喫煙スペースとして、店舗内に「喫煙所」として隔離されたスペースがあります。 |
採用連絡先
株式会社スズキ自販岩手
採用担当 佐藤 裕哉
〒020-0862
盛岡市東仙北2丁目10-25
TEL 019-634-1025
MAIL yysatou@j-iwate.sdr.suzuki
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています