つるしんは”地元に恩返ししたい!地元を元気にしたい!”という方に魅力ある職場です。
私たちの採用について
- 求める人物像
- 鶴岡信用金庫の求める「人財」
・礼儀正しく約束を守る人
・意欲を持ち挑戦する人
・柔軟な思考で世の中の変化・スピードに対応できる人
・目標を持ち自己研鑽する人です。
・何事にも前向きに対応できる方を求めています!!
- 面接・選考のポイント
- 人物本位の採用
当金庫では、お客さまと直接お会いする対面営業(facetoface)で、ご提案を行っています。大学で経験してきたことだけでなく、身だしなみ・表情・話し方なども重視して選考を行っています。
- 採用担当者からのメッセージ
- 素直で前向き、そして飾らずに
仕事に限らず、人生では失敗したり落ち込んだりすることもあるかもしれません。その時に周りからの言葉を素直に受け止め、何事も前向きに考えられる方は、人間としての成長の幅が大きく、仕事でも活躍している職員が多いです。面接では、自分自身の強みや弱みを理解して、飾らずに普段通りの自分をアピールしていただけたらと思います。
募集する職種
【総合職】
・営業店業務:融資渉外担当、窓口(テラー)担当、融資担当
・本部業務:営業店支援など専門的な職務
※入庫後は、店舗の窓口(テラー)担当からキャリアがスタートします。
募集職種一覧 |
融資渉外担当 |
「渉外」とは、外回りの仕事です。地域のお客さまを訪問し、融資や預金など、お客さまに合った商品をご提案します。アクティブに動いて、お客さま一人ひとりとコミュニケーションをとる「信用金庫の花形業務」です。 |
営業(テラー)担当 |
「テラー」とは、窓口業務です。入出金や振込など、預金に関する業務全般を担当します。直接お客さまをお迎えする「信用金庫の顔」です。ローンや資産運用など、お客さまからご相談を受けた際、担当者へ取次ぎするのもテラーの仕事です。 |
融資担当 |
お客さまからの融資のご相談、お申込み、融資実行など一連の融資業務に携わります。他の業務担当とも連携し、現場での情報を共有しながら「お客さまに役立つ融資」を心がけています。常にお客さまの立場で、寄り添うことが大切です。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 制度
職場内研修、外部研修(山形県内、仙台市内)、自己啓発用eラーニング(全職員利用無料)
- 福利厚生
- 心身のリフレッシュも大切です!
・スポーツ施設利用優待(フィットネスジム、ゴルフ練習場)
・地元の文化施設入館優待
・福利厚生助成金(上限1万円)を年1回支給
・人間ドック、定期健診、巡回保健指導など
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
キャリタス就活へエントリー
エントリー後、書類選考についてご案内いたします。
-
STEP2
書類選考:WEBで提出
-
STEP3
適正検査(WEB):書類選考後に個別連絡します。
-
STEP4
担当課面接(リアル):適性検査後に個別連絡します。1日で一次・二次面接を行います。
-
STEP5
最終役員面接(リアル):担当課面接を通過された方に個別連絡します。
エントリー/採用方法 |
キャリタスよりエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
WEBプレエントリー ▼ エントリーシート ▼ 説明会 ▼ 面接 ▼ 内々定 |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 既卒3年以内 |
募集要項
初任給 |
大卒・院卒/月給200,000円 短大・高専・専門卒/月給180,200円 |
昇給・賞与・諸手当 |
諸手当 融資渉外手当(融資渉外担当のみ)、通勤手当(当金庫規程による) 昇給 年1回 賞与 年3回(2021年度実績) |
勤務地 |
山形県庄内地区(鶴岡市、酒田市、庄内町)
鶴岡地区:本店営業部、西支店、大山支店、錦町支店、美原町支店、文園支店、藤島支店、東支店
酒田地区:酒田営業部、戸野町支店、若竹町支店、東大町支店 庄内町地区:余目支店 |
勤務時間 |
8:40 ~ 17:40(うち休憩60分) |
福利厚生 |
各種社会保険完備、信用金庫年金(企業年金)、育児休業制度、介護休業制度、資格取得奨励制度、スポーツ施設利用優待制度、クラブ活動への助成金制度等 |
休日休暇 |
土日祝日、12月31日~1月3日、ゆとり休暇(入庫2年目以降・5日連続)、慶弔休暇、メモリアル休暇、エンジョイ休暇など |
採用実績校 |
青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手県立大学、桜美林大学、大妻女子大学、小樽商科大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、杏林大学、近畿大学、釧路公立大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、埼玉女子短期大学、産業技術短期大学、芝浦工業大学、城西大学、専修大学、仙台大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉経済大学、中央大学、帝京科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京国際大学、東京農業大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、新潟医療福祉大学、新潟県立大学、新潟大学、日本大学、白鴎大学、東日本国際大学、福島大学、富士大学、文教大学、法政大学、北海道大学、宮城大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、山形大学、山梨学院大学、横浜商科大学、流通経済大学、和歌山大学 |
採用予定学部学科 |
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系 |
今年度採用予定数 |
5~8名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2名 |
試用期間 |
あり
6ヶ月
給与が当金庫基準によります。 その他労働条件は変更なし(時間外勤務なし) |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数6名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性1名、女性3名
2021年度:男性2名、女性2名
2020年度:男性2名、女性4名
|
平均勤続年数 |
14.1年
|
平均年齢 |
42.2歳
|
平均残業時間(月間) |
7.5時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
15.5日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者2名) 女性:取得者4名(対象者4名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 25.0%
|
有給休暇取得率70%以上達成! |
良い仕事をするには、リフレッシュが一番です。
2019年度の有給休暇取得率は36.7%と低水準であり、その改善策として2020年11月に新しい休暇制度(エンジョイ休暇)を導入。2021年度は有給休暇取得率75%達成! |
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒997-0035
山形県鶴岡市馬場町1番14号
鶴岡信用金庫 総合企画部 人事企画課 伊藤/阿部
TEL:0235-22-2352
E-mail:s11425014@tsuruoka-shinkin-bank.co.jp
URL:https://www.tsuruoka-sk.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています