盛岡信用金庫(モリオカシンヨウキンコ)の新卒採用・企業情報

正社員

盛岡信用金庫

【信用金庫】

当金庫は、明治36年(1903年)の創立以来、協同組織金融機関として、「共存同栄」の精神のもと、一貫して「地域社会の発展と、ゆたかな暮らしづくりをめざして」を基本理念に歩んでまいりました。
地域の皆さまから「愛され」「信頼される」地域金融機関として、経営の健全性を確保し、より良質な金融商品とサービスの提供に努めてまいります。

  • CSR活動に積極的

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • アットホームな社風

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
地域社会の発展と豊かな暮らしづくりをめざして

中小企業・個人のお客様を対象とした協同組織の地域金融機関として、預金・貸出の金融機能の提供にとどまらず、お取引先企業の課題解決や地域の活性化に積極的に取り組んでいます。

私たちの仕事

預金業務・貸出業務・為替業務・その他の付帯業務(保険・投資信託の販売等)。
お取引先企業の経営支援や個人のお客様の資産運用等の相談業務。

はたらく環境

職場の雰囲気
OJTトレーナー(先輩職員)が新入職員をサポート

新入職員には1名ずつ先輩職員がOJTトレーナーとして選任され、所属長をはじめ、他の職員と連携しながら新入職員をサポートしていきます。一緒に仕事をしながら、様々な場面でコミュニケーションが図られます。

働く仲間
働く仲間

仕事もプライベートも真剣に取り組んでいます。

企業概要

創業/設立 1903年1月
本社所在地 岩手県盛岡市中ノ橋通1-4-6
代表者 理事長 浅沼 晃
出資金 18億96百万円(2022年3月)
預金量 2,603億43百万円(2022年3月)
職員数 234名 (2022年03月現在) 臨時職員除く
事業所 本店外23事業所(盛岡市、矢巾町、紫波町、八幡平市、久慈市、遠野市、二戸市、一戸町、葛巻町、九戸村)
当金庫のHPはこちら https://www.shinkin.co.jp/morishin/saiyo/index.html

採用連絡先

〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1-4-6
総務部人事研修課
TEL 019-623-2221