「地元密着」1945年創業、地元地域で愛されるお店
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
地域に密着した事業展開
実力と成果を重視
私たちの魅力
- 事業内容
- アミューズメント事業
ビーコムグループは、1945年に創業し、地元地域の皆様と共に成長してまいりました。 グループの事業領域も、飲食事業やタクシー事業など、時代の流れを読み様々な事業を展開してきました。現在はアミューズメント事業を主軸とし、ダイニング事業、保険代理店事業や駐車場事業を行っています。このような事業の多角化は、経営基盤の安定に繋がっています。
また、時代が移り行く中で、ビーコムグループは「人が基本」という企業理念を掲げ、事業を続けてまいりました。商品での差別化が難しいからこそ、付加価値は「人」にあると考えています。社員一人ひとりのおもてなしがお客様の心に届くことで、お客様の再来店に繋がってきました。そしてお客様にご満足していただくためには、従業員自らも仕事を楽しみ、充実した日々を過ごせることが重要と考え、皆様が自らの力を存分に発揮できるよう環境を整えています。
これからも社員一人ひとりを基本と考え、「人が基本」という企業理念のもと、お客様や従業員同士、人と人とのつながりを大切にしたいと考えています。
私たちの仕事
企業姿勢「地元密着」
ビーコムグループでは、地元地域の皆様に愛されるお店づくりを心がけています。
そして、店舗近隣で暮らす方々や、通勤・通学されている方々と共存していくことを大切にしています。
そのためには、働く社員が勤務地付近を自身の第二・第三の「地元」と考え、愛着を持って接客を行うことが「地元」のお客様にとってより居心地の良い店舗運営に繋がると考えています。
ゆえに、ビーコムグループでは地域密着ではなく、「地元密着」と表現し、この考えを大切にしています。
はたらく環境
- 社風
- モットー「従業員満足(ES)なくして顧客満足(CS)なし」
ビーコムグループでは、社員の「従業員満足」が満たされているからこそ、お客様にご満足いただける良いおもてなし・居心地の良い空間を提供できると考えています。
「従業員満足」の向上のためにも、自身の意見を提案できる風通しの良さや、充分な教育制度、福利厚生、週休二日制の二連休制など環境を整えています。
企業概要
創業/設立 |
創業77年/設立1945年 |
本社所在地 |
〒231-0047横浜市中区羽衣町1-1-1 |
代表者 |
代表取締役 三田 功 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
社員130名(アルバイト等含め549名) (2022年04月現在) |
子会社・関連会社 |
株式会社ビーコム 株式会社ビーコム ディー・エー 株式会社ビーコム ピー・エックス 株式会社ビーコム ビー・ビー 株式会社ビーコム ケイ・エヌ 株式会社ビーコム エス・ワイ 株式会社ビーコム エー・エス 株式会社ビーコム ファイナンシャルサービス 株式会社ビーコム インシュアランスサービス |
事業所 |
神奈川県【横浜市6店舗 小田原2店舗 綾瀬1店舗】 千葉県 【館山市1店舗】 |
採用連絡先
株式会社ビーコム
〒231-0047 横浜市中区羽衣町1-1-1 三田ビル5階
人事採用担当宛
【学生専用お問い合わせダイヤル】
TEL:0120-865-863(フリーダイヤル)
mail:saiyo@beecomgroup.jp
HP:http://www.beecomgroup.jp/
※専用ダイヤルとなりますので、営業電話はお断りしております。
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています