新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都自動車・自動車部品|総合電機|システム・情報処理

    株式会社ビーネックステクノロジーズ

    • 3.71
    • 822 フォロワー
    • SDGsの取り組みに積極的

    東証プライム上場企業グループの一員である当社は、エンジニアの技術力で日本のモノづくりに貢献しています。

    目次

    私たちの事業

    社長メッセージ  エンジニアに支持される「会社」No.1を目指して。

    ■楽しいから、続けられる。
    ■楽しいから、力を発揮できる。
    ■楽しいから、挑戦したくなる。
    ■楽しいから、何度でも立ち上がれる。

    当社はエンジニアに対しそんな環境づくりにつとめています。一生のほとんどの時間を注ぐ仕事だからこそ、仕事が楽しいと人生はきっと楽しい。

    エンジニアに支持される「会社」No.1を目指して成長し続けます。

    私たちの特徴

    事業戦略

    東証プライム上場企業グループの一員として、成長・進化し続ける

    ビーネックステクノロジーズは、東証プライム上場企業グループの一員です。6,300名以上の当社エンジニアが活躍する業界は、AI・IoT技術で話題の自動走行車をはじめ、航空機、半導体、ロボット、家電、ITと多岐にわたります。

    職種では、開発・設計、実験・評価、生産技術など幅広い領域で、理系も文系も多くの新卒出身者がエンジニアとして活躍の場を広げています。

    今日できないことが、明日できるようになる。
    そんな未来を創り出す”ワクワク”するようなフィールドが待っています。

    研修制度

    約2,000種の研修講座!成長機会が豊富にあるから、はじめてでも安心してチャレンジできる。

    「期待と不安がある」はじめて社会に出るなら、誰でも感じることだと思います。しかし、多種多様の選択肢をもつ当社では、「まず、やってみる。」ことが可能です。約2,000種の豊富な研修講座も活用しながら、自分に何が合っているのか、何を目指していくのかを働き、成長しながら見極めていけることも強みです。

    福利厚生

    年間休日最大125日!プライベートも充実させることができる働きやすい環境

    完全週休2日制で、年間休日は最大125日。休日もスポーツをしたり、ゲームをしたりプライベートも充実させることができます。働きやすい環境でワークライフバランスを実現させながら、一緒に楽しく成長していきましょう!

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    ビーネックステクノロジーズの事業内容

    AI・IoT技術で話題の自動走行車や航空機、半導体、ロボット、IT分野など、次世代の製品を創るエンジニアとしてご活躍頂きます!

    職種別に仕事を知る

    • ―機械系プロジェクト

      ・自動車ボデー部品の設計
      ・航空機、ロケットの機械設計
      ・ダミー人形を載せた自動車の衝突実験
      ・手術支援ロボットのメンテナンス
      ・自動車用組み立て設備の立上げ・調整
      ・5G携帯電話基地局のサービスエンジニア

    • ―電気系プロジェクト

      ・電気自動車の電気制御設計
      ・小型ジェットエンジン用制御装置の回路設計
      ・リチウムイオン電池の電気特性評価
      ・エアコン・洗濯機の電気特性評価
      ・半導体デバイスの評価・解析
      ・産業用ロボットのメンテナンス

    • ―IT系プロジェクト

      ・カーナビシステムのプログラミング
      ・お掃除ロボットのプログラミング
      ・スマートフォンアプリのテスト
      ・Javaアプリの受入テスト
      ・ネットワーク/サーバの運用・保守
      ・社内システムの運用、ヘルプデスク

    • ―化学系プロジェクト

      ・新素材・材料の評価(樹脂、金属)
      ・スマートフォン用各種材料の試作・評価
      ・リチウムイオン電池用材料の合成・評価
      ・医薬品の分析・評価
      ・各種素材・材料生産設備のメンテナンス
      ・医療用機器のサービスエンジニア

    • ー文系が活躍するプロジェクト

      ・プラント配管のCADオペレーター
      ・スマートフォンの落下試験・評価
      ・ゲーム機用CPU基板の電気特性評価
      ・半導体製造装置部品の生産管理
      ・半導体検査装置の組み立て・調整
      ・ネットワークの運用・保守

    この会社で働くメンバー

    2015年入社

    高橋 咲帆

    研究・設計開発

    新卒には狭き門だった研究職という夢。
    諦めなかったからこそ、道が開けてきた。

    甲南大学フロンティアサイエンス学部 出身
    化学系専攻

    2014年入社

    羽田 希紅

    大手メーカーで、自動車部品の設計

    ビーネックステクノロジーズのサポート体制に背中を押された。

    名古屋大学文学部 出身
    文学系専攻

    2016年入社

    佐野 竜之介

    半導体メーカーで、プロセス開発

    思い切って飛び込んでみた半導体の世界。
    この先何年も学び続けていきたい分野が見つかった。

    静岡理工科大学理工学部 出身
    電気・電子系専攻

    2020年入社

    鈴木 竣也

    大手自動車メーカーで、ハイブリッド車用モータの配線仕様設計

    大手自動車メーカーで設計に挑む。
    気負わず楽しく学ぶことが、成長の原動力。

    名古屋文理大学情報メディア学科 出身
    情報工学系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    <住宅支援制度>※以下、プロジェクトにより転勤を必要とする場合
    ・借上げ寮・社宅…初期費用全額会社負担、家賃一部会社負担
    ・赴任時の移動旅費全額会社負担
    ・引越費用一部会社負担  
    ・家電・家具レンタルも可(有料)
    ※当社規定による

    ・社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生年金)
    ・保養・リゾート・レクレーション施設提携
    ・スポーツクラブ利用補助
    ・会員制福利厚生制度(ベネフィット・ステーション)
    ・キャリアコンサルティング
    ・メンタルヘルスケア
    ・セルフケアツール
    ・オンライン復職支援プログラム(リワーク)
    ・技術社員表彰制度
    ・結婚・出産祝い金
    ・企業主導型保育園との提携制度
    ・社員持ち株会制度
    ・見舞金・弔慰金
    ・個人型確定拠出年金(iDeCo)
    ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)
    ・退職金制度(企業型確定拠出年金)
    ・総合福祉団体定期保険
    ・再雇用制度(65歳まで ※定年60歳)

    ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

    研修制度

    ■入社前研修
    ・キャリアコミュニケーショントレーニング
    ・WEB学習(モノづくりの基礎、技術系eラーニング)
    ・就業規則(動画視聴)
    ・ビジネスマナー研修(動画視聴)
    ・社会人基礎研修(対面式オンライン)
    ※24卒実績

    ■半期に1度のキャリアブラッシュアップ研修 
    ・業務の振返り・知識定着
    ・今後の課題・目標設定
    ・スキル・キャリアの棚卸
    ・外部講師による講演
    ・今後のキャリアビジョンについて

    自己啓発支援

    ■エンジニア主催のWEBセミナー
    エンジニアが講師となり、多彩なテーマで月1の勉強会を開催。
    「機械設計の基礎」「エンジンの仕組み」「半導体製造装置の基礎」など多彩な内容を学べると参加者からも好評です。

    ■エンジニアコミュニティ(勉強会)
    エンジニアが講師となり、資格試験対策セミナーなどの勉強会を開催。品質管理検定の取得を目指すセミナーでは、50名ものエンジニアが参加しました。

    ■約2,000種の研修講座をご用意
    通信教育講座やeラーニングで、あなたの「成長したい」を叶える環境が豊富にあります。
    <研修講座の一例>
    機械ー
    ・トヨタ生産方式入門
    ・わかりやすい電気自動車~ハイブリッド車から燃料電池車まで~
    ・ものづくり現場の身近なIoT超入門
    ・現場改善活動の必須アイテム「QC7つ道具」活用コース
    ・SDGs水素エネルギー入門―GOAL7

    電気ー
    ・エレクトロニクスの基礎
    ・絵で見てわかるシーケンス制御
    ・電験三種Web講義
    ・目指せ合格!第二種電気工事士「動画で解説!一問一答」
    ・電気・電子シリーズ(インターフェース、センサ技術)

    情報ー
    ・プログラミングの基礎
    ・Pythonで学ぶAI活用入門
    ・【DX時代のIT用語】DX、5G、IoT、RPA
    ・Linux Step2 - インターネットサーバ構築・管理
    ・基本情報技術者試験対策


    化学ー
    ・化学工学の基礎
    ・知って納得!化学物質の話
    ・ものづくりの切り札「新素材」を学ぶ
    ・現場で役立つQC検定受験準備コース
    ・化学シリーズ(物理・電気化学、化学プロセス)

    キャリアコンサルティング制度

    スキルアップを考えるエンジニアに対し、将来の業務や勤務地、目指す方向性をヒアリングし、助言・提案を実施しています。

    社内検定制度

    ■200種以上の多種多様な資格取得支援
    ※資格に応じたお祝い金の支給を行っています。
    <お祝い金支給の資格の一例>
    機械ー
    ・CAD利用技術者3次元2級
    ・機械設計技術者2級、3級
    ・品質管理検定2級・3級
    ・統計検定データサイエンス基礎

    電気ー
    ・電子機器組立て技能士2級
    ・電気製図技能士2級
    ・ディジタル技術検定2級
    ・第二種電気工事士

    ITー
    ・ITIL Foundation
    ・E資格
    ・AI実装検定 B級
    ・エンベデッドシステムスペシャリスト試験

    ■技術社員表彰制度

    貢献度、スキルアップを総合的に評価、過程から結果までを考慮し表彰を行います。
    ・MVE賞(最優秀エンジニア賞)
    ・準MVE賞
    ・優秀賞
    ・フレッシャー賞

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      11.8 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.3日

    育児休暇取得実績

    65名(女性:34名/男性:31名)※2022年7月~2023年6月実績

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      35.0歳
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性237名、女性62名
      2022年度:男性82名、女性17名
      2021年度:男性106名、女性20名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2019年7月1日
    本社所在地1 東京都港区東新橋2-14-1NBFコモディオ汐留3FMAP
    事業所 ◆本社
    京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留3階
    ◆事業拠点
    北上、仙台、宇都宮、大宮、東京、汐留、八王子、つくば、横浜、厚木、甲府、名古屋、滋賀、大阪、神戸、広島、福岡
    ◆研修センター 
    東京研修センター、大阪研修センター
    お台場セミコントレーニングセンター
    代表者 代表取締役社長  吉井 栄伸
    資本金 200百万円(2023年7月時点)
    売上高 38,521円(百万円)(2023年6月期)
    従業員数 6,767名(2023年9月現在)
    上場区分 非上場
    取引先例 大手メーカーを中心に全国約1,080社、1,780事業所で当社のエンジニアが活躍しています!

    ■大手顧客との取引状況
    ・自動車(国内完成車メーカー):9社/10社中
    ・自動車部品(売上高1兆円以上メーカー):8社/8社中
    ・重工業(売上高1千億円以上メーカー):5社/5社中
    ・電気機器(売上高1兆円以上メーカー):6社/9社中
    ・半導体・半導体製造装置(国内大手):11社/14社中

    ■取引先例
    ・IHI
    ・アイシン
    ・アルプスアルパイン
    ・ウシオ電機
    ・エーエスエムエル・ジャパン
    ・SCSK
    ・荏原製作所
    ・キヤノンメディカルシステムズ
    ・Sky
    ・SCREENセミコンダクターソリューションズ
    ・スズキ
    ・住友ゴム工業
    ・大同信号
    ・東海ソフト
    ・東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ
    ・東芝
    ・東北エプソン
    ・豊田合成
    ・トヨタ自動車
    ・トヨタ自動車東日本
    ・豊田自動織機
    ・日本製鋼所
    ・FUJI
    ・富士ソフト
    ・富士電機
    ・三菱重工機械システム
    ・ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン
    他※敬称略/五十音順
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。