-
私の仕事は、各プロジェクトを管理するシステムの開発および運用・メンテナンスです。
各プロジェクトを円滑に進めるために欠かせない大切なポジションになります。プロジェクト管理システムの打合せを行うため出張が多く、1年目は、長崎や広島に行きました。各地方の名産品に出会えたり、観光名所などへ行けるので、出張は楽しいです!将来的には海外出張も発生する可能性もあるようなので、是非とも海外の文化にふれてみたいと思っています。
出張によって一気に視界がひらけたような気がします。
-
入社を決めた理由を教えてください。
「ここならやりたい仕事を見つけられる!」と思いました。
大学時代にはクリエイティブ制作に没頭しました。たとえばビデオを撮ったり、映像やCMをつくったり作品ができあがることに喜びを感じていました。そのため就職活動をスタートした際にも、「面白い仕事ができる会社」を軸に会社を探していました。
ですが、何が面白いかという具体的なイメージはまったくできておらず、就職活動は暗中模索。
そんな中、当社のスカウトメールが届きました。思いきって会社説明会に参加したところ「ここならやりたい仕事を見つけられる!」と確信。というのも、自分に向いている職場を見つけるためのサポートをしてくれる会社だったからです。
正社員として派遣される雇用スタイルは、今の時代にも合っていますし、キャリアアップのイメージが漠然としていた私にとっては、むしろ魅力的に映りました。
-
今後の目標・将来の夢
自分の天職を求めて
今後の目標は、今のプロジェクト管理システムの仕事を突き詰め、スキルのベースアップを図っていくことです。
主にPCで作業をすることや、人とコミュニケーションを図る仕事が多いですが、能力の幅を広げる意味でも、技術力を活かしたモノづくりに携わってみたいです。
それと同じくらい、いつか機会があれば他の場所でも働いてみたいとも思っています。私はまだ「これが自分の天職!」と思える仕事に出会っていないので、さまざまな場所で働き、自分にマッチしたもの、やりがいを感じるものに出会いたいです。
与えられた機会は私にとってチャンスなので、新しい仕事にも柔軟に向きあっていきたいと思っています。