岐阜県警察

岐阜県警察(ギフケンケイサツ)の新卒採用・企業情報

正社員

岐阜県警察

【警察|官公庁】

私たち岐阜県警察は、県民が安心して暮らせる岐阜県づくりのために、個人の生命・身体・財産の保護、犯罪の予防・捜査、交通の取締りなど公共の安全と秩序の維持に当たっています。

事件の解決という達成感や、自分が誰かの助けにつながっていると実感できるやりがいのある仕事です。

私たちの魅力

事業内容
岐阜県警察とは

岐阜県警察は、警察官・警察事務職員合わせて約3,900名の組織です。
岐阜県で暮らす人々が安全で安心して暮らせるよう、社会秩序の維持と治安を守るために、日夜活動しています。
一人ひとりがそれぞれの知識・技能・技術を活かし、様々な分野で活躍しています。

私たちの仕事

【各部門の仕事紹介】
■地域警察
 パトロール活動を中心とした犯罪の予防や事故防止活動など昼夜を問わない地域に密着した各種活動により、地域の安全を守っています。
■生活安全警察
 地域住民が犯罪被害に遭わないための各種防犯活動のほか、ストーカー・DV、少年犯罪、悪質商法、サイバー犯罪といった様々な犯罪の取締りなど、安全で安心な社会を実現するための活動をしています。
■刑事警察
 殺人や性犯罪等の凶悪犯罪、汚職等の知能犯罪、空き巣や車上ねらい等の窃盗犯罪、暴力団や銃器・薬物犯罪等の組織犯罪といった様々な犯罪に立ち向かい、犯人検挙と事件の解明に全力を尽くします。
■交通警察
 参加・体験・実践型の交通安全教育や飲酒運転、妨害運転等の悪質性・危険性の高い違反に対する交通指導取締り、緻密な交通事故事件捜査、交通安全設備の整備を行い安全で円滑な交通社会の実現を目指します。
■警備警察
 台風・地震等の自然災害発生時における救助活動や避難誘導、警衛警護、テロの未然防止、不法入国や不法滞在事案等の取締り、サイバー攻撃対策のほか、厳しい訓練を通じて培った体力・精神力をもとに警備実施・レスキュー・潜水・爆発物処理等の任務に当たっています。
■警察事務職員
 警察運営に必要な予算の管理、庶務、福利厚生、施設管理などの業務に加え、鑑識、犯罪等の統計、交通管制、運転免許事務など県民の安全・安心を守る多種多様な業務に携わります。

はたらく環境

組織の特徴
岐阜県警察の基本指針

安全・安心な「清流の国ぎふ」づくり~県民に寄り添う強い警察~

企業概要

創業/設立 1954(昭和29)年7月1日(現行警察法施行)
本社所在地 岐阜県岐阜市薮田南二丁目1番1号
代表者 岐阜県警察本部長 加藤伸宏
職員数 約3,900名 (2022年04月現在) 警察官約3,500名 警察事務職員約400名
事業所 警察本部=岐阜県岐阜市薮田南二丁目1番1号
警察学校=岐阜県関市希望ケ丘町1番地
県下22警察署
岐阜県警察官募集動画はこちらからチェックできます! https://youtu.be/wVRfZIHq5ps

採用連絡先

〒500-8501 
岐阜県岐阜市薮田南二丁目1番1号
岐阜県警察本部警務部警務課人事第一係
TEL 058-271-2424(内線:2633、2635)
採用直通ダイヤル 058-272-3140
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/police/16930.html