新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    広島県金属製品|輸送用機器

    株式会社共立機械製作所

    • -
    • 136 フォロワー
    企業データ
    資本金: 4500万円
    売上高: 48億800万円
    株式上場: 非上場
    受付状況
    • No.1のサービス(製品)あり
    • オンリーワン技術あり

    船舶艤装品を受注から、設計・製造・アフターサービスまで、当社の専用工場にて、 一貫生産出来る国内でも数少ないメーカーです

    目次

    私たちの事業

    船舶用艤装装置の設計・製造・販売・アフターサービス

    船舶艤装品を受注から、設計・製造・アフターサービスまで、一貫した体制で取り組み、
    多品種の製品を取り扱い、各々でトップシェアを誇る世界的にもまれなメーカーです。
    大きな仕事の流れとしては
    1.営業 2.設計 3.製造 4.資材 5.現業 6.品質 7.保守
    などに成っております。

    1.営業業務としては、お客様への引合・見積り、受注業務、請求業務などを行います。

    2.設計業務としては、造船所の設計さんと細かい仕様打合せや技術計算、
      図面作成などを行います。

    3.製造業務としては、製作工程の管理や社内・社外の外注さんへの発注や
      購入品の部品手配を行います。

    4.資材業務としては、製造部より依頼された物品調達の為の業者選定や
      価格交渉、発注・仕入業務などを行います。

    5.現業業務は、弊社の製品を作る部署で、各製品ごとのグループに分かれて
      切断、溶接、組立などを行います。

    6.品質業務は、社内検査や出荷許可及びお客様要求の外部機関の検査立会いなど
      を行います。

    7.保守業務は、いわゆるアフターサービスが中心で、トラブル対応や定期メンテンンス
      修繕船の修理対応などを行います。

    以上が大体、弊社の大まかな業務です、
    この中には、総務や経理業務は記載しておりません。

    私たちの特徴

    企業理念

    積極、調和、繁栄

    私たちは 積極果敢に業務にとりくみ
    企業をとりまく 変化に調和しながら
    幸せと 繁栄を目指して邁進します。

    組織の特徴

    平均年齢も若く、部門長も40代が多く在籍

    弊社は、広島県のMAZDAスタジアムに看板を掲載している広島東洋カープ球団の応援企業です
    毎年、カープの応援グッズ(応援うちわや日程表)を配布しています、野球観戦の無料チケットも
    ありますので、一緒にカープを応援しましょう!

    福利厚生

    社員旅行

    山陰への社員旅行写真

    私たちの仕事

    事業内容

    共立機械製作所は、日本の造船事業と共に多くのものを学び、造船世界一といわれる今日に至るまで、世界の海に貢献できるものを目指し、開発・生産してきました。
     その歴史は40年におよび、 アルミサッシ、アルミドアー、アルミ製漁船、アルミ製高速艇、アルミ製ボート、アルミ製ガラスサンルーフ、アルミ製上部構造、 舷梯装置、プロビジョンクレーン、陸側ギャングウェイ装置、RORO装置、ハッチカバー、水密滑戸、サイドポートドアー、バルクヘッドドアー他を世に送り出し、評価を受けてまいりました。
     特に舷梯装置、舶用窓・ドアー、水密滑戸では、日本国内の7割のシェアーを確保し、世界でもトップの座を維持しています。
     他製品につきましても、卓越した開発力とコスト競争力により5割以上のシェアーを目指し、世界の海の共立機械として「いい商品を安く納期通りに」をモットーに発展してまいります。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険完備、借上住宅、再雇用制度、介護休業制度、育児休業制度
    単身赴任者家賃補助(新卒採用者は、レオパレス入居無料)
    社員旅行
    宿泊施設(全国主要都市のホテルと京都、白浜他リゾート施設20カ所利用可)

    研修制度

    新入社員研修

    社内検定制度

    溶接試験

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      15.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      40.1歳
    • 平均勤続年数
      11.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数4名、うち離職者数1名
      2021年度:採用人数2名、うち離職者数1名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性0名、女性0名
      2022年度:男性1名、女性3名
      2021年度:男性1名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1957年10月
    本社所在地1 広島県三原市皆実4丁目1-45MAP
    事業所 三原本社:広島県三原市皆実4丁目1-45
    尾道工場:広島県尾道市正徳町32-17
    下関工場:山口県下関市彦島田の首町1丁目9-12
    東京営業所:東京都港区新橋1丁目18-14
          新橋MMビル8F
    代表者 池内義隆
    資本金 4500万円
    売上高 48億800万円(2023年3月期)
    従業員数 161(2023年11月現在)
    正社員、契約社員、嘱託社員
    上場区分 非上場
    沿革 1935年 創業者池内義人が中国一円の大小造船所への労務の供給を目的とした個人会社池之内組を組織した。

    1941年 三菱重工業株式会社三原車輌製作所の創立と共に三菱構内に於て作業用地を借用し独立した下請業を営む。

    1950年 4月 市内西町にあった機械工場を買収し、市内に於ける機械加工業を始め、共立機械製作所と改称する。

    1957年 10月 経営規模の発展により従来の個人会社を法人組織に切換え、株式会社共立機械製作所と改称し、取締役社長に池内義人就任する。

    1964年 4月 アルミ加工部門を新設し、舶用アルミサッシ・ドアーの製造販売を行う。

    1968年 9月 舷梯装置の自社製品化に成功し、本格的な製造販売を行う。

    1973年 6月 代表取締役社長に池内義治就任し、前社長池内義人取締役会長に就任する。

    1976年 6月 スエーデン国、ウェリン社と舷梯、ボートダビット、雑用クレーン等に関する業務提携に調印し、東京にウェリンジャパン社を設立する。

    1979年 8月 英国カーゴスピード社と、ランプウェイ・ハッチカバー・カーゴクレーン等の製造販売に関する業務提携に調印する。

    1984年 4月 オーバーヘッドドアー、「オープナー」潜り戸・「オープナー」クルックの発売を開始する。

    1988年 10月 尾道市正徳町に尾道工場(臨海工場)を建設、操業開始する。

    1992年 11月 尾道市正徳町に尾道第二工場を建設、操業開始する。

    1996年 9月 尾道市正徳町の工場及び敷地を買収整備し、尾道第三工場として操業を開始する。

    2001年 8月 尾道市正徳町の工場及び敷地を買収整備し、尾道第二工場B棟として操業を開始する。
    11月 ISO9001認証取得する。

    2002年 6月 本社工場の旧機械工場棟を新工場(窓部門)として建設、操業を開始する。
    新規アルマイト設備導入によりアルマイト事業部発足。
    6月 尾道市正徳町の敷地を買収整備し、尾道第四工場を建設、操業を開始する。
    6月 東京に営業所を開設。

    2005年 10月 三原市木原町及び尾道市正徳町に敷地を買収整備し、第五工場を建設、操業を開始する。
    11月 本社工場に併設して、本社事務所を建設。

    2008年 11月 下関市彦島田の首町に敷地を買収。

    2009年 1月 三原市糸崎の敷地を買収整備し、糸崎工場を建設、操業を開始する。
    4月 東京営業所に設計部門を新設。

    2010年 8月 下関工場2期工事完成 ハッチカバー・RORO装置生産開始。
    9月 代表取締役社長に池内義隆就任す。

    2014年 11月 下関工場にて太陽光発電所新設し売電開始
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。