◆東北発信で全国を拠点にビジネス展開◆
◆技術力・企画力が強みのファブレス企業◆
◆建設&ものづくりのオンリー・ワン企業◆
ファブレス企業として、技術力や企画力などの「人財」の力が弊社の企業力。また仙台を本拠地とし東北発信の技術力で全国にビジネス展開する弊社は、みなさんの力を必要としています。また建設現場での知見を活かしたものづくり事業は、業界オンリー・ワン。ともに東北発信で全国で活躍しませんか。
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
特許やオンリーワン技術あり
安定した顧客基盤
私たちの魅力
- 事業内容
- 私たちの創造力がインフラを支えます
◆電気通信他の建設事業
KDDI様などの携帯電話キャリア様の依頼を受け、基地局を建設する事業です。専門工事会社を束ねて品質や安全を管理する施工管理や、工事のしやすさや強度を図面化する設計業務がその主な仕事です。近年はその技術・経験をより社会に活かすべく、消防や防災等の行政無線工事にも進出しています。
◆製品開発事業
世の中にある様々な技術を使って、社会やお客様の抱える課題を解決する製品を開発し製造する事業です。
例えば、FRP(強度のあるプラスティック素材)の軽量性や錆に強い特徴を活かした、高速道路の点検用通路や太陽光発電パネルを載せる骨組みなどを開発、社会資本の長寿命化に貢献しています。
- 企業理念
- 未来のために、人のために
「人に感謝され、人に必要とされる企業でありたい」という強い思いが込められています。
ひとつひとつの仕事に心を込めて取り組み
人に感謝され必要とされる会社になれば
従業員や家族、会社の未来は必ず来る、という
創業当時の決意が、今も引き継がれています。
- 事業・商品の特徴
- 「ファブレス」の創造性とスピードがカギ
コスモシステムのものづくりの強みは「ファブレス」。
製造をすべて外部に委託することにより、所有設備にとらわれない自由な発想が可能となり、
貴重な人的リソースを設計開発業務に集中投下できるのが大きな強みです。
私たちの仕事
【技術系のしごと】
「ものづくり」から「フィールドワーク」まで活躍の場は多種多様です。
製造ラインを外部に委託している「ファブレス」の強みを生かし、柔軟な発想とスピード感が特長です。
(関連学科:機械系、電気系、材料系、建築・土木系等)
(1)設計・開発部門:▼自社製品の設計・開発(通信インフラ領域、再生可能エネルギー領域、交通インフラ領域) ▼通信関連建設工事の設計 ▼電源関連製品の回路設計、開発(分電盤、配電盤、パワーコンディショナ関連製品等) ▼雷害対策ソリューションの設計、コンサルティング
(2)フィールドエンジニア:各種通信基地局建設工事の施工管理、自社製品製造管理
【営業系のしごと】
お客様のご要望や課題を、自社エンジニアと連携しながらカタチにし解決していく「ソリューション型営業」。自社の技術力を提案できる「コミュニケーション能力」が求められています。
(1)通信インフラ関連工事営業
(2)自社開発製品の物販/システム営業(通信設備付帯機器、GFRP製品、電源ソリューション等)
(3)雷害対策コンサル営業
-
<若手社員が特許取得の中心メンバーです> 一見地味な製品ですが、コンクリートや鉄に代わる基礎架台としてヒット商品となった「ベースキューブ」は、これまで3万台を出荷しましたがクレームゼロを誇っています。若手社員が中心となって特許を取得した製品です。
-
<通信インフラを支える誇り> 変化のスピードが速い通信業界において、たしかな技術力をしっかりと現場に落とし込み、安全と品質を守り、人と人がつながる社会を支えることが我々の誇りです。
-
<カタログのない営業> 時には、解決すべき課題にお客様ご自身が気づいていないこともあります。丁寧なコミュニケーションと提案力で、自社の技術力をお客様の課題解決に結びつける。その瞬間が、コスモシステムの営業の醍醐味なのです。
-
<「ファブレス」なものづくり> コスモシステムのものづくりは、柔軟な発想力と設計力が命。 製造部門をすべて外部に委託することにより、所有設備にとらわれない自由な発想が可能となり、大切な人的リソースを設計開発業務に集中投下できるのです。
はたらく環境
- オフィス紹介
- 住みやすさランキング全国3位の名取市にある本社。オフィス大賞もいただいています
某調査によると弊社の本拠地名取市は住みやすさで全国3位にランキングされています。
仙台市中心部へも電車で約20分。住みやすく、働きやすい絶好の立地にあります。
オフィス内には常にモーツアルトが流れ、休憩スペースも整備され、ゆったりとした空間で仕事に専念できます。
- 組織の特徴
- スピード重視の組織展開
変化の激しい現代社会において、
組織の硬直化は企業の死を招きかねません。
コスモシステムは、市場の動向を常にサーチし
その陣形を迅速に変化させる組織体制を強みとしています。
- 働く仲間
- 社外の交流も盛んです
会社の行事として開催されるソフトボール大会や国内外の研修旅行のほか、
若手社員有志の社外活動も盛んです。
野球、バスケ、バドミントン、テニス等
仕事終わりにひと汗かいたあとのビールは
とっても美味しいのだそうです。
また、キャンプやBBQ、自転車などのアウトドア派も。
休日を利用して気分をリフレッシュしています。
-
年に1度のソフトボール大会。優勝をかけて熱い戦い(たまに珍プレー)が繰り広げられます。
-
BBQ,キャンプ、釣り、自転車(ロード)等、アウトドアの趣味人が多いです。
-
沖縄研修の一コマ。南の島で全国から集まった同期が久々に顔を合わせました。
企業概要
創業/設立 |
1990年12月創業 |
本社所在地1 |
【仙台本店】宮城県名取市杜せきのした2-4-2 |
本社所在地2 |
【東京本社】東京都港区芝浦3-18-21 第二吾妻ビル |
代表者 |
秋田谷 米男 |
資本金 |
100,000千円 |
売上高 |
100億円(2022年12月期) |
従業員数 |
約380名(グループ全体) (2022年12月現在) |
主要取引先 |
[ 官公庁 ] ■ 国土交通省 ■ 管区警察局 ■ 地方自治体 ■ NEXCO各社 [ 民間 ] ■ KDDI株式会社 & グループ各社 ■ ソフトバンク株式会社 ■ 株式会社インテック ■ 株式会社協和エクシオ ■ シャープ株式会社 ■ 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 ■ ソニーGM&O株式会社 ■ 大和物流株式会社 ■ 株式会社東芝 & グループ各社 ■ 南国殖産株式会社 ■ 日新電機株式会社 ■ 日本コムシス株式会社 ■ 日本電気株式会社 & グループ各社 ■ 株式会社日立国際電気 ■ 株式会社日立製作所 ■ 株式会社富士通ゼネラル ■ 富士電機株式会社 ■ 株式会社ミライト |
事業所 |
宮城県名取市(仙台本店) 東京都港区(東京本社) 名古屋市熱田区(名古屋支店) 大阪府吹田市(西日本支社) 広島市中区(広島支店) 福岡市博多区(福岡支店) 新潟市中央区(新潟事業所) |
採用連絡先
コスモシステム株式会社
業務管理本部 新卒採用担当
電話:022-706-6791
メール:saiyo@cosmo-sys.co.jp
エントリーに関すること、企業に関すること、なんでも結構ですのでお気軽にお問い合わせください!
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています