株式会社神戸物産(カブシキカイシャコウベブッサン)の採用情報・募集要項

東証 正社員

株式会社神戸物産

【商社(食品)|食品|フードサービス】

弊社は1985年11月に設立し、今年で37年目に突入しました。さらなる事業拡大を図るためには組織体制の強化、若手人財確保が急務と考え、2016年4月から新卒採用を行っています。
今後も安全安心な弊社独自のオリジナル商品開発のため、積極的なM&Aやこれまでに培ってきた高度な技術力をもって、他社にはない圧倒的な価格と質の商品をお客様に提供してまいります。しかし、弊社はまだまだ成長段階にあり、成長していくためには新しい価値観、考え方を持つ若い世代の力を必要としています。

私たちの採用について

求める人物像
求める人財

前向きなひと
どんな時も物事を前向きに考え、行動できるひと

素直なひと
教えやアドバイスを素直に受け止め実行できるひと

まじめなひと
まじめに、真剣に、心をこめて仕事ができるひと

謙虚なひと
感謝の気持ちを忘れない謙虚なひと

募集する職種

■総合職
・海外流通部
・貿易部 
・バイヤー
・スーパーバイザー
・バイヤー
・品質保証部
・工場管理(エンジニアリング)
・商品開発

ー海外流通部
・海外メーカーへの発注
・在庫管理
・価格交渉

ー貿易部
・海上輸送の手配
・通関業務
・コンテナ業者との商談

ーバイヤー
・国内メーカーからの購買
・価格の交渉
・新商品の開発
・プライベートブランドの開発

ースーパーバイザー ▲横浜営業所採用
・店舗運営のサポート
・売上向上の施策の実施
・商品構成の立案、実施

ー品質保証部
・プライベートブランド商品の品質検査
・配合、アレルギー等の確認
・製造工程の検査 等

-工場管理(エンジニアリング)▲横浜営業所採用
・新工場の立上げ
・新商品の落とし込み
・生産の効率化
・生産設備の見直し

ー商品開発
・業務スーパー商品の施策・提案
・商品化に向けた調査・企画→試作→プレゼン
・国内自社工場での商品化テスト
・外食・中食向けの開発・提案
※製菓・調理の知識をお持ちの方

■【焼肉事業部】プレミアムカルビ
管理職候補
まずは店舗にて基礎(キッチン、ホール、製菓)を固定せずにお店全体の業務を経験していただき、お店を任せられる人財へと成長していただけるようサポートします。。そして、店長としての経験を積んだ後、将来の管理職候補として、さまざまなフィールドで活躍していただくことを期待しています。

募集職種一覧
総合職:スーパーバイザー(業務スーパー) 【本社採用/横浜営業所採用:各1名】
・新規店舗の売場作り、運営方法の指導 (搬入、陳列、商品管理)
・日々の店舗巡回や売場提案
・店舗オペレーションの助言
・売上、利益分析
・直営店の店舗運営
・店舗オペレーション
・売場の改善模索
・本部とFCオーナー・FC店のパイプ役
・商品要望の吸い上げ
・Gyomucaの運営
総合職:西日本商品MD部 (バイヤー) 【本社採用 1名】
・売上や販売データ等の分析
・食品問屋・メーカーとの商談や交渉
・メーカーや商社との商談や交渉(1日3~5社、週20社程度)
・売上や販売データ等の分析
・新商品導入に向けた社内プレゼン
・メーカーと新商品のコラボ企画
・展示会などで新たな仕入先の開拓
総合職:品質管理 【本社採用 1名】
・自社輸入商品の検品や各種検査
・新商品や新メニューのリスク分析や製造工程のチェック
・殺菌条件や理化学値、包装形態、保管温度などから品質への影響確認や改善案を提案
・自社商品や中食・外食メニューの 経時変化の確認や賞味期限の設定
総合職:規格管理 【本社採用 1名】
・商品規格の管理や、法令や自社管理基準を満たしているかの確認
・海外と使用基準が異なる食品添加物のチェック、殺菌条件などの製造基準の確認
・食品表示法など各種法令を確認
・商品の特徴やおいしさなど魅力を伝える表示の作成
・日本では認知度が低い輸入商品の味や食べ方の紹介作成
総合職:海外流通 【本社採用 1名】
・海外メーカーへの商品発注業務
・売行きのトレンドを見ながら商品を安定共有するための在庫管理
・倉庫や貿易部と連携しながらの効率的な在庫運用
・世界のメーカーを相手に条件と数量を交渉するバイイング業務
・ベストな船輸送を追求するフォワーディング業務
総合職:貿易 【本社採用 1名】
・輸入商品に関する通関業務、船積み書類作成、各種証明書の確認
・輸送トラブルの対応
・安定した輸送のための改善
総合職:工場管理(エンジニア) 【横浜営業所採用 1名】
・新工場の立ち上げ
・工場の効率化
・設備メンテナンス
・生産設備の選定
・生産工程の検討
総合職:商品開発 【本社採用 1名】
・業務スーパーに提供する商品の施策・提案
・商品化に向けた調査・企画→試作→プレゼン
・国内自社工場での商品化テスト
・外食・中食向けの開発・提案
※製菓・調理の知識をお持ちの方
管理職候補:【焼肉事業部】プレミアムカルビ ○ホール業務
・開店準備
・お客様のアテンド
・サービスのご説明
・お食事、お飲物、ジェラート&デザートのご提供
・ドリンクメニューの作成
・店内清掃

○キッチン・パティシエ業務
・食材の仕込み、盛り付け
・揚げ物などの調理
・ジェラート&デザート作り
・洗い物

▼マネジメント業務
様々な業務を経験いただいた後、時間帯責任者としてアルバイトの教育もしていただきます。
・ワークスケジュールの管理や棚卸
・商品の発注といった数値管理
・アルバイトスタッフの採用・育成 
・売上収支管理など店舗運営全般

新店舗出店の際には店長として、その他にも、業態を陰から支えるお仕事として、メニュー開発や、社員教育、店舗開発など様々なお仕事に挑戦していただければと考えております。

研修・社内制度

研修制度
入社後1ヶ月間の社内研修制度

名刺交換、電話対応、来客対応などといったビジネスマナーから、コンプライアンス研修、 インサイダー研修、情報セキュリティ対策研修、LGBT研修などがあります。
※研修終了後に適性を考慮のうえ、配属を決定します。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    【会社説明会】 ※選考に進むにあたり参加必須
    会社概要、事業内容、募集職種の詳しい説明、募集要項、職場見学、質疑応答、座談会など

  • STEP2

    【書類選考】
    履歴書(写真付き)、エントリーシート
    成績証明書、卒業見込証明書
    ※証明書類につきましては、ご準備ができ次第の提出で問題ございません。

  • STEP3

    【面接・適性検査】
    形式:対面面
    会場:本社、横浜営業所、恵比寿事務所のいずれか
    所要時間:面接40分、適性検査60分 程度

  • STEP4

    【内定】

エントリー/採用方法 当社採用HP、またはキャリタス就活よりエントリーください。
選考方法と重視点 書類選考、適性検査、面接(1回)
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 ■総合職(海外流通・貿易・バイヤー・スーパーバイザー・品質保証・工場管理、商品開発)
(月給)195,000円

■【焼肉事業部】プレミアムカルビ
基本給 236,120円
固定 残業代 31,120円(20時間分)含む
※超過の場合は時間外手当(1分単位)を支給。
昇給・賞与・諸手当 ■諸手当
・出張手当(日帰り:3,000円/日、宿泊:5,000円/日)
・家族手当(1人目:5,000円/月、2人目以降:3,000円/月)
・役職手当
・時間外手当(1分単位で支給)

■昇給
年1回(12月)、及び随時

■賞与
年2回(6月、12月)
勤務地

兵庫
神奈川
東京
千葉
埼玉
栃木
静岡

勤務時間 ■加古川本社・横浜営業所
9:00~18:00(休憩60分)

■焼肉事業部
変形労働時間制(週平均40時間)
9:00~18:00(休憩60分)
11:00~21:00(休憩120分)
15:00~24:00(休憩60分)
※1日実働8時間
福利厚生 各種社会保険完備
交通費支給(上限5万円/月)
転勤時転居費用 会社負担
転勤時家賃補助 規程あり
制服貸与
従業員割引
確定拠出年金制度
退職金制度(勤続5年目から)
人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回)
従業員持株会
慶弔見舞金
慰労会補助
書籍購入補助
資格取得補助
外部セミナー費用補助
社員食堂(本社のみ)
まかない割引(焼肉事業部のみ)
※各項目に社内規定有
休日休暇 【加古川本社・横浜営業所】
■完全週休二日制
年始休暇(1/1~1/3)
■年次有給休暇(法定通り)
■リフレッシュ休暇(3連休×年2回)
■ライフサポート休暇(1日休×年5回)
■産前産後・育児休暇(★取得、復職実績あり)
■慶弔休暇
■介護休暇
※5日以上の連続休暇も取得できます。

【焼肉事業部】
■4週8休制(シフト制)
■年末年始休暇(12/31、1/1)
■年次有給休暇(法定通り)
■リフレッシュ休暇(3連休×年2回)
■ライフサポート休暇(1日休×年5回)
■産前産後・育児休暇(★取得、復職実績あり)
■慶弔休暇
■介護休暇
※5日以上の連続休暇も取得できます。
採用実績校 <大学>
宇都宮大学、大阪経済大学、大阪大学、尾道市立大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都精華大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、中央大学、東京農業大学、阪南大学、兵庫県立大学、兵庫大学、松山大学、武庫川女子大学、龍谷大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
大阪デザイナー専門学校、大原簿記学校、神戸国際調理製菓専門学校、神戸女子短期大学、神戸製菓専門学校、辻調理師専門学校、姫路情報システム専門学校、富士国際ビジネス専門学校、山手調理製菓専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 総合職11名

焼肉事業部 20名
昨年度採用実績(見込)数 31名
試用期間 あり
2カ月
待遇等変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数25名、うち離職者数4名
2021年度:採用人数29名、うち離職者数11名
2020年度:採用人数18名、うち離職者数3名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性12名、女性13名
2021年度:男性13名、女性16名
2020年度:男性5名、女性13名
平均勤続年数 7.5年
平均年齢 39.0歳
平均残業時間(月間) 23.9時間
平均有給休暇取得日数(年間) 13.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
【プレミアムカルビ】
屋内:お客様専用 喫煙室設置
屋外:従業員専用 喫煙所設置

採用連絡先

〒675-0063
兵庫県加古川市加古川町平野125番1
株式会社 神戸物産
総務部リクルート課 新卒採用担当 大対、小田垣
TEL 079-457-5052
FAX 079-457-5002