パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社(パナソニツクインフオメーシ…の新卒採用・企業情報

正社員

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

【情報サービス|情報処理】

パナソニックグループは、家電・住宅・車載・BtoBを根幹とする7つの事業会社で幅広い分野の事業を展開し、世界中のお客様のより良いくらしと社会を創造しています。それら全ての事業に関わるITソリューションを推進しているのが、IT中核会社であるパナソニック インフォメーションシステムズです。

パナソニックグループにおける商品の設計・製造・物流・販売など一連の『ものづくり』における業務システムや、IT基盤・ネットワークをはじめ、IoTやビッグデータ、クラウド、AI活用など、様々なITソリューションをグローバルに推進しています。

また長年培った技術力と、数々の高度なプロジェクトを成功させてきた総合力で、パナソニックグループ以外の多種多様なお客様の経営課題の解決にもITで貢献しています。

  • 多角的な事業展開

  • 過去10年赤字決算なし

  • 安定した顧客基盤

  • 3年連続で業績アップ

  • アットホームな社風

私たちの魅力

事業内容
パナソニックグループのグローバルな挑戦をITでリード

私たちはパナソニックにおける情報部門の中核会社です。
世界に約530社、24万人を擁するグローバル企業であるパナソニックグループのビジネス規模、先進性、信頼をベースに、技術力と総合力で特長ある事業を展開しています。

(1)パナソニックグループの全事業を共に推進
(2)パナソニックグループ以外の多様なお客様に貢献
(3)世界に広がる活動フィールド

私たちの仕事

当社では、IT戦略企画の段階から参画し、お客様のビジネスそのものと深く関わります。もちろん、その後の構築・運用まで全てのフェーズをお客様と一緒に推進します。
企画段階から、創り上げた仕組みが実際に使われる場面まで共にするため、現場のリアルな反応を実感できます。またそれらを基に次の企画・提案へとつないでいきます。
システムを作るだけでなく、お客様の事業を成功に導くソリューションを推進するのが私たちの仕事です。

はたらく環境

社風
年次有休休暇取得日数IT業界で第1位(就職四季報 2024年版)

就職四季報 2024年版では、年次有休休暇取得日数IT業界で4年連続第1位を獲得しています。
有給休暇を5日連続取得の取組も実施。
メリハリをつけた働き方を実現しています。

企業概要

創業/設立 1999年2月
本社所在地1 (大阪本社)大阪市北区茶屋町19-19
本社所在地2 (東京本社)東京都中央区銀座8-21-1
代表者 代表取締役社長 玉置 肇
資本金 10億4000万円
売上高 1168億円(2022年3月)
従業員数 1252名 (2022年03月現在) 
事業所 大阪、東京、福岡など

採用連絡先

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
人事総務部 採用担当
Email:pisc_saiyo@ml.jp.panasonic.com
※在宅勤務のため、メールでお問い合わせください