イオンスーパーセンター株式会社
【ディスカウント|スーパー】
企業からのメッセージを確認する
QRコードでLINEの友だちを追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。
転勤の頻度はどれくらいですか?
新卒入社者は2年前後で転勤を経験する方が多いです。転勤のタイミングは、「登用試験に合格した」、「新しい資格・スキルを習得した」など、スキルアップしたときに転勤することが多いです。
将来、転勤できなくなった時はどうなりますか?
ライフステージやプライベートの変化によって、転居転勤が難しくなった方は、『転居停止制度』や『地域限定社員へ雇用区分変更』をすることができます。
繁忙期はいつですか?
年末年始、クリスマス、お盆、ゴールデンウィークが会社としての繁忙期です。また、次のような社会行事に関わる商品を取り扱っている部門は、社会行事の時期も繁忙期になります。(一例)・節分(恵方巻)…お寿司部門 ・バレンタインデー、ホワイトデー…お菓子部門 ・母の日、父の日…衣料部門
土日に休むことはできますか?
できます。翌月の希望休を聞いたうえでシフト作成を行います。繁忙期には必ずしも希望休通りではないですが、閑散期にはまとまった休日も取得できるので、リフレッシュ時間も確保できます!
残業はありますか?
繁忙時には残業(時間外労働)が発生することもあります。(2021年度 月間平均時間外労働時間…13.0時間)当社は『変形労働時間制』なので、仕事の繁忙期・閑散期に合わせてシフトを作成します。そのため、メリハリをつけて日々働いていきます。
社宅はどんな部屋ですか?
ひとり暮らしの場合、ワンルームまたは1K・1DKのお部屋を用意します。『社宅』といっても、一般のアパート・マンションのお部屋を会社で借りるだけなので、社員が一緒にで暮らすという訳ではないのでご安心ください!
まとまった休みは取得できますか?
必ずできます!年間20日間の長期休日があるので、社員全員必ずまとまった休みを取得します。20日間は分割取得が可能で、次の4パターンから選択します。(1)20日連休を年1回取得(2)10日連休を年2回取得(3)10日連休を1回、5日連休を2回取得(4)5日連休を年4回取得閑散期に長期休日を取得することがほとんどなので、宿泊やテーマパークがお得になったり、待ち時間少なく観光できたりします!
GLCとは何ですか?
イオングループの共済会です。従業員価格での共済加入はもちろん、全国のテーマパークやシネマ、ファミレスなどの割引優待を受けられたり、お得な旅行パックなど、プライベートでもイオングループ従業員としてたくさんの福利厚生サービスが受けられます!