東京海上日動ベターライフサービス株式会社

東京海上日動ベターライフサービス株式会社(トウキヨウカイジヨウニチドウベターラ…の採用情報・募集要項

正社員

東京海上日動ベターライフサービス株式会社

【介護・福祉サービス】

東京海上日動ベターライフサービスは、「東京海上グループの総合介護事業会社」として設立されました。
私たちの事業活動の原点である「お客様からの信頼」に応えていくために「品質の高い介護サービス」にこだわり、日々研鑽に励み、新たな挑戦を続けています。

  • 積極採用中

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
どこよりも、品質の高いサービスを。「心豊かに笑顔で暮らせる社会」をつくるために。

介護・福祉業界のニーズは、高齢社会を迎える今後も成長が見込める業界です。あなたは「介護」と聞いて、どのようなイメージをお持ちですか。私たちが真っ先に思い浮かべるイメージ。それは「サービス」です。
お客様へ対する品質の高いサービスは、スタッフ一人ひとりの仕事に対する姿勢や想いから生まれます。だからこそ、私たちはこれまでスタッフの働く環境づくりにも力を注いできました。
あなたも東京海上日動ベターライフサービスの品質を支えるひとりになりませんか。
はじめはみんな未経験。大切なのは、介護に対する想いだけです。

募集する職種

ケアスタッフ総合職

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度で成長をバックアップ

質の高い介護を実現していくためには、そこで働くスタッフのスキルや知識をはじめとした人間力向上が欠かせません。
東京海上日動ベターライフサービスには一人ひとりの成長を支えていくためのバックアップ体制が整っています。

<入社時研修>
ウェルカム研修→各事業所でのOJT→フォローアップ研修

<専門性を高める研修>
サービス品質向上のため、それぞれの職種に応じ各種専門分野のスキルアップ研修を用意しています。

<階層別研修>
自分が置かれたポジションに応じて、求められる要件も変わってきます。当社では、一つひとつのポジションに応じた研修を用意しています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いいたします。
選考方法と重視点 面接・適性検査
提出書類 エントリーシート、履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 施設部門・在宅部門共通
月給239,000円(基本月額165,000円+諸手当74,000円/月)
昇給・賞与・諸手当 諸手当:保有資格手当(会社が規定する資格を保有している場合)、通勤手当、時間外勤務手当、夜勤手当(施設部門対象)、転勤手当
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
※初年度年1回:夏季賞与は評価対象とならないため
勤務地

東京、神奈川、千葉、埼玉、京都

勤務時間 施設部門
・実働1日8時間または16時間
・1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

在宅部門
・実働1日8時間
福利厚生 社会保険完備、401k制度(個人型確定拠出年金)、退職金制度、定年60歳(65歳まで継続雇用制度あり)、育児休業制度、介護休業制度、資格取得支援制度、ベネフィットステーション加入(各種優待サービス)、東京海上グループ団体保険加入割引制度、おクルマ購入サポート制度、東京海上日動マル得情報(東京海上日動のお取引先企業などから提供されるさまざまな情報よりお得な割引あり)
休日休暇 年間休日110日(月8~10日)、年次有給休暇(入社から1カ月後に初年度分13日を付与※最大年間20日)、5日間特別連続有給休暇(年次有給休暇とは別に毎年度付与)、特別(慶弔)休暇
採用実績校 <大学院>
早稲田大学
<大学>
青森大学、青山学院大学、麻布大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、桜美林大学、大妻女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、神奈川工科大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、上智大学、聖学院大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、日本大学、日本社会事業大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、藤女子大学、佛教大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、ルーテル学院大学、早稲田大学、東京経済大学、静岡英和学院大学、金沢学院大学、東京女子大学、フェリス女学院大学、清泉女子大学、成城大学、相模女子大学、東北大学、大阪教育大学、東京成徳大学
<短大・高専・専門学校>
浦和大学短期大学部、実践女子大学短期大学部、日本福祉教育専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 21~25名
昨年度採用実績(見込)数 15名
試用期間 あり
入社後6か月
労働条件の変更なし

職場データ

平均勤続年数 10.0年
平均残業時間(月間) 15.4時間
平均有給休暇取得日数(年間) 11.7日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒158-0097
東京都世田谷区用賀4-10-5 世田谷ビジネススクエアヒルズ4 2階
TEL:03-5717-1811
Mail:saiyo@tnbls.co.jp
新卒採用事務局
※東急田園都市線 用賀駅より徒歩4分