CKCネットワーク株式会社

CKCネットワーク株式会社(シーケーシーネットワーク)の採用情報・募集要項

正社員

CKCネットワーク株式会社

【その他商社】

私たちの役割は、様々な学びの場を通して子どもたちや親御さんに“笑顔”になってもらうこと。そして、子どもたちの将来の夢の第一歩を後押しする仕事です!
是非、当社で子どもたちの描く夢の実現をサポートしてみませんか?

  • 積極採用中

私たちの採用について

求める人物像
求める人物像

「仕事をとおして自己成長したい」というバイタリティーを大切にできる方も大歓迎!
子どもたちへの想いを体現する力を必要としています。
CKCネットワークをどのような組織にするか。
どんなブランディングを構築するのか。
全てイチから携わることも可能なので、事業を成長させる醍醐味を感じたい、そんな、

「世の中の教育課題を解決したい」そんな社会人になりたい方に、ピッタリの環境です。

募集する職種

●スクールナビゲーター(営業職)

募集職種一覧
スクールナビゲーター(営業職) 学習塾の無料体験授業のご紹介をしています。
 ダイレクトコミュニケーションを通じて
 教育に関する悩みにお応えします。

研修・社内制度

研修制度
各種研修制度

●内定者研修
 入社前に人事担当者との面談や勉強会を実施

●入社前研修
 3月下旬に合同研修を実施
 社会人基礎、業界理解、実務練習を研修予定

●入社後の先輩社員からの実務研修・お客様対応研修
 随時実施しているため、サポート体制は万全!

●職種変更の際の研修
 職種、階級に応じて勉強できる環境有り

社内制度
職種変更制度

●「やってみたい」を自分の仕事に!
年に2回(夏・冬)、挑戦したい部署に課題を提出し、
自分をアピールする機会があります。
普段の仕事ぶりはもちろん、課題が評価されればその部署の一員に。
誰にでもそのチャンスは与えられます。
ものにできるかは、自分次第!

自分の能力、技術、そして夢を仕事としてチャレンジできるのが
職種変更制度。
「自分の可能性を発見できた!」という社員もいます。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 「キャリタス就活」へエントリー

説明会参加

筆記試験

二次選考

最終面接
選考方法と重視点 資格・経験は必要ありません。
大切なことは「第一印象」と「熱意」です!!

・身だしなみを整える
・笑顔で元気よくあいさつをする
この2点が第一印象で大切だと私たちは考えています。

身だしなみに関しては、
寝癖がついていないか、
スーツに汚れやシワがついていないか、etc
家を出る前に全身を鏡で確認してみてください♪

あいさつに関しては、
コミュニケーションの入り口と言われています。
相手の目を見て、笑顔でハキハキとあいさつができると好印象です。

あとはご自身の熱い思いを伝えていただけたらと思います!(笑)
選考は緊張すると思いますが、
その中でもしっかりと自分の事をアピールしてください!!
提出書類 エントリーシート、成績証明書
卒業(見込)証明書・健康診断書
※新型コロナウイルスの影響で学校書類の提出が難しい学校もあります。
提出が最終選考までに難しい方はご連絡をお願いいたします。
※提出方法につきましてはこちらからご連絡差し上げます。エントリーシートは二次選考までに提出をお願いいたします。
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 【総支給額】
大学卒・大学院了
月給:215,000円 (一律営業手当32,250円/一律研修手当4,250円含む)

短大・専門学校・高等専門学校卒
月給:205,000円 (一律営業手当30,750円/一律研修手当4,250円含む)

【営業手当(固定残業代)】
※23.7時間相当の残業代分が営業手当として支給されます。
固定残業代で運用される時間数=営業手当÷{(営業手当以外の賃金計÷月間168時間)×割増1.25倍}
※残業代が営業手当の額を超える場合(上記の場合であれば23.7時間相当を超えた場合)は別途超過手当を支給します。

既卒3年以内の未就業者は最終学歴により、上記条件と同様

※2021年4月支給実績
昇給・賞与・諸手当 ●昇給
年4回 四半期毎に能力によって変動 
 
●賞与
年2回(夏、冬)

●通勤交通費
●家族手当
●家賃補助手当(社宅制度あり)
●転勤引越手当
●出産・傷病手当
●各種役職手当 
※初任給とは別途支給
勤務地

愛知県名古屋市、宮城県仙台市、東京都八王子市、大阪府大阪市、他

勤務時間 ●営業職:12:00~21:00
●指導職:13:00~22:00
●管理職: 9:30~18:30 

※実働8時間(休憩1時間)
福利厚生 ●国外報酬旅行(グアム・香港・台湾・韓国・沖縄・屋久島 等)
●社員報奨旅行(大型テーマパーク・北海道 等)
●社内表彰制度
●退職金制度
●産前産後休暇
●育児・介護休業制度
●再雇用制度
●定期健康診断/人間ドッグ
●インフルエンザ予防接種(年1回) 
●保養施設利用可(蓼科ログハウス)
●会員制リゾートヴィラ 等
休日休暇 ●日曜日を中心に月8日以上
※土日または日月休み(部署により異なる)
※有給、慶弔、GW、夏季、年末年始など

●2022年大型休日(実績)※参考までに…
GW休暇:5/1(日)~5/5(木)
夏季休暇:8/11(木)~8/15(月)
年末年始休暇:12/26(月)~1/4(水) 
大型連休で旅行に行く社員も多いです!
採用実績校 会津大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、麻布大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、学習院女子大学、釧路公立大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、盛岡大学、山形大学、立教大学、早稲田大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知みずほ大学、青山学院大学、亜細亜大学、石川県立大学、茨城大学、茨城キリスト教大大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪女学院大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、県立広島大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、佐賀大学、志學館大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、中村学園大学、長崎大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、奈良教育大学、奈良女子大学、西九州大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、梅花女子大学、比治山大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学
採用予定学部学科 教育学部・心理学部・商学部・生命環境学部・農学部・人間科学部・デザイン学部・経済学部・経営学部・文学部・外国語学部・スポーツ学部 等
今年度採用予定数 100~150名
昨年度採用実績(見込)数 100名
試用期間 なし

職場データ

平均勤続年数 9.8年
平均年齢 36.0歳
平均残業時間(月間) 11.2時間
平均有給休暇取得日数(年間) 9.7日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
敷地内禁煙あり
屋内禁煙あり

採用連絡先

CKCネットワーク株式会社 人事部
住所:愛知県名古屋市名東区姫若町3-2 KTCビル6F
TEL:0120-934-587