グッドタイムリビング株式会社

グッドタイムリビング株式会社(グッドタイムリビングカブシキガイシャ)の採用情報・募集要項

正社員

グッドタイムリビング株式会社

【介護・福祉サービス|一般(その他)サービス】

面接や面談は会話をするようなスタイルで、
あなたの価値観を明らかにしたり、良い所を引き出したり、
あなた自身のことを深くお聞きしていく選考をしています。

自身の価値観や目指したい将来像と、
当社の理念や考え方がマッチした上で、
仲間となってくださる方と一緒に働きたいと考えています。

一つひとつの選考を通して、入社後にミスマッチが無いよう、
採用担当も全力で向き合います!
みなさんのご応募をお待ちしております。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 積極採用中

私たちの採用について

求める人物像
こんな仲間を求めています!

◆学部・学科・知識・経験は問いません◆
\こんな仲間を求めています!/


相手の喜びを、自分の喜びややりがいに繋げることができる

相手の考えや価値観を尊重した行動がとれる

現状に対して、主体的に改善策を考え、実施することができる


全てを満たしている必要はありません!
どれかひとつでも当てはまる項目があれば、ぜひエントリーを!

募集する職種

ケアアテンダント(介護スタッフ)

ゲストの生活に必要な介助を行いながら、それぞれの理想の生活の実現に向けた施策を考え、実行していきます。

研修・社内制度

研修制度
多彩な研修制度

【新卒者研修】
・新卒者入社時研修(約2週間)
・新卒者1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月フォローアップ研修(各1日間)
・新卒者1年フォローアップ研修(1日間)
・新卒者2年フォローアップ研修(1日間)

【スキルアップ研修】
・認知症研修
・介護技術研修
・看取り研修
・排せつ研修
・感染症対策研修
・自立支援/リスクマネジメント研修
・接待マナー研修
・事故防止、緊急時対応研修 等

【階層別研修】
・プリセプター認定研修
・プリセプター2ヶ月、3ヵ月、6ヵ月フォローアップ研修(各1日間)
・各階層別研修(初級・中級・上級) 等


【その他】
・介護福祉士国家試験対策講座 等

社内制度
あなたの成長を最大限サポート

【資格取得奨励制度】
・介護職員初任者研修
・介護福祉士国家試験受験料
・介護支援専門員更新研修
・主任介護支援専門員資格取得・更新研修
キャリアアップのための資格取得研修費用の100%を支給(2021年度実績)

【自己研修奨励制度】
・実務者研修
・【2022年度新設】インセンティブポイント対象資格 50項目
・【2022年度新設】インセンティブポイント対象研修 300項目余り
 学びの支援、専門分野外も好きな内容を学べます。
自己啓発のための研修費用の60%を支給
※上限あり(年間6万円)

【キャリアコンサルティング制度】
入社2年目の下期にキャリアコンサルトによる、今後のキャリア形成をするジョブ面談を実施しています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 ▼エントリー方法▼
キャリタスにてエントリーを行ってください。
その後、当社マイページへのログインIDとパスワードをお送りします。

▼選考から内定までの所要日数▼
1カ月~1カ月半程度(会社説明会参加から内定通知まで)
選考方法と重視点 1.会社説明会
2.適性検査&面接(面接は2回程度を予定)
3.内々定

選考中には当社をより深く理解していただくために、
ゲストハウス見学(オンライン)を実施します。

※オンライン上で実施する可能性がございます。
※選考プロセスの順番は前後することがございます。
提出書類 履歴書
※面接時に提出いただきます。
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方
既卒者は卒後3年以内の方に限ります。
また、就業の経験のない方に限ります。

募集要項

初任給 ■大学/大学院 卒業見込みの方
 大学/大学院 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2023年7月支給予定)
  月給:213,700円(一律手当含む)
  ※基本給:189,000円

■短大/専門 卒業見込みの方
 短大/専門 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2023年7月支給予定)
  月給:198,700円(一律手当含む)
  ※基本給:174,000円


【一律手当】
・職種手当:5,000円(固定給に含む)
 内訳:給与4000円、処遇改善加算1000円
・介護職員等特定処遇改善加算:12,500円(固定給に含む)
 処遇改善期間:2023年7月~2024年6月
・介護職員等ベースアップ等支援加算:7,200円(固定給に含む)
 賃金改善実施期間:2023年7月~2024年6月

 ■その他手当
 ・時間外勤務手当
 ・夜勤手当
 ・役職手当
 ・資格手当
 ・通勤交通費手当(全額支給)
昇給・賞与・諸手当 ■昇給
年1回(7月)
※4月からの差額分は遡って7月に支給

■賞与
夏季/冬季賞与あり(年2回:6月/12月)
※業績による。

■諸手当
・時間外勤務手当
・夜勤手当
・役職手当
・資格手当
・通勤交通費手当(全額支給) 等
勤務地

関東圏
■グッドタイム リビング 新浦安
■グッドタイム リビング 埼玉蓮田
■グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通
■グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通
■グッドタイム リビング 流山 壱番舘 ‐おおたかの森-
■グッドタイム リビング 横浜都筑
■グッドタイム リビング 芝浦アイランド
■グッドタイム リビング 亀戸
■グッドタイム リビング 調布
■グッドタイム リビング 長津田みなみ台
■グッドタイム リビング 新百合ヶ丘
■グッドタイム リビング センター南
■グッドタイム リビング 流山 弐番舘 ‐おおたかの森-
■グッドタイム リビング 町田中町

■プラテシア 千葉みなと(千葉県千葉市)
■プラテシア 芝浦アイランド(東京都港区)
■プラテシア センター南(神奈川県横浜市)

関西圏
■グッドタイム リビング 神戸垂水
■グッドタイム リビング 大阪ベイ
■グッドタイム リビング 池田緑丘
■グッドタイム リビング 小野
■グッドタイム リビング 香里ヶ丘 -けやき通り-
■グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘
■グッドタイム リビング 尼崎駅前
■グッドタイム リビング 尼崎新都心
■グッドタイム リビング 南千里
■グッドタイム リビング 御影
■グッドタイム リビング 千里ひなたが丘
■グッドタイム リビング なかもず
■グッドタイム リビング 嵯峨広沢
■グッドタイム リビング 嵯峨有栖川
■グッドタイム リビング 宝塚逆瀬川

■グッドタイム リビング 嵯峨有栖川 -アネックス-(京都府京都市)

【Point】 
※希望勤務地を考慮したうえで、
 最初の配属先は上記のいずれかのゲストハウスを予定しています。

勤務時間 シフト勤務制(4交代勤務)
・7:00~16:00
・9:00~18:00
・11:00~20:00
・16:30~9:30

※各ゲストハウスによって若干異なります。
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
福利厚生 【社会保険:完備】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

【退職金制度】
勤続満3年を超える社員に支給

【資格取得支援制度】
・介護職員初任者研修
・介護福祉士国家試験受験料
・介護支援専門員更新研修
・主任介護支援専門員資格取得・更新研修
キャリアアップのための資格取得研修費用の100%を支給(2021年度実績)

【自己研修奨励制度】
・実務者研修
・【2022年度新設】インセンティブポイント対象資格 50項目
・【2022年度新設】インセンティブポイント対象研修 300項目余り
 学びの支援、専門分野外も好きな内容を学べます。
自己啓発のための研修費用の60%を支給※上限あり(年間6万円)


【子育て支援制度】
・産前時差勤務:出社退社の前後1時間の変更
・産前産後休暇:出産予定日前6週、出産後8週の休暇取得
・育児休暇:出産後子どもが満1歳になるまで取得(昨年度実績100%)
・短時間勤務:妊娠期間中等、1日最大2時間で勤務時間短縮
・看護休暇:小学校就学まで5日間/子ども1人、取得可能


【その他福利厚生】
・制服貸与
・食事補助
・家事代行サービス制度
・インフルエンザ予防接種補助金
・慶弔金
・ベネフィット・ステーションの利用
・当社が付保する団体生命保険付帯サービスの利用
休日休暇 4週8休+特別休暇
年間休日:114日(2021年度実績)

休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休職、介護休暇
その他休暇:看護休暇:ボランティア休暇、災害休暇、積立保存休暇
※希望休申請可(月2~3日)
※夜勤明けの翌日休みも徹底
採用実績校 青山学院大学、茨城キリスト教大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪教育大学、大阪経済大学、和洋女子大学、道都大学、帝京科学大学(山梨)、千葉商科大学、実践女子大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪人間科学大学、大妻女子大学、沖縄国際大学、嘉悦大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北里大学、九州大学、京都光華女子大学、京都女子大学、京都橘大学、共立女子大学、近畿大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南女子大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、国学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉県立大学、相模女子大学、四天王寺大学、淑徳大学、尚美学園大学、昭和女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、城西国際大学、駿河台大学、聖学院大学、成城大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、玉川大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京福祉大学、東邦大学、東邦音楽大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋学院大学、名古屋市立大学、奈良大学、二松学舎大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、花園大学、阪南大学、東大阪大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、武蔵野学院大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山口県立大学、ヤマザキ学園大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、宇都宮大学、浦和大学、跡見学園女子大学、国立音楽大学、東京農業大学、日本工業大学、北海道教育大学、文京学院大学、京都大学、筑波大学、摂南大学、川崎医療福祉大学、流通科学大学、大阪市立大学、滋賀県立大学、関西国際大学、武庫川女子大学、江戸川大学総合福祉専門学校、大阪医療秘書福祉専門学校、大阪医療福祉専門学校、大原医療秘書福祉専門学校千葉校、京都医健専門学校、京葉介護福祉専門学校、神戸電子専門学校、埼玉女子短期大学、専門学校新国際福祉カレッジ、実践女子短期大学、自由が丘産能短期大学、千葉リゾート&スポーツ専門学校、東海大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京福祉専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、東大阪大学短期大学部、龍谷大学短期大学部、宇都宮アートアンドスポーツ専門学校、東京成徳短期大学、東京医療秘書福祉専門学校、埼玉福祉・保育専門学校、国際介護福祉専門学校、大原簿記専門学校大阪校、国際医療福祉専門学校、日本動物専門学校、大阪保健福祉専門学校、新国際福祉カレッジ、東海大学短期大学
採用予定学部学科 全学部・全学科
※学歴ではなく、あなたの人柄や思いを重要視しています。
今年度採用予定数 50~100名(予定)
昨年度採用実績(見込)数 60名(予定)
試用期間 あり
入社後3ヶ月間
試用期間中、その他条件は本採用時と変更なし
仕事も心もケアしてくれる、先輩がいる 社内の認定研修を受講した先輩社員が、
マンツーマンで新入社員の育成をおこなう「プリセプターシップ」制度を導入しています。
新卒3~6年目の先輩社員がプリセプターになることが多く、
業務のことはもちろんメンタル面でもフォローしてくれます。
また若手社員のみならず、リーダー、主任、マネジャーなど
ベテラン社員もいますので、一歩ずつ着実に成長していける環境が整っています。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数59名、うち離職者数6名
2021年度:採用人数56名、うち離職者数7名
2020年度:採用人数36名、うち離職者数7名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性20名、女性39名
2021年度:男性17名、女性39名
2020年度:男性16名、女性20名
平均勤続年数 6.2年
平均勤続年数(補足) ※新卒入社者のみ
平均年齢 45.6歳
平均残業時間(月間) 12.8時間
平均有給休暇取得日数(年間) 14.5日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者3名(対象者10名)
女性:取得者23名(対象者23名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 16.2%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

グッドタイムリビング株式会社 人事部 採用課
TEL:【東京】03-6845-8012【大阪】06-6448-7555 
MAIL:shinsotsu_living@gtl-daiwa.co.jp
会社HP:https://www.gtl-daiwa.co.jp
採用サイト:https://www.gtl-daiwa.co.jp/recruit/newgraduate/