JFE商事鉄鋼建材株式会社

JFE商事鉄鋼建材株式会社(ジェイエフイーショウジテッコウケンザイ)の採用情報・募集要項

正社員

JFE商事鉄鋼建材株式会社

【商社(建材)|鉄鋼|商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)】

こんにちは!
JFE商事鉄鋼建材(株) 採用担当です。
当社では2024年卒新卒採用を開始いたしました!
鉄鋼建材を通して、幅広く社会と関わることができる当社で働き、
人々の生活を根底から支えるやりがいを感じませんか?

会社説明会のお申込みは下記より受け付けております!
マイページご登録の上、ご希望日程にてお申込みをお願いいたします。
https://mypage.3170.i-webs.jp/jfe-shoji-kenzai2024/
※当社採用マイページへ移動します。
※リンクが機能しない場合はURLをコピーの上、ブラウザに張り付けてご利用下さい。

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
「元気」「知恵」「根気」

当社では求める人物像に「元気」「知恵」「根気」の3点を挙げております。
「元気」は、人と接することが好きな方・元気で素直な方、
「知恵」は、何事にも疑問をもって知恵を絞り考える方、
「根気」は、何事にも諦めず粘り強く泥臭く取り組む方を表しています。
当社は需要家とメーカーを結ぶ「商社」です。
そのため普段から、社内外含めた多くの関係者とコミュニケーションをとり、試行錯誤しながら需要家・メーカーどちらの側からも満足いただけるような取引を行っています。
そんな当社の仕事で輝ける人物は、「元気」「知恵」「根気」の3要素を持ち合わせた方、ということで求める人物像としております。

面接・選考のポイント
一人ひとりと向き合います

当社の選考では、書類選考、筆記試験、面接を行っておりますが、中でも面接を非常に重視しております。
皆さん一人ひとりの人物を知るために、しっかりとお話をさせていただくため、基本的に面接は個人面接を行っております。
※ただし、状況に応じて少人数面接になる場合もございます。

募集する職種

【総合職】
営業部門、管理部門
※本人希望、研修中の個別ヒアリングにて配属地・部署を決定

【一般職】※23年3月1日時点
24卒採用での募集が未定となっております。
募集開始する場合はエントリー者向けに別途ご連絡いたします。

募集職種一覧
総合職 会社の基幹業務に関する各種業務を、将来にわたって全般的に担当します。
営業部門では建材製品の流通事業の営業職、もしくは鉄骨工事事業の営業職となります。管理部門では総務、人事、財務経理、営業会計、審査などの管理領域での業務となります。

研修・社内制度

研修制度
「行動力」「現場力」「創造力」を持つ人材へ

当社では人材育成理念を定めており、社員一人ひとりが「行動力」「現場力」「創造力」の3つの力を得られるよう、階層別研修をはじめ各種研修制度等を通して全面的にバックアップを行っております。

【研修一例】
■新入社員研修(入社後約1か月間)
JFE商事グループ全体での合同研修や自社研修を通して、業界の内容や仕事のいろは、ビジネスマナーまで社会人として、JFE商事グループで働く社員としての基礎を学びます。
自社研修では若手~中堅営業社員を講師に迎えた商品や仕事内容の紹介、社内システム講習を行い、実務基礎を学びます。
合同研修期間には、当社以外のグループ会社新入社員との交流も毎年盛んに行われており、社内外の同期と広く関係構築できることも本研修の特徴です。

■各階層別研修
年次別や職掌別等、タイミングに合わせて必要とされるスキル(営業知識、プレゼンスキル、リーダーシップ、マネジメント等)を習得する研修を実施しております。
(例)新入社員フォロー研修、2年目研修、一般職研修、総合職研修、管理職研修等

■JFE商事グループ合同研修
その他任意参加のもので、業務上あるいは自己研鑽を図る研修も参加可能です。
(例)信用管理研修、法務研修、TOEIC、語学研修、貿易実務研修等

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 少しでもご興味のある方は、エントリーをお願いいたします。

説明会の開催や面接については順次、マイページより
ご連絡させていただきますので、ご確認をお願いいたします!

ご不明点等ございましたら、採用アドレスまでメールでご連絡下さい。

【選考フロー】

会社説明会
  ↓
書類審査(エントリーシート、履歴書)
  ↓
面接複数回(適性・筆記テストあり)
  ↓
  内定
選考方法と重視点 書類審査
面接
適性・筆記テスト
提出書類 エントリーシート、履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 試用期間あり 
固定残業制度なし 

総合職 月給220,000円(2022年度実績)
※試用期間(入社後3カ月間)も同額
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(4月) 
賞与:年2回(7月・12月)
手当:通勤手当(全額)、残業手当、住宅手当、保育手当、別居手当 等
勤務地

全国勤務あり(東京、大阪、北海道、宮城、新潟、富山、静岡、愛知、岡山、
広島、香川、福岡、千葉、神奈川、鹿児島、沖縄)

勤務時間 9:00~17:30(休憩12:00~13:00)(標準労働時間:7.5時間)
※フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~14:00)
福利厚生 退職金、財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)、寮社宅制度、持株制度、団体生命保険、ベネフィットステーション(会員制福利厚生サービス) 等
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始、創立記念日、年次有給休暇、半日休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇 等
採用実績校 愛知学院大学、青山学院大学、江戸川大学、大妻女子大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、白百合女子大学、実践女子大学、上智大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、東海大学、東京女子大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、南山大学、日本大学、兵庫県立大学、法政大学、北海道大学、武庫川女子大学、明治大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
採用予定学部学科 全学部学科対象
今年度採用予定数 総合職:18名程度
一般職:採用未定(23年3月1日時点)
昨年度採用実績(見込)数 総合職:12名
一般職:12名
試用期間 あり
入社後3か月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数20名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数14名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数17名、うち離職者数3名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性9名、女性11名
2021年度:男性8名、女性6名
2020年度:男性12名、女性5名
平均勤続年数 9.6年
平均年齢 41.4歳
平均残業時間(月間) 30.1時間
平均有給休暇取得日数(年間) 10.1日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者8名)
女性:取得者3名(対象者3名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 9.0%
管理職: 5.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル5階
JFE商事鉄鋼建材(株) 人事部 人事室
TEL:03-5203-6081
http://www.jfe-shoji-kenzai.co.jp/recruit/