社会福祉法人 三篠会(ミササカイ)の新卒採用・企業情報

正社員

社会福祉法人 三篠会

【一般(その他)サービス】

もっとたくさんの笑顔に出会いたい…。
「利用してよかった」と思っていただける施設をめざして70年余り、
社会福祉法人三篠会は明日を見つめ歩み続けています。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • 実力と成果を重視

  • 設立10年以内の企業

私たちの魅力

事業内容
介護と福祉サービスを総合的に提供しています!

◆施設入所サービス【障がい者】
障がい者支援施設、重症児者医療施設、グループホーム

◆施設入所サービス【高齢者】
養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設
グループホーム、ケアハウス

◆訪問・通所サービス【高齢者】
訪問介護、通所リハビリテーション、通所介護 

◆訪問・通所サービス【障がい者】
身体障がい者デイサービス、障がい児通園事業 

◆支援サービス
居宅介護支援サービス、地域包抱支援センター 、相談支援事業所、

◆保育サービス
保育園、認定こども園

私たちの仕事

■相談員 高齢者・障がい者福祉施設等で、利用者又はその家族との相談援助業務

■ケアスタッフ 高齢者・障がい者福祉施設等で、利用者の日常生活を支援する業務

はたらく環境

社風
全ての事業の出発点は、人間と社会のありのままの姿と声なき願いです。

住職をしていた先々代の創業者が戦後間もない田舎で農繁期の女性向けに子どもを預かったことが私たちの出発点です。今では普通の保育事業ですが、当時としてはまだ十分には認知されていないことでした。そうしたニーズへの気付きが三篠会の今をつくっていいます。一つひとつの事業とサービスにとってノウハウは大事です。しかし、その土台は、気づきと想いに支えられています。

企業概要

創業/設立 昭和27年 事業開始
昭和43年5月20日 社会福祉法人設立
本社所在地 広島県広島市安佐北区小河原町1281番地
代表者 理事長 酒井 亮介
売上高 201億円(2021年4月期)
従業員数 3,612名 (2022年04月現在) 
事業所 ■本部/広島市 

■事業所/広島県 
広島市 9施設 
廿日市市 1施設 
呉市 2施設 
安芸高田市 3施設 

■事業所/関東エリア 
神奈川県横浜市 1施設 
神奈川県川崎市 6施設 
東京都新宿区 1施設 
東京都東村山市 3施設 

■事業所/関西エリア 
大阪府堺市 2施設

採用連絡先

【広島・大阪地区】 
〒739-1754
広島市安佐北区小河原町1281番地 
社会福祉法人三篠会 法人本部事務局 平木(ひらき)・上田(うえだ)
TEL:082-840-3660
E-mail:yasue.hiraki@misasakai.or.jp

【関東地区】 
〒216-0012
神奈川県川崎市宮前区水沢3丁目6-50
社会福祉法人三篠会 法人本部関東事務局 瀬戸(せと)・御子(おこ)・望月(もちづき)
TEL:044-978-3366
E-mail:kantojimukyoku@misasakai.or.jp