株式会社エムティーアイ

株式会社エムティーアイ(エムテイアイ)の採用情報・募集要項

東証 正社員

株式会社エムティーアイ

【インターネットサービス|ソフトウエア|情報サービス】

エムティーアイは「世の中を一歩先へ」進めるITサービスを創り出しています。現在、注力しているのがヘルスケア事業です。累計1,100万DLを超える女性のための健康サービス『ルナルナ』を中心に、お客様の人生を-1歳から100歳まで(妊娠から老齢期まで)サポートするサービスを提供しています。Fintech事業も拡大期を迎えています。決済システムの開発からITを活用した新たな商流の構築、割り勘アプリなどエンドユーザー向けのサービスまで、様々な新規事業に挑戦しています。生活を支える多種多様な事業・サービスに携われることがエムティーアイで働くことの魅力です。

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
自らの手で、世の中を一歩先に進めてみませんか?

エムティーアイは変革のときにあります。
人工知能をはじめとした日進月歩のテクノロジーをサービスに取り入れ、ユーザの生活はもちろん、「世の中を一歩先に進める」サービス作りが求められています。例えば、ヘルスケア事業においては従来の個人の健康管理から、ビッグデータを活用した社会の健康管理にサービスを進化させる必要があります。

私たちには、ともに会社を変革させてくれる次世代リーダーが必要です。具体的には、次の3つの要素をもっている方を求めています。

■自立思考、自律行動:信念を持ってロジカル考え、積極的に行動できる方
■オープンマインド:何事にも明るく、楽しく取り組む心を有している方
■自ら学ぶことが出来る:自ら学び、学びを人に伝えることができる方

募集する職種

■総合職
ヘルスケア事業、スポーツ事業、フィンテック事業、音楽関連事業、AI事業などにおいて、お客様への提案営業やサービスの企画・運営に携わっていただきます。
○提案営業の仕事
お客様のニーズに合わせた商品企画をはじめ、提案からサービス導入までを担っていただきます。お客様は、企業、代理店、自治体など多岐にわたります。
○サービスの企画・運営の仕事
お客様に提供するサービスの企画立案から、開発ディレクション、日々の運用まで、サービスの運営における様々な業務を担っていただきます。

■開発職
ヘルスケア事業、スポーツ事業、フィンテック事業、音楽関連事業、AI事業などにおいてIT開発・運用に携わっていただきます。
○アプリケーション開発の仕事
お客様に提供するサービスのアプリケーション開発を担っていただきます。アジャイル開発を実践しており、プログラミングはもちろん、サービスの企画にも携わっていただきます。
○システム開発・運用の仕事
お客様に提供するサービスのシステム開発から運用までを担っていただきます。システム・ネットワークの設計、クラウドサーバーの運用、セキュリティ対策などに携わっていただきます。

研修・社内制度

研修制度
研修プログラムについて

○新卒1~3年目向けの研修
新卒1~3年目の社員を対象とした集合研修が年2~3回行われます。業務とは離れて集中した環境の中で研修を行い、自己のスキルアップを図ります。社会人マナーから戦略思考まで、幅広いカリキュラムを学びます。

○エンジニア向けの研修
セキュリティ、データベース、IT全般統制等の基礎を学べる研修と、アーキテクトやトレンドの技術を学べる研修を毎月行っています。研修以外にも、勉強会やハッカソンなど、エンジニア同士で知識の高めあいや、交流を活性化させる取り組みを実施しています。

○全社員向けの研修
マーケティング研修、マネジメント研修、ロジカルシンキング研修、Officeツール研修など、様々な研修を社内で行っています。講師は、社員もしくは社外のプロの講師が務めます。社員は業務に必要な研修を受講するほか、自身が希望する研修も受講することができます。必要に応じて、社外研修を受けに行くことも可能です。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 本サイトよりエントリーください
選考方法と重視点 エントリーシート提出

一次面接(社員クラス)

二次面接(部長クラス)

SPI受験

最終面接(役員クラス)
提出書類 エントリーシート、履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 総合職・開発職
対象学歴(大卒・大学院卒 等)
月給:293,040円~
■月給内訳
・基本給:244,200円
・固定時間外手当:48,840円(24時間相当分)
※24時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
・賞与(年2回)
昇給・賞与・諸手当 賞与    年2回(6月・12月)
昇給    年1回(12月)
勤務地

東京本社(初台/京王新線「初台駅」 駅直結)
全国営業所
テレワーク導入中

勤務時間 スーパーフレックス制
標準労働時間1日7.5時間(コアタイムなし)
福利厚生 イキイキと仕事を続けられるように、社員のライフステージに合わせた制度を整えています。代表的なものをいくつかご紹介いたします。

■健康支援
○CARADA健康サポート
健康保持・増進のために、当社の健康サポートアプリ”CARADA”を配布しています。社員は身体のデータをCARADAに記録することで、自身の健康管理をすることができます。あわせて”エムティーアイ健康クラブ”という、健康活動に応じてポイントが付与されるサービスを運営しており、取得したポイントは商品券や健康グッズに交換することができます。

○健康飲料の割引
特定保健用食品に認められた飲料を、社内の自動販売機にて格安で購入することができます。オフィス内で販売している軽食やお菓子も、低カロリーでヘルシーなものを揃えています。

■出産・育児
○早期復職手当
子供が1歳6カ月を迎える前に育児休業から復職した社員には、子供が1歳6カ月を迎える月まで手当を支給します。

○チャイルドプラン
不妊治療に専念するための休職です。不妊治療を望む社員は勤続年数に応じて最大2年間休職することが可能です。休職期間中の社会保険料は、会社が全額負担します。

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 完備
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、特別休暇
採用実績校 青山学院大学、大阪大学、金沢大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、首都大学東京、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 20名程度
昨年度採用実績(見込)数 20名
試用期間 あり
入社後3か月間
※労働条件は本採用時と変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数17名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数24名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性3名、女性0名
2021年度:男性9名、女性8名
2020年度:男性12名、女性12名
平均勤続年数 8.0年
平均残業時間(月間) 18.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 15.0日
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 10.8%
管理職: 8.2%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒163-1435
東京都新宿区西新宿3-20-2
東京オペラシティタワー35F

人事部 エムティーアイ採用担当
recruitment@mti.co.jp