OCI株式会社

OCI株式会社(オーシーアイ)の採用情報・募集要項

正社員

OCI株式会社

【食品|化学】

皆さん、こんにちは
2024年度新卒採用を開始しました。
当社では積極的でエネルギッシュな方を待っています。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

求める人物像
未知の可能性に挑戦する人材を求めます。

1.自ら考え、自ら行動できる人
自ら物事を考え、課題解決に向けて行動力をもって取り組む。
2.責任感のある人
困難な課題に対しても辛抱強く取り組み、最後まで責任を持ってやり遂げる。
3.新たなことに取り組む積極的な姿勢
4.「コンプライアンス」を意識した行動ができる人

募集する職種

営業系、開発・設計系、品質管理系

募集職種一覧
営業系 クライアント企業から、新製品の開発、生産性の向上(歩留まりアップ)などの課題を引き出し、課題解決のためのアプリケーションを提案する仕事です。
開発・設計系 クライアント企業の「ニーズ(課題解決)」を満足させるための「シーズ(アプリケーション)」を開発する仕事です。
また既存製品の改良も、重要な仕事の一つです。
品質管理系 当社製品の規格書作成や製品の品質検査(微生物検査、アレルゲン検査他)を行う仕事です。

研修・社内制度

研修制度
教育研修について

入社前研修:入社前研修(内定者研修)
入社1年目:新入社員研修、OJT研修、半年後のフォローアップ研修
入社3年目:入社3年目研修(階層別研修)
入社5年目~:中堅社員研修(指導職前研修)、マネジメント研修(ビジネスマネジメント試験合格者)
ほか、自己啓発支援制度で能力アップをサポートしています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社志望の方はまずエントリーをしてください。
Web説明会を随時実施しています。
選考方法と重視点 筆記試験=適性検査、能力検査
面接
能力と人柄(当社に溶け込める人材か?)を中心に選考します。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込み証明書
健康診断結果(内定者のみ)
応募資格(学歴、学校種) 大学、専門、高専、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 <月給>
大学院卒:\233,000
大学卒:\225,000
高専卒:\214,000
専門卒:\214,000
2022年4月実績
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月、12月)2021年度社員平均3.5カ月
手当/通勤手当(全額)、家族手当、役職手当、資格手当、残業手当
勤務地

神戸市、川口市、札幌市、福岡市

詳細を見る
勤務時間 9:00~17:30(休憩時間12:00~13:00)
実働7.5時間
福利厚生 制度=各種社会保険、雇用保険、労災保険、借り上げ社宅、持ち株制度、
社内貸付金、永年勤続表彰、提案表彰、慶弔見舞金、自己啓発支援制度 ほか
休日休暇 完全週休2日制(年間休日125日)
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、など
採用実績校 関西大学
兵庫県立大学
大阪経済大学
近畿大学
甲南大学
鳥取大学
徳島大学
採用予定学部学科 全学部、全学科
今年度採用予定数 若干名
昨年度採用実績(見込)数 1名(技術系1名、事務系0名)
試用期間 あり
入社後3ヶ月
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数1名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数1名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性0名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性0名、女性1名
平均勤続年数 15.0年
平均年齢 47.0歳
平均残業時間(月間) 8.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 13.4日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者2名)
女性:取得者1名(対象者1名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 3.0%
受動喫煙対策 屋内は禁煙。屋外は、指定場所(ブース内)でのみ喫煙可

採用連絡先

〒651-2271
兵庫県神戸市西区高塚台4-3-6
OCI株式会社 採用担当係
http://www.oci.co.jp/index.html