日本インサイトテクノロジー株式会社

日本インサイトテクノロジー株式会社(ニホンインサイトテクノロジー)のキャリタス限定情報

正社員

日本インサイトテクノロジー株式会社

【ソフトウエア|コンサルタント|情報処理】

COMPANY INFORMATION

日本インサイトテクノロジーは
DX(デジタルトランスフォーメーション)を追求し、
社会貢献、使命を常に考えます

  • 世界に通用するPegaスキルを、当社で

    設立当初より「Java技術者集団」として成長を遂げてきた当社。米国製品「Pega」、「Salesfore」との提携に始まり、新たに世界各国の大手企業や政府機関の32,000以上のWebサイトに採用されているシステム「Sitecore」とパートナーシップを結び、働き方改革に関わるような最先端技術を取り入れています。当社の一員となり、世界で通用するようなスキルを身につけませんか。

  • クライスラービルに子会社、
    海外で活躍する機会あります

    「Java/Scala/Pega技術者集団」として技術力と人間力を発揮できるエンジニアになるために、入社後3ヶ月の新人研修を銀座本社で開催しています。その後は先輩社員とともに、金融や流通を中心とした都内でのシステム開発に参画。3年で設計から実装までできるシステムエンジニアを目指します。「英語を活かしたい」「保険や金融の仕事がしたい」等、ご自身の経験を活かしたキャリアパスを築ける・成長の幅が広いのも当社の魅力です。

  • 社員は「会社の財産」
    「お客様にベストを尽くす」

    社員1人1人が常に向上心を持ち、自己研鑽や仕事を通じて成長することで、高度なサービスを提供できます。地道な努力によって「お客様にベストを尽くす」ことが可能になります。お客様のニーズや情報を共有し、プロアクティブに提言することで、ボトムアップをはかります。また、“一体感”を大切にしており、毎年恒例の皇居一周マラソンでも社員同士の交流を行っています。

  • WORKもLIFEもどちらも大事

    平均年齢34歳の当社。仕事だけでなく、ゴルフやテニス、友人とのつきあい、育児なども目いっぱい楽しみたい年頃です。WORKもLIFEもどちらも大事だからこそ、メリハリをつけて働き、休むときはしっかり休むことを推奨しています。効率よく働いて成果を出す、無駄な残業をせずにしっかりLIFEも楽しむ。そんな働き方改革にいち早く取り組んでいます。有給休暇平均取得日数:9.9日(2021年度実績)平均残業時間:16.5時間(2021年度実績)