私たち株式会社クエリーは創業以来「確かな技術と信頼で迅速にお客様のニーズに応える企業」を目指し、情報社会の中で技術と人材を育成してまいりました。
この進歩の早い情報化社会の中で、常に新しい技術を導入し、多様のニーズに応え、お客様のご満足を糧として、より一層社会に貢献していきます。クエリーという社名の由来は、「問い合わせる、探求」という意味を持っています。お客様に対して、「何でも聞いて下さい!!」という気持ちを込めて付けた社名です。
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
安定した顧客基盤
実力と成果を重視
20歳代の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 最適なトータルソリューションを実現することで、お取引先様の事業を支援しています。
・情報処理サービス(ソフトウェア開発および受託)
・コンピュータの導入および利用に関するコンサルティング
・コンピュータ・通信機器および関連業務機器の販売・斡旋
・情報システムの設計および構築
- 企業理念
- 弊社のパーパス=『社会的善をなす』
1.コンプライアンス遵守
2.理念を共有し企業と社員の皆さまが社会貢献をする
3.ジェンダー平等を実現する
4.社員の皆さまが10年後の未来を描ける会社(教育・体制)にする
5.持続可能な社会を実現するためにできることからはじめる
私たちの仕事
・ID管理基盤の開発・保守
社内ITシステムの中核となる、ID管理基盤の開発・保守。
・Microsoft社製品展開サービス
Microsoft社製品の新規導入または既存システムからの移
行、および、効果的な利活用の提案や保守業務。
・DevOpsを用いた開発~運用の改善
さまざまなOSSを利用したDevOpsによる開発~運用の実
践、既存業務の改善。
・業務改善コンサルタント
業務プロセスの改善ならびに自動化実装による業務効率の
大幅な改善と企業のコスト削減
・仮想基盤ソリューション
プライベートクラウド環境構築、VMwareによる
仮想環境基盤の提案~設計構築
・アプリケーション設計・開発
お客様の要件に合わせた業務システムのスクラッチ開発。
・プロジェクトソリューション
開発・構築など各種プロジェクトの管理・推進・PM補佐
などのプロジェクト支援。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 【充実した研修制度】
クエリーは内定後のフォローアップから新入社員研修までをシステム化し、未経験の方でもスキルを身に着けて頂けるように制度の充実を目指しております。
また、実務に入った後も目標設定に沿った資格取得などをバックアップすべく予算の獲得や社内研修会なども開催し個々のレベルアップを目指しております!
- 職場の雰囲気
- 【垣根を超えたコミュニケーション】
IT業界は幅広い対応が必要になることが多々あります。
各部署が持っている専門知識を共有してプロジェクトの提案などに繋げれるよう、部署の垣根を超えたコミュニケーションを活発に行っています。
環境としても、社長を含め○○さんなど話しかけやすい雰囲気で
アットホームな感じになっています。
- 働く仲間
- 【業務カイゼンコンサル】
社員は比較的若いメンバが多いですが、お客様先では一人一人が業務のヒアリングや改善のご提案を進めています。業務カイゼンコンサルでは早期に責任のある仕事を任せてもらえ、飛躍的に成長できる機会があることも大きな特徴といえます。
また、仕事と休憩のメリハリがあり、仕事は集中して取り組み、お昼休憩はみんなで外にランチに出るなど、オンとオフの切り替えをはっきりさせて仕事しています。
企業概要
創業/設立 |
1996年6月10日 |
本社所在地 |
<東京本社> 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア3階 |
代表者 |
伊藤隆幸 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
14億円 ※2021年度実績 |
従業員数 |
127名(役員は除く) (2023年01月現在) 男性83名、女性44名 |
主要取引先 |
(株)日立システムズ、(株)日立製作所、(株)日立社会情報サービス、JFEシステムズ (株)、日立ジョンソンコントロールズ空調(株)、(株)日立ICTビジネスサービス、日立グローバルライフソリューションズ、日鉄日立システムエンジニアリング(株)、(株)日立ビルシステム、(株)HIPUS、(順不同・敬称略) |
事業所 |
<神奈川本社> 神奈川県厚木市中町4-16-21 プロミティあつぎビル4階 |
採用連絡先
〒160-0022
東京都新宿区新宿6-27-30
新宿イーストサイドスクエア3階
TEL 03-4226-2777
E-MAIL:query-job-reqruiter1@query.jp
株式会社クエリー 人事採用部 担当者
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています