テラルテクノサービス株式会社

テラルテクノサービス株式会社(テラルテクノサービス)の採用情報・募集要項

正社員

テラルテクノサービス株式会社

【設備】

~水と空気で潤いのある生活環境と確かな未来社会を創造する~
文理不問!!人物重視の採用を行っております!
説明会や選考で、ぜひ「あなた」のお話を聞かせてください。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 離職率が低く安定

  • 職種別(部門別)・コース別採用予定

  • エリア限定社員採用予定

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
Message

テラルテクノサービスには様々な業務内容・部門があります。
そのため、多様性・他分野での技術を持つ方にいつでも開かれた会社でありたいと考えております。
様々な業界でご経験を積まれた方々が集まることによって、会社の厚みが増していき、相乗効果を生み出すベースとなると信じていますので、他業界からの転身、また未経験での応募も大歓迎です。
水・空気・環境をテーマに展開するテラルグループの一員として、私たちにつながりを持つすべての人々と幸せを共に分かち合あえる、
そんな組織を一緒に作れる仲間をお待ちしています。

求める人物像
個人プレーよりチームワーク

■営業職
・相手にあわせた会話力のある方
・困った人がいたら、ほっておけない方

■施工管理職
・臨機応変な対応ができる方
・細かく戦略・計画を練るのが得意な方

★なぜ、これらができるかたを求めているのか、
 また面接のどんなところから、見極めているかなどは
 説明会にてお話しします!

募集する職種

1.営業職
2.技術職

募集職種一覧
営業職 マンション、病院、工場、飲食店舗などの給排水設備や空調設備に関して、マンション管理会社や会社の総務部、個人オーナーを対象に、さまざまな提案を行います。
具体的には、保守管理にかかるコストの低減や省エネルギーなどを実現する管理システムの提案です。全国にマンションは700万棟あります。市場は大きく、仕事はたくさんあります。そうした市場環境のなかで、当社の最大の強みは、給水ポンプの3大メーカーのひとつ「テラル」を親会社に持つこと。バックにメーカーがついていることが、市場における当社の存在感を確かなものにしています。
技術職 約500社における、協力工事会社の手配業務が中心です。給排水設備や給排気設備の新設、修理、更新工事などを行う場合、自身で直接工事をするのではなく、工程や品質、安全の管理を行います。施工現場で協力会社と入念に打ち合わせを行って指示するといった、施工管理を担当します。

営業職・技術職ともに、理系・文系に関係なく、充実した研修やOJTを通じてスキルを身につけることができます。モチベーションの高い人であれば、出身学部や性別、学校で学んだことに関係なく、活躍できるのが当社の良いところ。仕事を通じて、人々の快適な暮らしや職場環境を支えます。

研修・社内制度

研修制度
テラルテクノサービスの研修制度

毎年4月1日に入社式があり、そのまま新入社員研修に入ります。
1. 新入社員研修 (座学)
   ビジネスマナーから専門知識の習得まで、5月末まで2カ月間実施

2. 入社半年後、6カ月研修
  入社半年間の振り返りと反省から今後の行動指針の策定

3. 入社1年後研修
  入社1年間の振り返りと反省から今後の行動指針の策定

4. 入社2年後研修、入社3年後研修までフォローします。

5. 中堅社員研修
  一人前としての自覚と、今後のキャリア形成について

6. 管理職研修

7. 経営塾

メンター制度もございます!
会社でのわからないことや不安なことはお気軽にご相談ください。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    【説明会】対面形式とWEBでの会社説明会と2パターンの説明会を開催します。

  • STEP2

    【筆記試験】適性検査を行います。(SPIではないので事前の対策は不要です。)

  • STEP3

    【一次面接】採用担当との個別面接です。

エントリー/採用方法 まずはキャリタス就活よりエントリーください。
選考方法と重視点 会社説明会にご参加下さい。商品説明、会社見学、質疑応答
 ※選考はありませんのでお気軽にお越しください。
 
人事担当者による一次選考 面接試験 まずはあなたの自慢話を聞かせてね! 
 ※面接は全て個人面談
 ※必要書類/履歴書
 
適性試験 
 ※SPIではありません。
 
管理職による二次選考 面接試験 
 ※一次面接同様、自分の全てをさらけ出してくれれば大丈夫。

役員による最終選考 面接試験
 ※「ここまで来れば大丈夫!」

内定決定

入社式 新入社員研修
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方
文理不問です!!!

募集要項

初任給 修士了
月給 253,550円 ※固定残業代16時間分/26,000円を含む(超過分は別途支給)

学部卒・高専卒
月給 242,550円 ※固定残業代16時間分/24,000円を含む(超過分は別途支給)

※試用期間:2か月(試用期間中の待遇に変更はございません)
※実際の残業時間が固定残業時間より下回る場合でも、
固定残業代はそのまま支給されます。

当社では短い時間で効率よく仕事ができるように環境を整えております。
昇給・賞与・諸手当 《諸手当》
通勤交通費手当
家族手当
資格手当
寒冷地手当

《昇給》
年1回 6月に実施

《賞与》
年2回 7月と12月(組合平均4カ月)
勤務地

日本全国に支社がある企業となっておりますが、新卒採用では下記4拠点にて募集を行います。
・東京本社
・大阪支店
・名古屋支店
・横浜支店

面接中に希望を伺い、配属先は決定したうえで内定出しとなりますので、
入社時の配属先に希望がある方も安心してご応募ください!(詳しくは面接にてお話しいたします)

詳細を見る
勤務時間 9:00~17:55(休憩時間12:00~13:00)

はやくかえるプロジェクト
・毎週水曜日・第2金曜日はノー残業DAY
・毎日21時にはPC自動シャットダウン
福利厚生 制度/退職金制度⇒退職一時金、企業型確定拠出年金
施設/社有独身寮、社宅制度、各地リゾートホテル会員
福利厚生倶楽部
休日休暇 休日
日曜日
土曜日
祝日
社内カレンダーに準ずる
年間休日日数122日

休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
赴任休暇
産前産後休暇
育児介護休暇等
採用実績校 <大学>
愛知大学、亜細亜大学、茨城大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪工業大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、九州工業大学、京都産業大学、近畿大学、神戸大学、神戸学院大学、駒澤大学、佐賀大学、島根大学、淑徳大学、実践女子大学、摂南大学、創価大学、大正大学、多摩美術大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東京経済大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、南山大学、日本大学、広島工業大学、福山大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 6~10名
昨年度採用実績(見込)数 6~10名
試用期間 あり
3か月
試用期間中の待遇に変更はございません。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数5名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性3名、女性4名
2021年度:男性3名、女性4名
2020年度:男性4名、女性1名
平均勤続年数 12.0年
平均年齢 36.0歳
平均残業時間(月間) 17.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 16.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者3名(対象者3名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

採用連絡先

〒112-0004
東京都文京区後楽2丁目3-28 K.I.S飯田橋ビル 4F
採用担当 宛て
TEL: 03-3818-7762
採用HP:https://en-gage.net/teraltechno/
★採用HPにて会社案内動画公開中!