「ありがとう」を言える人になろう。笑顔と思いやりが広がるから。「ありがとう」と言ってもらえる人になろう。感謝と喜びが溢れるから。
「ありがとう」を届けます。社長と話してみたい人、この指止まれ。
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 面接・選考のポイント
- ありがとうサービスの採用方法は面接だけです。
その人が持つ個性や持ち味は、文字や数字だけでは表しきれません。皆さんの一生を決めるかもしれない大事な決断を、紙面の情報だけで判断することはしたくないと思っています。お互いに真剣勝負です。真剣勝負だからこそ、面接は会社のトップである社長が行います。
募集する職種
総合職
1.リユース事業
2.フードサービス事業
3.スイーツ部門
4.地方創生事業
募集職種一覧 |
1.リユース事業 |
店舗での商品買取・クリーニング・販売を行います。 |
2.フードサービス事業 |
店舗での調理・接客を行います。 |
3.スイーツ部門 |
店舗での調理・接客を行います。 |
4.地方創生事業 |
愛媛で温浴施設の運営やものづくりを行います。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 「教育」は当社が最も力を入れているもの
もっとも魅力的な研修が「社長研修」です。入社2年目まで毎月社長自らが行っており、直接トップの考えや思いをすることが出来ます。
その他にも独自の教育プログラムをご用意しております。
・新入社員研修
・フォローアップ研修
・新人店長研修
・中堅店長研修
・リーダー研修
・社外研修 など
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーしてください。 エントリー後、オンライン会社説明会にご参加ください。 説明会後、エントリシートをご提出いただき、複数回面接を実施いたします。 |
選考方法と重視点 |
面接のみ |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
給与制度は年俸制のため、年俸額を12等分した額を毎月支払います。 年俸:2,796,888円(固定残業代含む) ◆リユース事業部◆ ※固定残業代(年):712,342円/540時間 ※月額233,074円(月59,342円/45時間分の固定残業代含む) ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給いたします。 ◆その他事業部◆ ※固定残業代(年):1,033,128円/840時間 ※月額233,074円(月86,094円/70時間分の固定残業代含む) ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給いたします。 |
昇給・賞与・諸手当 |
■昇給 年1回(12月~1月頃) ※個別面談を実施いたします
■賞与 年4回(新卒は6月以降が対象) ※所属先店舗の業績に応じて成果給が支給されます
■諸手当 自宅から通勤出来ない場合、家賃補助あり(※水光熱費・駐車場代・共益費は個人負担) |
勤務地 |
1.リユース事業 愛媛、九州(長崎除く)、山口、沖縄 のいずれかの店舗
2.フードサービス事業 愛媛、高知、香川、福岡 のいずれかの店舗
3.スイーツ部門 愛媛の店舗(※今後の出店によっては愛媛県外の可能性あり)
4.地方創生事業 愛媛(今治市島しょ部~南予エリア)県内全域 ※子会社出向の可能性あり |
勤務時間 |
実働時間(1日):8時間~10時間 ※月間労働時間は220~230時間(残業時間含む) ※月に7日~9日の公休を取得 ※接客業のため、土日祝祭日は基本的に勤務(冠婚葬祭は考慮します) ※店舗により営業時間が異なるため、出社時間、退社時間は異なります。 |
福利厚生 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 保険各種保険制度有り 退職金制度あり 従業員持株会制度あり 子ども手当(子ども一人につき) ・0歳~小学校卒業まで/月15,000円 ・中学校入学~中学校卒業まで/月10,000円 単身赴任手当あり ハネムーン休暇あり(10日間の休暇を取得可) 産休・育休制度(男性社員育休あり) |
休日休暇 |
年間休日:107日 ※月7~9日(週に1回~2回) ※店舗のシフトにより、休日は固定ではありません。
有給休暇:10日
産前・産後休暇、育児休暇
年に2回4連休を取得(3月~8月、9月~2月で1回ずつ) |
採用実績校 |
愛媛大学、愛媛調理製菓専門学校、大分大学、大阪経済大学、大阪商業大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島国際大学、鹿児島大学、活水女子大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州女子大学、近畿大学、熊本学園大学、熊本県立大学、熊本大学、くらしき作陽大学、久留米大学、神戸学院大学、佐賀大学、札幌大学、四国学院大学、四国大学、下関市立大学、聖カタリナ大学、専修大学、崇城大学、筑紫女学園大学、津田塾大学、天理大学、東亜大学、徳島大学、徳山大学、中村学園大学、長崎県立大学、長崎純心大学、長崎大学、名古屋商科大学、日本経済大学福岡キャンパス、日本文理大学、広島経済大学、広島修道大学、広島大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、福岡大学、福山大学、別府大学、法政大学、松山大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、宮崎大学、横浜商科大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
30~40名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
10名 |
試用期間 |
あり
3カ月
労働条件に変更はありません |
教育研修 |
内定者研修(月1回)、新入社員研修、フォローアップ研修(入社後2年間)、社員会、店長会、外部講師セミナー、店長育成研修、リーダー養成講座、フランチャイズ本部研修など |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数7名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性0名、女性7名
2021年度:男性2名、女性2名
2020年度:男性4名、女性3名
|
平均勤続年数 |
9.0年
|
平均年齢 |
40.0歳
|
平均残業時間(月間) |
38.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者8名(対象者8名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 9.0%
管理職: 25.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
株式会社ありがとうサービス
〒794-0832
愛媛県今治市八町西3丁目6-30
Tel:0898-23-2243/FAX:0898-23-2099
担当/社長室 (採用教育担当)
立花 玲
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています