興亜産業株式会社

興亜産業株式会社(コウアサンギヨウ)の採用情報・募集要項

正社員

興亜産業株式会社

【印刷・パッケージ】

興亜産業は確かな技術力の会社です。

私たちの採用について

面接・選考のポイント
人柄重視の個人面接ー自分らしさをアピールしてください

個人面接と筆記試験がありますが、基本的には人柄を重視しています。

製造業界なので、新たな商品を創造できるような発想などを持っている人は是非弊社の選考を受けてみてください!

人柄重視なので、個人面接では自分らしさを存分に発揮してください。
希望部署があれば、必ず面接時にお伝えください。

是非、面接でお会いしましょう!!!

募集する職種

営業、生産管理(技術・品質管理を含む)、生産・製造、一般事務

研修・社内制度

研修制度
★資格取得制度あり★

資格取得制度があります。
業務内で必要な資格については、取得支援の制度があります。

【例】危険物取扱者(乙4)、フォークリフトなど

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 ★当社志望の方★

まず、キャリタスからエントリーをお願い致します。
その後、直接採用連絡先にございますメールアドレスにご連絡ください。
選考方法と重視点 エントリーの上必要書類を送付してください。
(電話、メールにて直接ご連絡ください。)

1次選考
 個人面接・筆記試験(一般常識)



2次選考
 個人面接



内定
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込み書、健康診断書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 基本給 月給200,000円 + 住宅手当 5,000円

※残業代別、その他配偶者手当、管理職手当など、諸手当あり。
 交通費は全額支給となります。
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)
手当:通勤手当(全額支給)住宅手当、配偶者手当(社内規程による)
勤務地

埼玉県(川越市・日高市)

勤務時間 8:30~17:30

※生産・製造のみ夜勤・シフト制があります。
福利厚生 制度=各種社会保険完備
休日休暇 会社カレンダーにより週休2日制(年間104日)
※日曜・土曜・祝祭日・年末年始・夏季休暇
採用実績校 埼玉工業大学・城西大学・大東文化大学・東洋大学・工学院大学・明治大学・専修大学・桜美林大学・埼玉大学・日本工業大学・昭和女子大学・成蹊大学・麗澤大学・聖学院大学
採用予定学部学科 全学部・全学科対象
今年度採用予定数 4名
昨年度採用実績(見込)数 4名

2022年(見込) 2名
2021年 2名
試用期間 あり
3ヶ月
変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性2名、女性0名
2021年度:男性6名、女性1名
2020年度:男性2名、女性1名
平均勤続年数 11.0年
平均年齢 46.0歳
平均残業時間(月間) 30.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 5.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

興亜産業株式会社
総務部 採用担当 上原

〒350-1101
埼玉県川越市的場975-2
TEL 049-232-5101
E-mail uehara@koa35.co.jp