★★直近のセミナー予定です★★
8月7日(月) 10:30~、13:00~、15:00~、17:00~
8月8日(火) 10:30~、
8月9日(水) 10:30~、15:00~、17:00~
8月10日(木)10:30~、15:00~、17:00~
文・理系問わず大歓迎です!
【ES免除】!8月セミナーエントリーの方限定です!
========================
皆さん、こんにちは!キャッツの採用担当です。
当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
まだまだ諦めずに就活を頑張っているあなたも、
将来について迷っているあなたも、
就職活動始めたばかりで不安なあなたも、
ぜひ皆さんとお話したいと思っています!
お気軽にセミナーにご参加ください!
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
営業力が自慢
私たちの魅力
- 事業内容
- 住まい全般のリフォーム・メンテナンス
当社の使命は『健康で快適な居住空間づくりをお手伝いし、そこにいるすべての人を笑顔にする』ことです。
お客様の大切なお住まいを「より長く・より快適に・より健康に」過ごしていただけるよう、住宅リフォーム・メンテナンス事業を展開しています。
■ホームケアメンテナンス事業
◎リノベーション
◎スマートリフォーム(蓄電池、太陽光、SHR)
◎介護リフォーム
◎屋根・外壁リフォーム
◎省エネ断熱リフォーム
◎システムバス
◎システムキッチン
◎水まわりリフォーム
◎エクステリア
■ビジネスパートナー開発事業
◎パートナー企業の顧客様にメンテナンスサービスを行います
■DX事業
◎広告用ランディングページの運用、新システム導入支援
■eパートナー事業部
リフォーム集客サイトを活用して新規顧客の獲得
■カーボンニュートラル事業部
遊休地を活用し、太陽光発電所が設置可能な用地取得を推進
<資格等>
建設業許可 東京都知事許可(般-2)第124536号
建築物ねずみこん虫等防除業者登録 東京都6ね第268号
-
ホームケア・メンテナンス事業
-
ビジネスパートナー開発事業
-
webマーケティング事業
-
eパートナー事業
-
カーボンニュートラル事業
- ビジョン/ミッション
- SDGsへの取り組み
持続可能な社会の実現と、地球環境保全に積極的に取組むことで、社会から必要とされ続ける企業を目指しています。
《地球環境への貢献》
住宅を長持ちさせることは、建て替え時に発生する廃棄物や、新築用部材等の生産によるCO2排出の抑制につながります。また、木材確保等のための森林伐採を減らすことで環境保護にも貢献しています。
《働きがいのある職場づくり》
サービスを提供する「社員」の成長が、お客様の安心・安全・快適な暮らしを守ることにつながると考え、社員教育体制の充実・就労環境の整備に努めています。
《持続可能な社会の実現に貢献》
「日本赤十字社」の活動支援のため、寄付金付自動販売機の設置、売上金の一部の寄付、同社の主催するプロジェクトヘの参加を行っています。
私たちの仕事
■創業48年!施工実績は23万軒以上
私たちキャッツは、1975年に創業し、住宅・店舗の害虫駆除の会社としてスタートしました。その後、建物全体のリフォーム・メンテナンスを手がける会社へと成長しました。現在、全国に25拠点を展開しており、創業以来48年間にわたって積み重ねてきた施工実績は23万軒以上におよびます。
■長く快適に住み続けることができる住環境を提供
私たちの仕事は、健康診断のようにお住まいを隅々まで点検し安心していただくこと、不具合を早期発見することで、お客様に長く快適に住み続けることができる住環境を提供することです。お客様の未来の暮らしや住まいの将来を見据えるホームケアドクターとして、末永いお付き合いをしていきたいと考えています。
■豊かな日本社会の実現に貢献し、100年継栄を目指します
家がある限り、私たちの事業は必要とされ続けます。これからも私たちは、これまで培ってきた専門性の高い技術とサービスを駆使し、地域に密着した企業活動を展開していきます。そして、健康をキーワードに新しいニーズの創造と、時代のトレンドに合わせた商品企画を通じて、豊かな日本社会の実現に貢献し、100年継栄を目指します。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 『さん』付けの文化
皆さん、学生時代は先輩のことを『○○さん』と呼んでいましたよね。逆に先輩は皆さんのことを『○○』と呼び捨てで呼んでいたと思います。
当社では年次に関係なくお互いがお互いを『○○さん』と呼びます。
常に敬意を持って接することで、社内の雰囲気もよくなり、お互いに助け合える環境が生まれます。
- 働く仲間
- 全員が協力し合い、成長していく
当社には「出来る人の真似をすることが成長への近道」という考え方があります。
じっくりと観察して良い所を真似して吸収する・・・言葉にすると簡単ですが、実践するのはなかなか難しい事ですよね。
だから、わからないことは何でも、誰にでも聞いてください。
先輩たちもそうして成長してきました。だからこそ、どんなことでも分かるまでしっかりと教えてくれます。
皆さんに得意な事が出来たとき、今度はそれを教えてあげてください。
今までは教えてくれる立場だった先輩が、今度は教わる立場になり「教えて」と皆さんを頼りにすることもあります。
先輩も後輩も関係なく、仲間全員が協力し合い成長していく。
これが当社の強みのひとつです。
企業概要
創業/設立 |
設立/1975年3月31日 |
本社所在地 |
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル 6F |
代表者 |
代表取締役会長 村上 幸栄 |
資本金 |
5000万円 |
売上高 |
41億3,201万円(2023年3月末実績) |
従業員数 |
297名 (2023年06月現在) |
事業所 |
【北海道・東北】 札幌オフィス/〒003-0831 北海道札幌市白石区北郷一条1-7-33 八戸オフィス/〒039-1166 青森県八戸市根城9-13-1 西野事務所1階B号室 盛岡オフィス/〒020-0863 岩手県盛岡市南仙北3-1-25 仙台オフィス/〒983-0039 宮城県仙台市宮城野区新田東3-3-6 秋田オフィス/〒011-0945 秋田県秋田市土崎港西2-7-26 2F 郡山オフィス/〒963-8852 福島県郡山市台新2-28-11
【関東地方】 水戸オフィス/〒310-0842 茨城県水戸市けやき台3-36 HIビル201 つくばオフィス/〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3-15-8 ヒロヴィザージュ1F 宇都宮オフィス/〒320-0838 栃木県宇都宮市吉野1-12-1 群馬オフィス/〒371-0805 群馬県前橋市南町2-52-10 川越オフィス/〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-18-10 沼田ビル2F 川口オフィス/〒332-0012 埼玉県川口市本町4-6-4 三井ビル2F 所沢オフィス/〒359-1113 埼玉県所沢市喜多町6-22 アメニティ・ワン 1F 春日部オフィス/〒344-0064 埼玉県春日部市南2-2-67 千葉オフィス/〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-34-10 宍倉ビル2C 松戸オフィス/〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-439-8 岡田ビル2F 成田オフィス/〒286-0045 千葉県成田市並木町219-148 市原オフィス/〒299-0111 千葉県市原市姉崎1053-6 101号室 神奈川オフィス/〒243-0014 神奈川県厚木市旭町3-13-24
【中部地方】 長岡オフィス/〒940-0048 新潟県長岡市台町1-7-38 川上ビル5階 金沢オフィス/〒920-0054 石川県金沢市若宮1-47 甲府オフィス/〒400-0027 山梨県甲府市富士見1-12-12 小泉ビル 2F 長野オフィス/〒381-2247 長野県長野市青木島1-7-3 コースイビル2F 静岡オフィス/〒422-8007 静岡県静岡市駿河区聖一色94-4 ピアス静岡ビル2F 名古屋オフィス/〒465-0092 愛知県名古屋市名東区社台3-53 高帆ビル1F |
採用連絡先
住所:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル6F
TEL: 03-5457-5167
担当:新卒採用担当
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています