リゾートトラスト株式会社

リゾートトラスト株式会社(リゾートトラスト)の新卒採用・企業情報

東証 名証 正社員

リゾートトラスト株式会社

【ホテル|フードサービス|旅行】

業界のリーディングカンパニーとして会員制リゾートホテル「エクシブ」「ベイコート倶楽部」を全国展開しています。

現在では会員制リゾートホテルを中心とした事業から、事業領域を拡大。グループの新たな成長基盤を構築し、更なる企業価値創造を行うことで、お客様に一生涯を通じてお付き合いいただける企業の実現に向けた取り組みを進めています。

お客様の人生に寄り添い、「エクセレント・ホスピタリティ・グループ」になることを目指すうえで、社員全員が自らの人生を輝かせるために仕事を通じてしなやかに進化し、日々の出会いと感動を大切にしています。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • CSR活動に積極的

  • 顧客視点のサービス

  • シェアNo.1サービスあり

  • 安定した顧客基盤

私たちの魅力

事業内容
お客様の人生に寄り添うエクセレント・ホスピタリティグループへ

会員制リゾートホテル事業をはじめ、メディカル、シニアライフなど幅広い分野に事業を拡大し続け、現在では19 万人を超える会員様から信頼をいただいています。

会員制事業だからこそ、お客様のニーズを的確に捉え、有意義で楽しいリゾートライフをお過ごしいただけるサービスの提供ができます。
私たちは、2023年4月に創立 50周年を迎え、今後も総合リゾート企業にとどまることなく、お客様に一生涯を通じてお付き合いいただける企業を目指し、挑戦し続けます。

事業・商品の特徴
会員制リゾートホテル「ベイコート倶楽部」「エクシブ」

「ベイコート倶楽部」
オーダーメイドパーソナルサービスとオールコンシェルジュ体制を軸に、施設機能とサービスクオリティにおいて最上級のホスピタリティを実現した、完全会員制アーバンリゾートホテル「ベイコート倶楽部」。東京・お台場にある「東京ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」、兵庫県芦屋市には2018年に“コンテンポラリー芦屋スタイル”をデザインコンセプトとした「芦屋ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」が開業。そして、2019年には愛知県蒲郡市に「ラグーナベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」が、2020年には横浜みなとみらい21地区に「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」を開業。都会の喧騒から遮断されたラグジュアリーな別世界が広がります。

「エクシブ」
日本有数のリゾート地・観光地に展開している「エクシブ(XIV)」では、日本で初めて「タイムシェアリング・システム」を導入しました。「エクシブ(XIV)の意味は、ローマ数字で「14」。ホテルの1室を14人のオーナー様が共有することで、年間26泊(365日÷14人)の完全利用保証を実現しました。宿泊日は予めカレンダーで決められており、計画的にリゾートでのご滞在を楽しんでいただくことができます。また、ご利用予定のない宿泊日を他のオーナー様の宿泊日と交換(エクスチェンジ・システム)することも可能で、自分が所有していない他のエクシブへのご宿泊も可能となっています。

事業戦略
お客様の旅行ニーズの変化に合わせ、挑戦し続ける風土

私たちリゾートトラストグループは、「常に挑戦し続ける風土」を創りたいと考えています。
この度の新型コロナウイルスの流行により、お客様の余暇や健康に対するニーズや関心は大きく変化しています。
どのような状況下であっても、更なるお客様の満足を追求するため、新しい発想を生み出し、今まで以上のホスピタリティを発揮し続けなければなりません。

会員様はもちろん、これから出会うお客様にも当社のサービスを通じて感動していただきたいと考えています。
「何度でも足を運びたい」と思っていただけるよう、常にお客様のニーズを把握し、また、私たちだからこそできる新たなサービスを創り上げる努力を続けていきます。

私たちの仕事

【人事担当者メッセージ】
リゾートトラストが求めるのは、お客様に「また会いたい」と思っていただけるような、人間的魅力のある方です。
就職活動にあたっては、自己分析とともに、自分が働くことの目的や意義について考え、それをしっかりと持っていただきたいと考えています。
そして、将来にわたって知識・ノウハウ・創造力・意欲などを含めた、「人間力」を高める努力を惜しまない方を求めています。

はたらく環境

組織の特徴
「女性活躍推進」をはじめとする ダイバーシティ活動の推進

性別、年齢、国籍、障がいなど多様性を受け入れ、幅広い人財を活用していく「ダイバーシティ活動」を積極的に進めています。
結婚や出産を経ても働き続けられるような環境作り、数値目標を設定し女性管理職比率の向上、女性のキャリア形成をサポートする研修の充実など社会の手本となるような仕組みづくりが進行中です。

職場の雰囲気
働き方改革

リゾートトラストの最大の独自資源は「人財」です。社員の熱い想い(エクセレント・ホスピタリティ)と洗練されたスキル(ハイセンス・ハイクオリティ)があってこそのリゾートトラストのサービス提供。社員がそれぞれの場面で、想いや力を最大限発揮でき、一流ブランド企業として常に挑戦し続けられるよう、様々な施策を展開しています。その結果、お客様に喜んでいただき、併せて社員が「彩りある人生」を送れるよう支援をしていきます。

企業概要

創業/設立 1973年4月
本社所在地1 東京都渋谷区代々木4-36-19
本社所在地2 名古屋市中区東桜2-18-31
代表者 代表取締役ファウンダー 伊藤 與朗
代表取締役会長 伊藤 勝康
代表取締役社長 伏見 有貴
資本金 195億90百万円(2022年3月末/連結)
売上高 1577億82百万円(2022年3月期 連結)
従業員数 7903名(連結) (2022年03月現在) 
子会社・関連会社 リゾートトラスト株式会社含め 32社
事業所 【本社】名古屋、東京
【支社】東京、横浜、名古屋、大阪

【ベイコート倶楽部・サンクチュアリコート】
東京、芦屋、ラグーナ、横浜、高山(2024年開業予定)、琵琶湖(2024年開業予定)

【XIV(エクシブ)】
那須白河、山中湖、軽井沢、軽井沢パセオ、蓼科、箱根離宮、湯河原離宮、初島クラブ、伊豆、浜名湖、鳥羽、鳥羽アネックス、鳥羽別邸、琵琶湖、京都 八瀬離宮、白浜、白浜アネックス、有馬離宮、淡路島、鳴門

【サンクチュアリ・ヴィラ】
山中湖、軽井沢、軽井沢ムセオ、六甲、鳴門

【リゾーピア】
熱海、久美浜、別府

【ホテルトラスティ】
東京ベイサイド、名古屋白川、大阪阿倍野

【サンメンバーズ】
ひるがの、名古屋白川、京都嵯峨、鹿児島

【ゴルフ場】
国内13ヶ所

採用連絡先

■東京本社
〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-36-19 リゾートトラスト東京ビル 
TEL 0120-112-433
人事課 採用担当

■名古屋本社
〒460-0008 名古屋市中区栄2-6-1 RT白川ビル
TEL 0120-101-572
人財採用課 採用担当

■大阪支社
〒530-0047 大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル
TEL 0120-067-843
人事労務課 採用担当