新光機器株式会社(シンコウキキ)の採用情報・募集要項

正社員

新光機器株式会社

【金属製品|機械|輸送用機器】

私たちはモノづくりに必要な「溶接」で利用される必需品のメーカーです。
150件以上の特許・実用新案、商標、国際特許などの知的財産を有し、3000社以上のお客様から50年に渡り選ばれてきました。今回は次の50年を共に歩む仲間を募集しています!

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 海外勤務のチャンスあり

  • 職種別(部門別)・コース別採用予定

  • 通年採用・秋採用予定

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
どんな仕事が良いのか迷ってる皆さんへ

■<営業職>「信頼される人」を目指したいあなたへ!
営業の仕事で何より大切なのは、お客様から「信頼されること」。
人から信頼される方法にも、人それぞれの良さを活かした色々なアプローチがあると思います。
あなたの良さはどんな風に活かせるでしょうか?
ぜひ、皆さんそれぞれの良さが分かるようなお話を聞かせて頂きたいです。

■<製造職>「プロ」を目指すアナタに!
IT全盛の時代にあっても、品質を決める最後の決め手は職人技ともいうべき、「プロ」の知識と経験です。
当社の製品づくりにも、金属の特性や機械の設定、自身の身体の微妙なクセまで知り尽くしたプロの技が欠かせません。すぐにそのレベルに到達できる訳ではないので、当社では教育もキッチリ行います。安心してご応募ください!

営業も製造も「何かを造るのが好き」という方、細かい点まで突き詰めて調べたりする方は、当社で活躍できる可能性をお持ちだと思います! 気になったらご応募を!

募集する職種

■営業職(ルート営業/既存顧客中心に販売、調査、提案など)
■製造職(マシニングセンターやCNC旋盤操作、CAD/CAMなど)

募集職種一覧
■ルート営業/既存顧客中心に製品の販売・提案など 主な仕事は得意先へのルート営業。特殊な商品で競争相手が少なく、消耗品のため、安定した受注があります!
当社はご利用されるお客様の課題を体感・理解するため、工場で働くお客様のところまで直接伺います。
だから、営業担当も作業服を着て工場に立ち入らせて伺うことが多いです。
既存の製品を販売するほか、新規のご提案を行うことも。お客様のお話を現場で伺いながら、装置周辺の採寸など調査を行い、お客様や技術スタッフと一体になって提案します。
慣れてきたらCADソフトで簡単な部品の図面作成もお願いします。
しっかりと研修をしますので、ご安心ください!
■製造職(マシニングセンターやCNC旋盤操作、CAD/CAMなど) 高品質なモノづくりには、高い精度での電極の製造が必要。マシニングセンターやCNC旋盤といった機器を操作して、高い品質を維持しつづける私たちの製品づくりをお任せしたいと思います。
やわらかい銅合金をはじめ、モリブデン、タングステンなど加工対象となる金属も多種多様。それぞれの金属の特性をつかんで加工のプロフェッショナルを目指してみてはいかがでしょう?
また、幅広い知識を身につけていけば、生産管理や工場運営といった分野で活躍していくことも出来ます。
将来的に「職人」も「マネージャー」もどちらも選べる、そんなお仕事です。

研修・社内制度

研修制度
「役に立つヒト」を育てたい

入社1年目:新入社員研修、OJT研修
入社2年目~4年目:職種別専門研修、資格取得奨励制度
入社5年目~:マネジメント研修など

ニッチな事業分野のため、入社後の教育はしっかりしています。営業職希望の方でも、製品がどんな風に造られているか知って頂くために工場や関連会社での研修があります。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    ▼エントリー 「キャリタス就活2024」推奨

  • STEP2

    ▼書類選考(履歴書提出)+面接日程の調整

  • STEP3

    ▼面接 1~2回 (+成績証明書の提出)

  • STEP4

    ▼内定! (後日、健康診断書の提出)

エントリー/採用方法 ■「キャリタス就活」からのエントリーをお願いします。
■ご質問などは連絡先欄にある、メールアドレスまでご連絡ください。
また、お電話でも受け付けております。
[受付時間]月~金 8:30~17:30
選考方法と重視点 ■基本は皆さまとお話していく中で人柄や適性などを判断させて頂きます。
提出書類 履歴書、成績証明書
1.面接時  =履歴書のみ
2.最終面接後=成績証明書
3.内定後  =健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
自動車運転免許が必要です
※AT限定でも可。入社までに取得すればOK

募集要項

初任給 【月給】
<営業職>
 ■大卒/院卒:21万円(基本給15万円+各種手当6万円)
 ■短大/専門:20万円(基本給14万円+各種手当6万円)
  ※9時間/日の事業場外みなし労働時間制を適用
   手当内3万円が固定支給

<製造職>
 ■大卒/院卒:19万円(基本給16.65万円+各種手当2.35万円)
 ■短大/専門:18.5万円(基本給16.15万円+各種手当2.35万円)
  ※製造職は残業時間分、全額支給となります
昇給・賞与・諸手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■手当:交通費支給(5万円/月まで、車通勤は1km単位で支給) ■一律支給 = 営業手当、業務手当、住宅手当、食事手当 / ほか役職手当、家族手当、家賃補助 など
勤務地

■ルート営業職
本社(名古屋)および各地の営業所(岩手/福島/埼玉/静岡/愛知/岐阜/三重/滋賀/広島/福岡/佐賀/大分) ※将来的に海外(タイ/インドネシア/中国/アメリカ)などもあります

■製造職
各地の工場(愛知県清須市、愛知県岡崎市、岐阜県関市、大分県中津市)

勤務時間 [営業職]8:30~17:30 *月~金 事業場外みなし労働時間制 (みなし労働時間9時間)
[製造職]8:20~17:10 *月~金
福利厚生 保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)、家賃補助(転居を伴う転勤)
休日休暇 完全週休二日制、年間休日121日、土日休み、年次有給、夏季冬季GW長期休暇、産休・育休制度、介護休暇など
採用実績校 (名称順)愛知学院大学、愛知工業大学、愛知大学、神奈川大学、駿河台大学、第一経済大学、大同大学、拓殖大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東海大学、東洋大学、徳島文理大学、同朋大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、広島修道大学、広島経済大学、三重大学、名城大学 など
採用予定学部学科 学部・学科に制限は設けません
今年度採用予定数 2024年春入社
 営業2名 製造2名 それぞれ採用予定
昨年度採用実績(見込)数 2022年春入社 2名採用 (23卒は採用なし)
試用期間 あり
入社後3か月
期間中、労働条件の差異はありません

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数2名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数2名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性2名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性1名、女性1名
平均勤続年数 9.9年
平均年齢 44.6歳
平均残業時間(月間) 11.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者4名(対象者4名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 25.0%
管理職: 8.3%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外に喫煙所を設置

採用連絡先

新光機器株式会社 人事部
 電話:052-504-5150
 E-mail:jinji@shinkokiki.co.jp
 採用担当 管(すが)