工場や事業所での事業活動に伴って生じる産業廃棄物を中心に、有害性・危険性が高い特別管理産業廃棄物、また病院やクリニックで排出される医療・感染性廃棄物にも対応しております。トラックでの回収だけでなく、設備の解体工事や大型機械の移設・撤去なども多数実績があり、鉄をはじめとする金属スクラップは買取対応とお客様のご要望を幅広くサポートいたします。廃棄物の適正処理で、環境保全に貢献いたします。
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
地域に密着した事業展開
実力と成果を重視
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- 廃棄物の適正処理で、環境保全に貢献いたします。
・産業廃棄物全般
・特別管理産業廃棄物全般
・各種リサイクル品取り扱い
・各種スクラップ関係
・ろ材交換工事
・設備解体工事
・建設業(とび・土工)
以上はすべてお客様の工場から発生するものすべてに対応できる体制作りの考えから増えてきたものです。当社は何屋さんという固定観念をなくし、お客様のニーズを真摯に受け止め、いまだ成長途中の企業です。
私たちの仕事
●産業廃棄物
工場や作業場での事業活動によって発生する各種産業廃棄物の収集運搬を取り扱っております。取り扱い品目の多さには自信があります。廃棄物の処分でお困りの企業様は是非ご相談ください。定期回収もスポット回収も問わずに対応しております。容器設置や回収方法の改善など、出来る限りのご提案もいたします。
●特別管理産業廃棄物・医療感染性廃棄物
爆発性・毒性・感染性など、人体や環境への有害性が高い廃棄物につきましても、当社は多数の許可品目を所有し、取り扱いをしております。廃棄物によっては、見積段階で分析が必要になるものもありますが、そちらの作業も当社が対応いたします。
●設備解体工事・プラント解体
大掛かりな解体工事、大型機械の撤去・移設も当社が一貫して対応いたします。作業はもちろんですが、そこで出た廃棄物やスクラップもすべて当社で対応可能ですので、業者への手配を大幅に簡素化できます。
●鉄くず・非鉄金属スクラップ買取
金属加工によって排出される端材や切粉、ビルや橋梁といった建造物の解体によって出た鉄骨類、そのほか金属製品や農機具類など、多くの金属スクラップを相場に応じて高価買取いたします。
はたらく環境
- 働く仲間
- KobaSyoを支える3つの柱
当社には会社の事業の根底を支える3つの柱があります。細やかなフォローはもちろん、期待以上の提案でお客様の課題を解決する営業部。デスクワークや配車等で営業をサポートし、お客様の応対等も行う総務部。廃棄物やスクラップ類の収集・運搬を担うコバショウの実働部隊となる業務部です。当社ではこの3チームが力を合わせ、本来捨てられるはずのものに、新たな命を吹き込むことで皆さんの生活を豊かにする事業を展開しています。いつも私たちの眼下には宝の山が広がっています。そう考えると今日はどれくらいの価値を生み出せるだろう!ってワクワクしてきませんか?
企業概要
創業/設立 |
創業1968(昭和43)年 設立1988(昭和63)年 |
本社所在地 |
〒360-0005 埼玉県熊谷市今井1106番地 |
代表者 |
代表者 小林弘之 |
資本金 |
1千万円 |
売上高 |
8億500万円(2021年8月実績) |
従業員数 |
17名(パート社員1名を含む) (2022年06月現在) |
主要取引先 |
中田屋(株)ほか |
事業所 |
メタルサイト:埼玉県熊谷市御稜威ヶ原(みいずがはら)673番地22 |
採用連絡先
株式会社小林茂商店 採用センター
担当:高橋
TEL:048-521-6356
URL:https://www.kobasyo.net/
E-mail:jinji@kobasyo.net
<アクセス>
JR高崎線「熊谷」駅より北に約5km
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています