-
私は現在、三鷹の施設にて、認知症の方が入居されているフロアを担当しています。
食事介助、入浴介助、排泄介助などの基礎的な介助だけでなく、
体操、クイズ などのレクリエーションにも企画から携わっており、入居者様にも大変好評です。
他にも、業務面での提案もしています。
介護記録の提案として、ファイリングでの導入を検討したり、
フロアの固定制を検討するなど、運営面でどうすれば職員が働きやすくなるか、入居者様が過ごしやすくなるかを考え、日々取り組んでいます。
-
入社を決めた理由を教えてください。
人事の方の人柄の良さ、会社の雰囲気に惹かれました。
いくつか会社を見る中で、施設見学の時に入社を決めました。
何回かお会いした人事の方の人柄の良さ、会社の雰囲気に惹かれました。
普通の施設だと思ってたが、入居者様におもてなしをしていたり、優しいお声がけとか、寄り添っていることが間近に見られて、入社を決意しました。
-
当社のいいところ
人間関係の良さです。
他の会社よりいいと思います。
人間関係が少しこじれても、施設長や主任に協力いただき、面談を通じて解決してくれました。
他にも入浴介助したスタッフが、シャワーを浴びることができるし、施設の飲み物を自由に飲める環境で、
スタッフの連携がしっかりとしています。
まだ4ヵ月目ですが、フォローを定期的に頂け、失敗してもサポートできる環境になっているため、
ライクケアに入ることができて嬉しいです。
-
仕事のやりがいは・・・
介護の仕事を選んだきっかけ
人と直接面して、役に立ちたいをしたいと考え、役に立ったと思える仕事に就くことを目指していました。
直接的に役に立つことで、最初は営業を見ていました。
しかし、親も福祉関係の仕事をしていることに興味を持ち、その時に親の下で仕事を学ぶより、
自分で介護の仕事を選びたいと思ったのがきっかけです。
-
私のモットー
仕事をするうえで心がけていること
スピードよりも安全を心がけています。
早く仕事をすることが決して入居者様にとって良いことではなく、
介助や対応についても最後まで丁寧にやっています。
私が体験したら嫌だなと思うことはしないように心がけ、
靴下の脱ぎ心地、おむつの締め付けについても、自分がどうだったらと考え、
インナーのしまい方にも注意しています。
上記のように実践することで、
入居者様にとってこの施設も入ってよかったと思えるように頑張っています。