株式会社セブンドリーム・ドットコム(セブンドリームドツトコム)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社セブンドリーム・ドットコム

【一般(その他)サービス|インターネットサービス】

私たちは、すべてのお客様と社会のために、新しい価値を創造し続けることを目標としています。「志」を共有する仲間と一緒に進んでまいりましょう。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • ジョブローテーション重視

  • 転居を伴う転勤なし

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
新しいことに積極的にチャレンジできる方を歓迎しています。

当社は2000年の発足以降、社会インフラの急速な電子化・お客様ニーズの多様化はますます進み、当社もその環境変化に応じて様々なサービスを開拓し、提供してまいりました。
その中で最も求められてきたことは「時代を先読みする力」だと私たちは考えています。お客様のニーズは何か?また、そのご要望にお応えするために何が必要か?答えは決して一つだけではないはずです。
世の中の変化を敏感にキャッチし、新たなサービスを具現化するために挑戦する…。感度高く、積極的に行動できる方との出会いを心よりお待ちしております!

募集する職種

■総合職(正社員)
入社後、各自の適性等を考慮した上で各部門に配属となります。
また、ジョブローテーションによりさまざまな経験を積んでいただきたいと考えています。

募集職種一覧
『セブンチケット』の推進 取扱い交渉、販売枚数の仕入交渉・獲得、オリジナルチケットの企画・提案、券面情報の登録、在庫管理、払戻しチケットの回収管理、店頭販促物、セブンチケットサイト、セブンチケット公式SNSの制作・管理・運用
マルチコピー機サービスの企画・開発・運営・管理 toto/BIG、プリペイド式電子マネー、高速バス乗車券、保険、キャラクターコンテンツブロマイドなどマルチコピー機で提供している各種サービスの企画・開発・運営・管理
コールセンター運営・管理 セブン-イレブン店舗およびお客様からの各種サービスに関するお問い合わせ窓口となるコールセンターに対し、情報の連携、電話対応の品質管理
セブン‐イレブングループサイトの制作及びキャンペーンのプロモーション運営 主取引先である株式会社セブン‐イレブン・ジャパンの公式サイトの制作、セブン&アイ・ホールディングスグループ会社のWEBコンテンツ・SNSの制作・運用、グループ会社の各種販売促進キャンペーン運営

研修・社内制度

社内制度
社員の成長につながるよう、様々な教育/研修制度を取り入れています

【新入社員教育】
●新入社員研修
入社後、セブン&アイグループや当社についての理解を深めるオリエンテーションや、社会人に必要な基礎スキルの研修を実施しています。

●新卒スキルアップ研修
入社1年目~2年目の社員が業務を遂行する上で必要なスキルや思考の醸成を目的とし、育成におけるフォローをしていきます。

●MML制度
新入社員には1年間、専属のOJT指導において教育を実施しています。

【管理職/全社向け教育】
●管理職研修
管理職(マネジャークラス以上)を対象に、管理職として持つべき行動基準と、マネジメントスキルの向上を目的とした研修を行っています。

●中堅社員研修
中堅層、次期リーダー層に対して求められるスキルや思考の醸成を目的とした、研修を行っています。

●チームビルディング研修
社員同士のコミュニケーション活性化や当社の「ミッション・ビジョン・バリューズ」の浸透を目的とし、社員全員でディスカッションやプレゼンを行う研修を実施しています。

※2021~2022年度実施した研修の一部です。

●資格取得制度
会社で推奨する資格の受験費用を補助しています。(※受験に合格した場合のみ)
40個以上の資格を推奨しています。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    キャリタス就活2024からエントリー

  • STEP2

    会社説明会(WEBもしくは対面)

  • STEP3

    履歴書・エントリーシート/WEBテスト・適性検査

  • STEP4

    一次面接(WEB)

  • STEP5

    二次面接(WEBもしくは対面)

  • STEP6

    最終面接(対面)

  • STEP7

    確認面談(WEBもしくは対面)

  • STEP8

    内々定

エントリー/採用方法 【エントリー方法】
キャリタス就活2024からエントリー
選考方法と重視点 面接では、学生時代の経験・活動を通じて、皆さんの社会人になるにあたっての考え方や視点をお話しいただきたいと考えています。
また、一方的に質問をするだけではなく、当社からも会社や仕事について詳しくご説明いたしますので、積極的なご質問をお待ちしています。

※コロナウィルス感染状況により、面接方法(対面・WEB)は変更の場合がございます。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
2024年3月に大学、大学院を卒業見込みの方

募集要項

初任給 大学院卒(修了):月給 240,000円
4年制大学卒:月給 220,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
手当:通勤手当、残業手当 他
勤務地

東京(セブン&アイ・ホールディングス本部)
◆JR 
・四ツ谷駅下車 麹町口 徒歩4分 
◆東京メトロ
・丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅下車 1番出口もしくは3番出口 徒歩6分
・有楽町線 麹町駅下車 5番出口 徒歩2分  

※本社オフィスでの勤務のみ

勤務時間 9:00~17:30 休憩時間45分(実働7時間45分)
※スライドワーク(7:30ー10:00の間、15分刻みで始業開始時刻決定可能)、在宅勤務有り
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、持株会、共済会、企業年金基金、人間ドッグ利用補助制度、インフルエンザ予防接種補助、育児休職制度、介護休職制度、社員寮制度、資格取得補助制度 他
休日休暇 【年間休日】120日
週休2日制(土日)、会社指定休日(16日/年) ※但し、業務の都合により休日を変更する場合あり
年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、災害休暇、裁判員休暇、ボランティア休暇 他
採用実績校 全国の国公私立大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 4人程度
昨年度採用実績(見込)数 2名入社予定
試用期間 あり
入社後3カ月間
試用期間中は一般休職、療養欠勤、療養休職を適用しない。その他は労働条件変更なし。
教育研修 新入社員研修、階層別研修、チームビルディング研修 等
※MML制度…新入社員には1年間、専属のOJT指導において教育を実施。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性1名
2021年度:男性1名、女性1名
2020年度:男性1名、女性3名
平均残業時間(月間) 17.7時間
平均有給休暇取得日数(年間) 14.0日
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 15.8%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
※屋上に喫煙スペースはありますが9:00ー17:30は使用禁止になっています。

採用連絡先

【お知らせ】
2024年度の採用活動では、受付・選考連絡業務を
「キャリタス就活エージェント」を運営する株式会社ディスコに委託します。
そのため、「キャリタス就活エージェント」が採用窓口となり実施いたします。

【連絡先】
株式会社セブンドリーム・ドットコム 採用事務局
(株式会社ディスコ キャリタス就活エージェント内)
◆住所 東京都千代田区九段南1丁目5-5 九段サウスサイドスクエア2階
◆電話 0120-845-188 (セブンドリーム・ドットコム担当 佐藤)
◆メールアドレス 7dc@disc.co.jp

※応募いただいた個人情報は、当社の厳正な管理の下、適正に取扱います。

※株式会社ディスコにおける個人情報の取扱いについては、下記URLよりご確認ください。
https://www.disc.co.jp/privacy/detail/