当社は2000年2月に、セブン-イレブン店舗を介したインターネット通信販売の会社として誕生しました。
創立から20年以上経過し、社会インフラの発展・お客様ニーズの変化に合わせて当社のビジネスモデルも大きく変化してきました。
現在はセブン-イレブン店舗のマルチコピー機で取り扱うサービス商品の提供、セブン&アイ・ホールディングスグループ各社の顧客管理業務、販売促進業務等に取組んでいます。
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
安定した顧客基盤
3年連続で業績アップ
私たちの魅力
- 事業内容
- セブン-イレブン店を拠点とした「安心・便利」の提供とサービス商品の企画・運営が私たちの仕事
お客様およびセブン-イレブン店舗、セブン&アイ・ホールディングスグループ各社に向けて、ITを活用した各種サービスの企画、開発、運営を行い、セブン&アイ・ホールディングスグループ各店舗への活性化を推進しています。
■チケット事業
セブン-イレブンのチケットプレイガイド「セブンチケット」を、全国2万店を超えるセブン‐イレブン店舗に設置されているマルチコピー機やインターネットサイト(http://7ticket.jp/)を通じて販売。
■マルチコピー機サービス事業
マルチコピー機サービス(スポーツ振興くじ、プリペイド式電子マネー、保険、コンテンツブロマイド等)、インターネットチケットサービス、インターネット代金収納代行サービス
■WEBサイト、プロモーション事業
セブン&アイグループサイトの制作・運営、SNSの企画・制作、キャンペーンの運営
■コールセンター事業
当社サービス商品に関するお客様、店舗スタッフからのお問合せに対応するコールセンターの管理・運営
- 企業理念
- お客様への質の高いサービス提供が私たちのテーマ
■当社の企業理念
「コンプライアンスを遵守し、お客様に質の高いサービスを提供し続けることでグループ店舗への送客貢献の一翼を担う」
を実現するために、私たちはいつも世の中の変化を敏感に感じ取るアンテナを高く張っておくことが求められています。
「こんなことがあったらいいな」「あれがあったら便利だな」という新たな視点から感じたアイデアを私たちは若い世代の人にどんどん提案してもらいたいと考えています。
- ビジョン/ミッション
- 今後の目指す方向性やあるべき姿について話し合い策定しました!
■Mission(セブンドリーム・ドットコムの使命)
新しい、便利をカタチに。
■Vision(セブンドリーム・ドットコムの目指す姿)
growing together for dreams
■Values( セブンドリーム・ドットコムの社員はこうありたい)
ゼロから立ち上げ、最後までやり抜く「強い人」でありたい。
小さな声に耳を傾け、心配りのできる「優しい人」でありたい。
互いに助け合い、共に笑い合える「仲間」でありたい。
私たちの仕事
■『セブンチケット』の推進
取扱い交渉、販売枚数の仕入交渉・獲得、オリジナルチケットの企画・提案、券面情報の登録、在庫管理、払戻しチケットの回収管理、店頭販促物の制作・管理を行う
■マルチコピー機サービスの企画・開発・運営・管理
toto/BIG、プリペイドサービス、高速バス乗車券、保険、キャラクターコンテンツブロマイドなどマルチコピー機で提供している各種サービスの企画・開発・運営・管理を行う
■コールセンター運営・管理
セブン-イレブン店舗およびお客様からの各種サービスに関するお問い合わせ窓口となるコールセンターに対し、情報の連携、電話対応の品質管理を行う
■セブン‐イレブングループサイトの制作及びキャンペーンのプロモーション運営
セブン-イレブンやセブン&アイ・ホールディングスグループ各社のITを通じた販売促進活動のサポートを実施。セブン-イレブン・ジャパン公式サイト、公式SNS、公式アプリ等を通じた商品の告知、企画、運営等を行う
はたらく環境
- 社風
- 社内の風通しがよく、色々なことにチャレンジできる会社!
1.社員同士の風通しが良い会社
セブンドリーム・ドットコムは“働く社員”を大切にしています。
フラットで風通しの良いところが当社の魅力です。社員同士のコミュニケーション促進に向け、様々な取り組みをしています。
■プロフィールシート
各自がプロフィールを作り、全社員が閲覧できるツールに掲示することで、人となりを知り話すきっかけを作っています。
■ドリームカフェ
入社歴1~2年目と各部の担当者が2週に1回話す場を作ることで、若手社員同士の関係構築を後押ししています。
■あいさつプロジェクト
毎週月曜日は元気な挨拶を意識する「あいさつの日」としており、コミュニケーションのきっかけを作っています。
■バリューズ+1カード
働く社員の素敵な行動に対しカードにメッセージを記入し渡すことで、相手に対する感謝や賞賛する想いを伝える文化を醸成しています。
2.社員が挑戦できる環境
当社の社員各々が主体性を持って取り組み、「こうしたい!」「やってみたい!」という社員の声を拾い上げ、実現に向け会社全体でサポートをしてくれるような社風があります。
取組事例としてはイベント・興行チケット以外での地方自治体との取り組みの推進や、チケット登録業務を行っている外部委託先で働く社員がモチベーション高く働けるよう表彰制度の導入。また、マルチコピー機認知向上策としてスポーツ振興くじのキャンペーンの立案など、若手社員を中心に考え実現に向け取り組んでいます。
企業概要
創業/設立 |
2000年2月1日設立 |
本社所在地 |
〒102-8466 東京都千代田区二番町8番地8 |
代表者 |
代表取締役 松田 良二 |
資本金 |
4億5千万円 |
売上高 |
<売上高>非公開 <取扱高>1,449億円(2022年2月期) |
従業員数 |
77名 (2022年11月現在) |
株主 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパン 株式会社野村総合研究所 日本電気株式会社 三井物産株式会社 |
事業所 |
本社:東京(セブン&アイ・ホールディングス本部) |
主な取引先 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパンをはじめとするセブン&アイ・ホールディングスグループ各社 |
採用連絡先
【お知らせ】
2024年度の採用活動では、受付・選考連絡業務を
「キャリタス就活エージェント」を運営する株式会社ディスコに委託します。
そのため、「キャリタス就活エージェント」が採用窓口となり実施いたします。
【連絡先】
株式会社セブンドリーム・ドットコム 採用事務局
(株式会社ディスコ キャリタス就活エージェント内)
◆住所 東京都千代田区九段南1丁目5-5 九段サウスサイドスクエア2階
◆電話 0120-845-188 (セブンドリーム・ドットコム担当 佐藤)
◆メールアドレス 7dc@disc.co.jp
※応募いただいた個人情報は、当社の厳正な管理の下、適正に取扱います。
※株式会社ディスコにおける個人情報の取扱いについては、下記URLよりご確認ください。
https://www.disc.co.jp/privacy/detail/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています