株式会社東日本技術研究所

株式会社東日本技術研究所(ヒガシニホンギジユツケンキユウシヨ)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社東日本技術研究所

【ソフトウエア|情報処理|情報サービス】

☆東日本No.1のベンチャー企業を目指して☆

まもなく創立40年。急成長を遂げてきた東日本技術研究所。 
そんな私たちの合言葉は「Be Happy Together!(一緒に幸せになろう)」 
社員満足度を高め、誇りをもって仕事にあたることで 
より良いシステムをご提供できると考えています。 
近年では自社製品開発に力を入れ、次のステージに向け順調に成長中! 
目指すはユニークな技術力を持つ東日本NO.1のベンチャー企業です!

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 地域に密着した事業展開

  • 安定した顧客基盤

  • 3年連続で業績アップ

  • アットホームな社風

私たちの魅力

事業内容
ユニークな技術力を持つ、東日本No.1のベンチャー企業を目指して

今では700名を超える組織となった当社。おかげさまで事業も順調に成長しています。当社の得意分野は先ず車載システム!カーナビ、カーオーディオを始め、エンジン制御、先進運転支援システム等、みなさんの生活の身近なところに私たちの開発したシステムが採用されています。他にも鉄道や上下水道、電気ガスプラントの監視制御システム等、生活に欠かせない社会インフラを支えるシステムも多数開発。人々の安全で快適な暮らしに陰ながら貢献しています。近年では自社製品開発にも注力しており、当社から発信していける技術力・提案力も着実に備わってきています。社名に恥じぬよう東日本No1企業へ、更なる成長を目指します!

企業理念
社員に優しい経営を!夢を語れる環境を整えてお待ちしています

私たちがここまで成長できたのは、支援をいただいた多くの方々はもちろん、会社の発展のために努力してくれた社員がいたからこそ。その恩返しをしていくことが会社経営の基礎であると考えています。目指すは、「社員一人ひとりを大切にする会社」。より多くの給与を払える会社にする方法はないか、やりがいのある会社であり続けるためにはどうしたらよいか、日々考え、取り組んでいます。居心地よく、気持ちよく仕事に打ち込んでいただける環境はこちらでしっかりと用意いたします。知恵と勇気を持ち、夢を語れる方をお待ちしています。あなたの柔軟な発想とチャレンジ精神で、21世紀に羽ばたく「東日本技術研究所」を一緒に創りあげましょう!

私たちの仕事

《車載組込・マイコン応用》
■自動運転・先進運転支援システム
■パワートレイン制御システム
■カーオーディオ
■カーナビケーション
■産業用インクジェットプリンタ制御システム
■デジタル回路設計

《社会インフラ・電気制御》
■鉄道運行管理システム
■道路設備監視システム
■空港灯火制御システム
■上下水プラント監視システム
■河川設備制御システム
■化学プラント制御システム
■受変電設備監視システム
■燃料パイプライン制御システム
■飲料水製造プラント制御システム

《情報システムソリューション》
■生産管理システム
■BOMシステム
■販売管理システム
■財務会計システム
■プロジェクト管理システム
■自動倉庫システム
■自治体情報システム
■DXコンサルティング
■ネットワーク・サーバー構築

《パッケージソリューション》
■SuperStream-NXシリーズ
■大臣シリーズ
■生産スケジューラAsprova
■顔認証ソリューション
■斎場予約管理システム(自社パッケージ)
■営業支援システム(自社パッケージ)
■在庫管理システム(自社パッケージ)
■販売管理システム(自社パッケージ)

《電子カルテ・医療情報ソリューション》
■e-J 電子カルテシステム
■e-J 健診システム
■e-J PACS(画像ファイリングシステム)
■e-J Backupシステム
■ファットスキャン
■アキレスキャン
■オンライン資格確認システム

《研究開発》
■1/fゆらぎソリューション

はたらく環境

組織の特徴
経営理念目指すは「社員一人ひとりを大切にする会社!」

『ユニークな技術力を持つ、東日本で一番のベンチャー企業として社員満足度を上げ、お客様に喜んで頂けるソリューションを提供し、地域に密着する会社づくりを目指す』

1.社員満足度最優先の経営。
2.地元志向、原則転勤なし。
3.サテライトオフィス開設による地域貢献。
4.ユニークな技術力を有する研究・開発型企業として、ニッチトップを目指す。
5.常にベンチャー

職場の雰囲気
親睦会行事について

弊社では社員旅行を5年に1回のペースで開催しています。旅行では、仕事中ではなかなかわからなかったお互いの一面を理解し、打ち解けあうとても良い機会になります。社員同士のコミュニケーションが深まることは、仕事をする上での活発な意見交換に繋がります。
また、年1回「全社交流会」を開催しています。全社員が一堂に会するため、事業所の垣根を超えたコミュニケーションづくりに役立っています。その他にも事業所単位で開催する親睦会行事もあり、忘年会や新年会、バーベキュー大会、芋煮会など事業所によって様々ですが、事業所メンバーと楽しい時間を過ごしています。

働く仲間
同好会活動でリフレッシュ!

ゴルフ・サッカー・テニス・野球・ETロボコン・モータースポーツ・ワンダーフォーゲル・料理研究・ラーメンなど社内には多くの同好会が設立されております。
社員がそれぞれが好きなことをやることによって、仕事の疲れをリフレッシュするのに役立っています。
弊社では、同好会活動に対して補助を支給することで、同好会活動を応援をさせていただいています。

企業概要

創業/設立 1985年2月
本社所在地 茨城県日立市大みか町2丁目23番15号
代表者 代表取締役社長/田山 治
資本金 5,000万円
売上高 59.5億円(2022年6月期)
従業員数 750名 (2023年01月現在) 
事業所 ■いわき事業所/福島県いわき市平字四軒町22-28 

■水戸事業所/茨城県ひたちなか市東石川1615-7 

■北茨城事業所/茨城県北茨城市磯原町磯原4-87 

■東京事業所/東京都千代田区神田東松下町23-1 Yunuo5階

■仙台事業所/宮城県仙台市宮城野区榴岡5-1-12 仙萩ビル4階

■土浦事業所/茨城県土浦市港町1-8-4 ホープビル2号館8階

■小山事業所/栃木県小山市三峯1-3-11

■柏事業所/千葉県柏市柏4-11-10高野山第一ビル2階

■高崎事業所/群馬県高崎市あら町6-19 あら町ビル3階

■郡山オフィス/福島県郡山市駅前2-10-16 三共郡山ビル南館6階

■宇都宮オフィス/栃木県宇都宮市東宿郷4-1-28 河合ビル8階

■新潟オフィス/新潟県新潟市中央区笹口2-12-10 アパ新潟駅南ビル3階

採用連絡先

〒319-1221 
茨城県日立市大みか町2-23-15 
株式会社東日本技術研究所 
採用担当:宗像(ムナカタ)または 吉成(ヨシナリ) まで
TEL:0294-52-8888 
Email:recruit@tounichi-g.co.jp 
URL:http://www.tounichi-g.co.jp/